• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソニックプラスセンターのブログ一覧

2021年07月18日 イイね!

Cクラスカブリオレに車種別専用スピーカー「ソニックプラスカスタム」で快適音楽を満喫♪

Cクラスカブリオレに車種別専用スピーカー「ソニックプラスカスタム」で快適音楽を満喫♪
メスセデスベンツ・Cクラスカブリオレのご紹介です。

メルセデスベンツ専用「ソニックプラスカスタム」に関心を頂きご相談を頂きました。
「メルセデスミー・コネクト」にも完全対応、先進車両安全装備を損ねない事も安心決定ポイントに。

では取付です。
フロントスピーカーから

純正状態。
ドア内装側にユニットが付くので、”デットニングを施しても改善は難しい構造”ですね。


エンクロージャ方式のソニックプラスカスタムに。
ツィーターも外してフルレンジ仕様でシームレスな再生を担います。


外観変わらず完成です。

次にリヤスピーカです。

リヤシートサイドパネルに収まっています。


パネル裏側から見て。
内装側にはめ込みで固定されているだけで、音響的な配慮は一切ない構造です。
デットニングも難しく効果も得にくい造りですね。


ソニックプラスカスタムに換装。
エンクロージャユニットで完結、周りの影響を受けず小口径ユニットの性能を最大限生かせます。


車両に組付け途中。内装の隙間に回り込まない対策も施します。

次にセンタースピーカーです。

見た目は普通のフルレンジスピーカーですが・・・


メルセデスミー専用ユニットになります。
普通のスピーカーでは交換不可です。


ソニックプラスカスタム(右)と比較。
口径は小さくなりますが、ダイキャスト製バッフルなど高音質化の技術が詰まっています。



純正位置で外観変わらず完成です。

メルセデスミーにも完全対応! 車両の機能、安全性も犠牲にしません。

次に、前席足元奥の純正ウーファーに「アディショナルコンベンセーター」を組み込み、帯域バランスを整えます。
写真を完全に忘れました・・・ (>_<)

最後に音響調整を最適化して完成です。
(フラットで無調整でも基本的に問題ないバランスです)


完成した音をオーナ様にご確認頂きます。
音が出た瞬間に「おっ! もう全然違う♪」 
気持ち良い感触が♪。

全体のバランスが整って、中高域の伸びやかさ、明瞭さが際立ちます。
ヴォリュームを絞っても細かな音が潰れずはっきりと耳に届きます。

これで気持ちよくドライブを満喫できますね。

ご利用頂き誠に有難う御座いました。
ソニックプラスセンター神戸
廣瀨 正和

〒658-0053
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町3-11-11
TEL.FAX  078-842-0025
info@sonic-plus-kobe.jp
https://sonic-plus-kobe.jp/
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「スバル レヴォーグ (VM系) スピーカー交換 / SonicPLUS S01 / SFR-S01F [ SF-S01F+SD-T25 & SR-S01F ] http://cvw.jp/b/2894907/48727628/
何シテル?   10/24 18:26
国内高級カーオーディオメーカー「ソニックデザイン」から認定された確かな技能を有する「SonicPLUS専門店」がソニックプラスセンターです。 カーオーディ...

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation