
MINIクラブマン(F54)のご紹介です。
前車BMWでもお使頂いた「ソニックプラス」を今回のクラブマンにもご用命頂きました。
現行MINI(F系)にソニックプラスの設定はありませんが、
多くの車種で対応可能ですのでご相談くださいね。
今回ハイグレードモデルを取付します。
純正スピーカーから・・・
ソニックプラスのウーファーに換装します。
別体ネットワーク回路も異音対策の上で収めます。
外観も変わらず完成です。
ツィーターは Aピラートリムに取付します。
純正の標準オーディオ車ではツィーターはありません。
HiFiサウンド車用のピラートリムを用いて取付も可能ですが、
今回はフラッシュマウント加工取付しました。
かなり曲面が強いですがリング部を加工することで隙間なく収めました。
組付け後はある目立ちせずスッキリと仕上がりました。
最後に音響調整を最適化して完成です。
比較的手軽なトレードインスピーカープランですが、
高音の伸びは気持ちよく、ヴォーカルや楽器の質感、存在感は大幅に変わりました。
軽快な走りに見合った”愉しめる音楽空間”になりましたでしょうか。
今回もご利用頂き誠に有難う御座いました。
ソニックプラスセンター神戸
廣瀬 正和
〒658-0053
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町3-11-11
TEL.FAX 078-842-0025
info@sonic-plus-kobe.jp
https://sonic-plus-kobe.jp/
Posted at 2022/10/02 19:50:37 | |
トラックバック(0) |
取付例 BMWミニクラブマン(F54) | 日記