
スバル・BRZ(ZD8型)のご紹介です。
ようやく新型BRZ(ZD8)、GR86(ZN8)用のソニックプラスが発売になりました。
車種別専用設計で無加工トレードインの「ソニックプラス」は重量増やメンテナンス性悪化を伴う
デッドニングなどの加工が必要ないので スポーツカーには最適ですね。
今回ハイグレードモデルを取り付けしました。
ソニックプラス(左側) と純正スピーカーとの比較です。
このエンクロージャが様々なメリットを生み出します。
純正スピーカーから
ソニックプラスに無加工トレードインで換装します。
外観も変わらず完成です。
重量増もほとんどなく、ドアの開閉も苦になりませんね。
次にダッシュのツィーターです。
純正8スピーカー車ではダッシュに中域用と高域用のユニットがありますが
ソニックプラスでは中高域用のツィーター一組に集約します。
専用別体大型ネットワーク回路を組み込みます。
ツィーターユニットはグリル側純正位置に取付
純正中域用ユニットは取り外します。
グリル開口部は塞いでいます。
完成後は外観も変わりません。
視界に入りやすい所なので異物は無い方が気持ちよいですね。
カロッツェリア製ディスプレィオーディオを搭載していたので 、
オリジナルの純正アンプバイパス回路を組み込み、ダイレクトに信号を生かすようにしました。
最後に音響調整を最適化して完成です。
完成した音は
音の反応が個気味良くレスポンスの良さはスポーツカーにピッタリ。
明瞭で爽快な音がダッシュ上に響きます♪
ドライブの愉しさ魅力倍増!!! となりましたでしょうか。
ご利用頂き誠に有難う御座いました。
ソニックプラスセンター神戸
廣瀬 正和
〒658-0053
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町3-11-11
TEL.・FAX 078-842-0025
info@sonic-plus-kobe.jp
https://sonic-plus-kobe.jp/
Posted at 2022/10/16 18:13:00 | |
トラックバック(0) |
取付例 スバル/BRZ | 日記