

BMW320d(f30)のご紹介です。
内装の質感を損ねない!
良い音の追及はもちろんですが、見た目や使い勝手の悪化は許せない!
このような声を良く聞くようになりましたね。
「SonicPLUS」は車種別専用設計で各車両ごとに最適化した完全パッケージ製品です。
車両無加工で安全に取付出来るので、車両のメンテナンスや板金修理にも邪魔になりません。
純正復元も容易に出来ますのでお乗り換え時にも安心ですね。
そのような経緯からご相談頂き、ハイグレードモデル「SP-F30iM」に決定しました。
純正スピーカーの状態です。
ツィーターも無く、10㎝フルレンジのみです。
今回ツィーターの増設に当たり、純正HiFiサウンド用ピラートリムを用意しました。
ウーファーユニットの比較
ソニックプラス(右側)は77㎜口径と小さくなりますが、
高精度アルミダイキャスト製バッフルや高品位別体ネットワーク回路などなど
高音質化の技術が注ぎ込まれています。
純正の頼りない造りとの違いは一目瞭然ですね。
組付け中
外観変更なく完成です。
せっかくの上品な内装を崩したくないですよね。
最後に純正iDriveの音響調整を最適化して完成です。
完成した音は
高域まで素直に伸び、楽器の質感も心地よく響くように。
ドライブの愉しさを引き立てる音楽空間になりましたでしょうか。
ご利用頂き誠に有難う御座いました。
ソニックプラスセンター神戸
廣瀬 正和
〒658-0053
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町3-11-11
TEL.FAX 078-842-0025
info@sonic-plus-kobe.jp
https://sonic-plus-kobe.jp/
Posted at 2022/07/17 21:18:05 | |
トラックバック(0) |
取付例 BMW3シリーズ/F30系 | 日記