
トヨタ・ヤリスのご紹介です。
すでにヤリス専用ソニックプラスをご愛用頂いており、
今回サブウーファーのご用命を頂きました。
フロントにハイグレード「SP-Y12M」を
リヤにはスタンダードモデル「SP-P31RE」を取付済です。
サブウーファーはフロントスピーカーに合わせて
ハイグレードモデル「TBM-SW77i」を取付します。
サブウーファー本体は助手席下に設置しました。
後席足元空間も邪魔せず収まります。
アンプ「PRS-D800」は運転席下に。
既設のDSPアンプ「SAIACO・HSA-300-31」と合わせて設置しました。
調整はi-padで詳細に設定します。
純正の操作系は一切変わらずお使い頂けます。
完成した音は・・・
「低音がしっかりしたのは判るけど中高域がクリアになった!?」
サブウーファーが低音を受け持つことで
ドアウーファーが一番しんどい低音の仕事から解放されます。
これにより、中高域の余裕が生まれよりクリアで繊細な表現の再生が可能になるんですね。
一番感じて欲しかったところに真っ先に気付いて頂けると作業した冥利に尽きますね♪
素敵な音楽とともにドライブをお楽しみいただけますと幸いです。
ご利用頂き誠に有難う御座いました。
ソニックプラスセンター神戸
廣瀬 正和
〒658-0053
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町3-11-11
TEL.FAX 078-842-0025
info@sonic-plus-kobe.jp
https://sonic-plus-kobe.jp/
Posted at 2022/10/30 20:58:05 | |
トラックバック(0) |
取付例 トヨタ/ヤリス(GRヤリス) | 日記