クラウン・ハイブリッド(220系)のご紹介です。
”音漏れ気にせず存分に音楽を愉しみたい!”
とご相談を頂きました。
非常に静かなハイブリッド車ではドアからの音漏れが目立ちますよね。
”エンクロージャ方式のソニックデザイン”ならではのメリットを前面に生かします!
クラウンでは標準オーディオ車でも別体アンプ・マルチ方式の為、
スピーカーだけの簡易な交換ではバランスよく仕上げるのが難しい為、
別途、DSPアンプを設置して再構築することになりました。
スピーカーの取付から。
フロントドア純正から
専用バッフルを製作、ウーファーモジュールを取付します。
ドア内吸音処理も入念に仕上げます。
外観変わらず完成です。
ダッシュのツィーターは純正位置トレードインで。
外観変わらず完成。
視界に入らず異物感が無いことを大事に仕上げます。
後席も大事なのでリヤスピーカーも。
ツィーター付き2WAYで取付します。
ツィーターは純正位置に
リヤドアも外観、使い勝手変わらず完成です。
センタースピーカーも取付しました。
運転席ピンポイントの設定ではなく、全席で愉しめるように配慮しています。
DSPアンプはトランク内純正アンプの近く、デッドスペースに設置します。
最後に 専用ソフトで入念に調整して完成です。
純正の操作性は一切変わらないので普通にお使い頂けます。
完成後は、
より明確でしっかりしたステージがダッシュ上に、同乗者全員で愉しめるように。
そして何よりの懸念ポイント”音漏れ”が圧倒的に軽減しました!
静かで上質なクラウンに相応しい音楽空間に♪
ご利用頂き誠に有難う御座いました。
ソニックデザイン、ソニックプラスにご興味があれば
設定の無い車両でも遠慮なくご相談くださいませ。
ソニックプラスセンター神戸
廣瀬 正和
〒658-0053
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町3-11-11
TEL.FAX 078-842-0025
info@sonic-plus-kobe.jp
https://sonic-plus-kobe.jp/
Posted at 2022/08/07 16:00:10 | |
トラックバック(0) |
取付例 トヨタ/クラウン(220系) | 日記