• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソニックプラスセンターのブログ一覧

2021年05月16日 イイね!

RAV4にソニックプラスとDSPアンプで快適音楽空間に。

トヨタ・RAV4のご紹介です。


ドアセンサーに影響のない、車両無加工で安心のスピーカー「ソニックプラス」
音を確かめにご来店頂きました。

店頭ディスプレイで試聴して頂き、フロントにトップグレード「SP-R50F」、リヤにハイグレード「SP-R50RM」で決定!
スピーカーをより生かすためにDSPアンプも一緒に決まりました。

では取付内容を。
フロントドアから



ウーファーモジュールは無加工トレードインで完成です。

リヤドアも

フロントドアと同様に完成です。

次にダッシュのツィーターです。

ディスプレイオーディオの車両は左側だけT-Connect用スピーカーが収まります。


ソニックプラスはこのスピーカー付き車にも完全対応、純正復元も可能な施工で完成します。


純正位置に収まり外観変わらず完成です。

DSPアンプは助手席シート下に設置します。
ビーウィズ「PLUG&PLAY1080」8chアンプを一部ブリッジモードで、
フロント2WAY+リヤスピーカーの6チャンネルで使用しました。


コンパクトで後席足元も邪魔せず収まりました。

あと、パワーウィンドウスイッチも照明付きに変えました。

C-HRやカローラ系は光るのにRAV4は全グレード照明なし・・・?
疑問は置いといて交換です。


運転席は入れ替えるだけでバッチリ光ります!

ですが、助手席側はカプラーに照明用の電源が来ていないのでハーネスの加工が必要になります。



イルミ連動で光る様に、専用コンタクトを用意してハーネス加工しました。
見えない処も丁寧に。



これで無事光りました。
夜間は真っ暗でスイッチ探しに苦労しますが、これで使い易くなりますね。
リヤドアも同様に施工可能です。


最後に音調整。
DSPアンプを最大限生かします。

ダッシュ上中央にしっかりと、ヴォーカルや楽器の演奏が実在感たっぷりに奏でてくれるように♪
”音漏れ軽減効果”もご確認頂き、オーナー様ご自身のお車の変化に改めて喜んで頂けました。

これから”よりオーナー様好みの音”に仕上げていくのが愉しみですね。

ご利用頂き誠に有難う御座いました。
ソニックプラスセンター神戸
廣瀨 正和

〒658-0053
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町3-11-11
TEL.FAX  078-842-0025
info@sonic-plus-kobe.jp
https://sonic-plus-kobe.jp/

Posted at 2021/05/16 17:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付例 トヨタ/RAV4 | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「トヨタ ヤリス(10系) スピーカー交換 / SonicPLUS H10/11 / TF-H10F http://cvw.jp/b/2894907/48735449/
何シテル?   10/28 19:14
国内高級カーオーディオメーカー「ソニックデザイン」から認定された確かな技能を有する「SonicPLUS専門店」がソニックプラスセンターです。 カーオーディ...

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2345 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation