
トヨタ・ハリアー(80系)のご紹介です。
80系ハリアー用ソニックプラスの設定はありませんが、
標準オーディオ(6スピーカー)車は車両無加工で「RAV4用ソニックプラス」の取付が可能です。
「音質」や「音漏れ」に不満があればご相談くださいね。
JBL搭載車両でも スピーカだけ簡単に交換!とはいきませんが
対応可能ですので ぜひお近のソニックプラスセンターにお問い合わせください。
今回はオーナー様が前車でお使いのシステムを再利用、
カプラーや取付部材を最適化して取付致します。
では取付です。
フロントドアはハイグレードモデルを、内容は「SP-R501M」に相当します。
簡素な純正スピーカーですね。
ソニックプラスのウーファーモジュールに換装します。
カプラーも新型専用品に入れ替え、車両側は完全無加工で取付出来ます。
車両メンテナンスや純正復元時にも安心ですね。
外観変わらず完成です。
次にダッシュのツィーターです。
左側にはTコネクト用スピーカーが一体で収まっています。
これをツィーター部分のみソニックプラスに換装します。
このモジュールを純正位置に戻して
グリルを戻せば外観変わらず完成です。
リヤドアはスタンダードモデル「SP-R50RE」相当にて
取付はフロント同様に。
純正スピーカーから
ソニックプラスに
外観変わらず完成。
最後に純正ディスプレイオーディオの調整を最適化して完成です。
前車よりお使いのスピーカーは最初からご機嫌に音楽を奏でてくれますね♪♪♪
オーナ様の期待通りの仕上がりに まだまだ長くご愛用頂けそうです♪
ご利用頂き誠に有難う御座いました。
ソニックプラスセンター神戸
廣瀨 正和
〒658-0053
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町3-11-11
TEL.FAX 078-842-0025
info@sonic-plus-kobe.jp
https://sonic-plus-kobe.jp/
Posted at 2021/12/19 18:20:14 | |
トラックバック(0) |
取付例 トヨタ/ハリアー | 日記