• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
車種別専用スピーカーパッケージ
SonicDesign / SonicPLUS の
エンクロージュア一体型スピーカーは
「クリアなサウンド & 音漏れ解消」!!
デッドニングやインナーバッフルも不要です!

その秘密はコチラから…
▼▼▼ CLICK ▼▼▼
alt

alt

「ソニックデザイン / ソニックプラス」のご用命は
下記のソニックプラスセンター各店まで

【 PIT × 取付予約 】

【 DIY × 通信販売 】

DIYサポートダイヤル
025-250-6864 (担当:三浦 / たかぷ まで)
alt

ソニックプラスセンターのブログ一覧

2021年05月17日 イイね!

スペーシアのスピーカー交換

スペーシアのスピーカー交換こんばんは、名古屋店の宇佐美です。今日はスズキ/スペーシアのオーディオシステム取付のご紹介です。お客様には以前からソニックデザインスピーカーやアンプ等をご愛用頂いていましたが、お車の乗り換えという事でオーディオシステムの載せ替えをやらせて頂きました。




純正スピーカーはフロントドアに2ウェイで、ウーファーとツィーターが付いています。ウーファーは開口部が小さいので鉄板を加工して148ミリまで広げる必要がありますがツィーターは簡単に差し替え可能です。今回はご愛用のハイグレードモデルを取付致しました。パワーアンプも同時取付なので、スピーカーケーブルを各ユニットまで入線してあります。


ラゲッジルームの床下に20センチサブウーファーボックスとパワーアンプ2台を収納してあります。最近のアンプは高音質かつ小型なので、このスペースでも取付する事が出来ます。


ヘッドユニットは純正ナビですが、HELIXのプロセッサーDSP.3を使って、フロント2ウェイマルチ+サブウーファーのシステムをコントロールしています。
操作性重視の場合は純正ナビを、音質重視の場合はDSP内蔵のUSB HD入力を使ってハイレゾ音源の再生まで可能です。

この度はご利用頂きありがとうございました。

ソニックプラスセンター名古屋
担当:宇佐美浩二
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya
〒452-0807 名古屋市西区歌里町112番地

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター豊田
担当:矢野
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio

ソニックプラスセンター京都
担当:西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「おすすめスポット「ソニックプラスセンター新潟」
https://minkara.carview.co.jp/userid/2894907/spot/862294
何シテル?   10/15 13:12
国内カーオーディオメーカー「ソニックデザイン」から認定された確かな技能を有する「SonicPLUS専門店」がソニックプラスセンターです。 カーオーディオの...

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2345 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation