
感染症対策が大変重要になってきましたね。
ソニックプラスセンター神戸では、
通常のテーブルや手の除菌剤の設置、施工に加えて、店内や施工した車両においても、抗菌、除菌処理を徹底しております。
安心してご利用頂けるように努めてまいりますので、ご協力のほど宜しくお願い致します。
SUBARU・WRX-STIのご紹介です。
カートシステムからソニックプラスのご注文を頂き、メールでのご相談から
サブウーファーまで一気に取付のご依頼を頂きました。
スピーカーシステムは「ソニックプラス」の中核ハイグレード「SFR-S01M」に決定、サブウーファーまで同じハイグレード「TBM-SW77i」で統一しました。
では取付を。
フロントドアです。


車種別スバル専用設計で完全トレードインで収まります。
リヤドアも


完全トレードインで完成です。
ダッシュのツィーターは・・・

標準では入っていないですね。

専用大型ネットワーク回路と一緒に ACツィーターを納めます。
運転席下にサブウーファーを納めます。
サブウーファー駆動用アンプは ビーウィズ「PLUG&PLAY POWER」を選択、
コンパクトながら働き者ですよ。
これは助手席下に設置しました。

最後に純正サウンドナビの設定、”初期設定を解除”システム構成を一から構築、
適切に調整致します。
完成してオーナー様にご確認頂くと、
ダッシュ上で明瞭に奏でる楽曲の存在感に期待以上の手ごたえが。
車内で存分に聴いた後、改めて車外で「音漏れの確認」。
こちらのほうが?驚き一杯のリアクションを頂きました。
「初期エージングサービス」を施してからの納車ですが、
オーナー様好みの楽曲で鳴らし込んでさらに馴染んできます。
「システムを育てていく」感覚でオーナー様と一緒に取り組ませて頂きます。
ご利用頂き誠に有難う御座いました。
ソニックプラスセンター神戸
廣瀨 正和
〒658-0053
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町3-11-11
TEL.FAX 078-842-0025
info@sonic-plus-kobe.jp
https://sonic-plus-kobe.jp/
Posted at 2020/12/13 18:20:54 | |
トラックバック(0) |
取付例 スバル/WRX STI&S4 | 日記