• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソニックプラスセンターのブログ一覧

2021年05月07日 イイね!

メルセデスベンツGLBのスピーカー交換

メルセデスベンツGLBのスピーカー交換・インターフェイスの取り付けをいたしました。


alt


すでに納車の段階でディーラーオプションのソニックプラスを取り付けされていましたが、

GLB用のソニックプラスはドアスピーカーを交換しないパッケージになっています。

最近のメルセデスはドアスピーカーを交換する場合、スピーカーを壊し加工しないとスピーカーが簡単に外せません。

その為加工なしのソニックプラスはドアスピーカーを交換しないで、音質をUPするパッケージになっています。

ただこれで純正より音質は良くなります。


今回はもっと音質を良くしたいと、お客様に加工等の了承のうえスピーカー交換をさせて頂きました。

デモボードでスピーカーのグレードの違いを確認いただき、フロントにはトップグレードのTBF-1877Aiを取り付けいたしました。

ドアスピーカーはリベットで留まっているのですが、スピーカーを壊さないと外すことができません。

さらに取付け口径が小さいので、スピーカーが取り付けできる口径に加工いたします。


alt



スピーカーを多少立ち上げることで、ボックス容量の大きいAタイプが取り付け可能です。

ソニックプラスをお使いでしたので、アコースティックエレメントをそのまま使用させて頂きました。


トゥイーターもソニックプラスで使用していたアタッチメントを使用したので、加工なく純正位置に取り付けいたしました。


alt



リアドアスピーカーもハイグレードモデルのSP-P30RMをフロント同様加工して取り付けいたしました。


alt



ドア内は加工していますけど、内装を戻してしまえば純正のままです。


alt



携帯でミラーリングもしたいと言う事で、インターフェイスを使用しミラーリングできるようにいたしました。

音声はUSBで入力しているため、綺麗に聴こえます。


alt



流石にドアスピーカーを交換したのと、トップグレードにより音質は格段に上がりました。

お客様も音質がクリアで厚みのある音に変わり、違いに大変喜んで頂きました。


ソニックプラスセンター山梨

http://www.spc-y.com

055-241-2570

関連情報URL : http://www.spc-y.com
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「トヨタ ヤリス(10系) スピーカー交換 / SonicPLUS H10/11 / TF-H10F http://cvw.jp/b/2894907/48735449/
何シテル?   10/28 19:14
国内高級カーオーディオメーカー「ソニックデザイン」から認定された確かな技能を有する「SonicPLUS専門店」がソニックプラスセンターです。 カーオーディ...

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2345 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation