
ソニックプラスセンター豊田店の矢野です。
本日は愛知県内のT市のお客様でヤリスのご紹介になります。
今回はお車の乗り換えに合わせてオーディオシステムも載せ換えのご依頼を頂きました。
フロント・リアのスピーカーシステムに加えて、プロセッサーアンプも移設させて頂きましたので装着時の画像のみご紹介させて頂きます。
まずはフロントスピーカーを

前回ご利用されて見えたトップグレードモデルになります。
プロセッサーアンプの取り付けに合わせてスピーカーケーブルも入選させて頂きました。

ツィーターの取り付けです。前回ご利用されて見えたツィーターはACツィーターモデルでしたので汎用モデルのトップグレードモデルツィーターに切り替えです。
ソニックプラス仕様と同様に装着させて頂きました。

そしてリアスピーカー。こちらもトップグレードモデルのスピーカーを装着です。

助手席のシート下へ、プロセッサーアンプと専用電源レギュレーターを設置しました。これでディスプレイオーディオでは出来ない細かなEQ調整とタイムアライメント調整が可能になります。

また電源もバッテリー直の仕様で接続しています。電源を強化することによりプロセッサーアンプの動作が安定します。単純にアンプの出力が強化されるので音量を上げてもスピーカーの動作も安定するので音が割れにくく、ヒューズが飛ぶような事もありません。
結構で劇的に変わりますよ。

前のおクルマと同様にクリアなサウンドに音漏れの少なさとオーナー様もご満足。
ご利用ありがとうございました。
ソニックデザインオーナーズクラブ for PRIUS & C-HR 事務局
ソニックプラスセンター 豊田
担当:矢野
〒470-1207
愛知県豊田市鴛鴨(オシカモ)町長根50-1
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio
またはこちらまで ⇒
問い合わせ
────────────────────
姉妹店もよろしくお願いします。
ソニックプラスセンター 名古屋
担当:宇佐美
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya
ソニックプラスセンター 京都
担当:西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
Posted at 2021/01/26 20:53:38 | |
トラックバック(0) |
取付例 トヨタ/ヤリス(GRヤリス) | 日記