
ソニックプラスセンター豊田店の矢野です。
本日は愛知県内よりお越しのスペーシアのご紹介です。
今回は「手軽に良い音にしたい」とご相談を頂き、ソニックプラスのスピーカーシステムの取り付けをさせて頂きました。

軽自動車等のドアのスピーカー取付面の強度の低い車両等はハコ型スピーカーは圧倒的に優位です。強度を持たす為にデッニングを行わなくてもクリアなサウンドがスピーカー交換のみで楽しめるからです。
純正スピーカーホールのままでは少し小さいので鉄板加工は必須になりますが純正復帰は容易に行える程度の加工になります。

今回は音の聴こえが良くなるようにAピラーにツィーターを新設しました。
Aピラーにツィーかーがあると音が全体的にダッシュ上から聴こえて来るようになり、聴きやすくなるのでオススメです。

スピーカー交換後に音調整をしてお渡しさせて頂きました。
音楽が自然に楽しめるようになったとご満足いただきました。
ホント良い音になりましたよね。

ご利用ありがとうございました。
ソニックデザインオーナーズクラブ for PRIUS & C-HR 事務局
ソニックプラスセンター 豊田
担当:矢野
〒470-1207
愛知県豊田市鴛鴨(オシカモ)町長根50-1
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio
またはこちらまで ⇒
問い合わせ
────────────────────
姉妹店もよろしくお願いします。
ソニックプラスセンター 名古屋
担当:宇佐美
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya
ソニックプラスセンター 京都
担当:西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
Posted at 2021/03/16 22:44:12 | |
トラックバック(0) |
取付例 スズキ/スペーシア | 日記