メルセデスベンツGLBのスピーカー交換・インターフェイスの取り付けをいたしました。
すでに納車の段階でディーラーオプションのソニックプラスを取り付けされていましたが、
GLB用のソニックプラスはドアスピーカーを交換しないパッケージになっています。
最近のメルセデスはドアスピーカーを交換する場合、スピーカーを壊し加工しないとスピーカーが簡単に外せません。
その為加工なしのソニックプラスはドアスピーカーを交換しないで、音質をUPするパッケージになっています。
ただこれで純正より音質は良くなります。
今回はもっと音質を良くしたいと、お客様に加工等の了承のうえスピーカー交換をさせて頂きました。
デモボードでスピーカーのグレードの違いを確認いただき、フロントにはトップグレードのTBF-1877Aiを取り付けいたしました。
ドアスピーカーはリベットで留まっているのですが、スピーカーを壊さないと外すことができません。
さらに取付け口径が小さいので、スピーカーが取り付けできる口径に加工いたします。
スピーカーを多少立ち上げることで、ボックス容量の大きいAタイプが取り付け可能です。
ソニックプラスをお使いでしたので、アコースティックエレメントをそのまま使用させて頂きました。
トゥイーターもソニックプラスで使用していたアタッチメントを使用したので、加工なく純正位置に取り付けいたしました。
リアドアスピーカーもハイグレードモデルのSP-P30RMをフロント同様加工して取り付けいたしました。
ドア内は加工していますけど、内装を戻してしまえば純正のままです。
携帯でミラーリングもしたいと言う事で、インターフェイスを使用しミラーリングできるようにいたしました。
音声はUSBで入力しているため、綺麗に聴こえます。
流石にドアスピーカーを交換したのと、トップグレードにより音質は格段に上がりました。
お客様も音質がクリアで厚みのある音に変わり、違いに大変喜んで頂きました。
ソニックプラスセンター山梨
055-241-2570
![]() |
トヨタ RAV4 神戸店のデモカーです。 スピーカーだけでどこまで出来るのか。車両に優しいシステムプランを ... |
![]() |
トヨタ ハイエースバン 大阪店デモカー ヘッドユニット: フロントスピーカー: サブウーハー: プロセッサー: ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |