

トヨタ・ダイナのご紹介です。
オーナー様は複数の所有車でカーオーディオを愉しんで頂いておりますが、
それらは基本的に週末のご愛用ですね。
普段一番長く乗っているのは仕事のクルマ・トラック!
トラックこそ快適に!
というわけでナビ、ドラレコ、オーディオをお任せいただきました。
ナビは基本能力、音質とも安心のサイバーナビ「AVIC-CZ912」を入れました。
ETC2.0も連動タイプを装着しました。
今や必需品のドライブレコーダーはミラー型、BELLOF製ナイトビジョン「NVS402」を取付しました。
後方カメラは荷台上部に設置しました。
防水型のカメラは国内ブランドではあまりありませんね。
屋外設置の為にBELLOFを選んだ感じです。
ナイトビジョンを謳うだけに画質も良く、安心感が違いますね。
荷物積載時も後方視界良好です。
ここから大事なオーディオの取付内容を
ドアにはBMW用トップグレードをバッフルを介して取付します。
高音域はワイドレンジドライバー「UNIT-N55R」をダッシュに設置します。
純正グリルにダイレクトに固定、前方視界も影響なく収まりました。
フロント2WAYを内蔵アンプマルチ駆動で鳴らします。
これに加えてサブウーファーも。
サブウーファーは「TBM-SW77i」を中央に設置、
サブウーファー駆動用アンプは運転席奥の空間に設置しました。
ドアの厚みやデッドスペースが思いの外なく、設置方法に悩みましたが無事取付完了。
あとはサイバーナビのマルチアンプ、プロモードで調整を最適化して完成です。
仕事の相棒トラックこそ長時間過ごす空間。
至高の音楽に包まれると仕事もはかどるでしょうか♪
ご利用頂き誠に有難う御座いました。
ソニックプラスセンター神戸
廣瀬 正和
〒658-0053
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町3-11-11
TEL.FAX 078-842-0025
info@sonic-plus-kobe.jp
https://sonic-plus-kobe.jp/
Posted at 2022/05/22 19:54:30 | |
トラックバック(0) | 日記