• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
車種別専用スピーカーパッケージ
SonicDesign / SonicPLUS の
エンクロージュア一体型スピーカーは
「クリアなサウンド & 音漏れ解消」!!
デッドニングやインナーバッフルも不要です!

その秘密はコチラから…
▼▼▼ CLICK ▼▼▼
alt

alt

「ソニックデザイン / ソニックプラス」のご用命は
下記のソニックプラスセンター各店まで

【 PIT × 取付予約 】

【 DIY × 通信販売 】

DIYサポートダイヤル
025-250-6864 (担当:三浦 / たかぷ まで)
alt

ソニックプラスセンターのブログ一覧

2022年11月28日 イイね!

ライズのスピーカー交換

ライズのスピーカー交換こんばんは、名古屋店の宇佐美です。先週の週末にトヨタ×ソニックプラス試聴体験会を開催したのですが、多くのご来店を頂きありがとうございました。その試聴体験会で名古屋店のデモカーはトヨタ/ライズでした。純正13センチスピーカー対応機種として初めて新製品TBM-77Hiを取付したので、そのご紹介をしたいと思います。


純正スピーカーはトヨタ車としては珍しい13センチ口径のユニットです。ドアミラー裏のパネルにツィーター用グリルがありますが、レンタカーから借りた車両にはツィーターは付いてなくて、13センチ口径フルレンジユニットのみとなります。


スピーカー開口部もかなり小さく、トヨタ車用のソニックデザインスピーカー、TBE-1877やTBM-1877系のスピーカーは、鉄板加工して開口を広げないと取付は出来ません。



新製品TBM-77Hiは新開発のチューニングポートを持っていますので、ガラスが干渉しない方向へ差し込み、純正スピーカーのネジで固定すると無加工カプラーオンで取付が可能です。


トヨタ純正ナビで音調整しましたが、ツィーターの無いフルレンジ構成でも、少し高域側を上げるぐらいでフラットな再生が可能でした。


肝心の再生音ですが、Gチューナーのおかげでエンクロージュア容量以上の低域が出てきて、サブウーファー無しでも充分に楽しめそうです。高域側も不足感はありませんが、ツィーターを追加するとさらに楽しめそうなので、次回はツィーター付きのデモカーにしてみたいと思いました。

ソニックプラスセンター名古屋
担当:宇佐美浩二
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya
〒452-0807 名古屋市西区歌里町112番地

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター豊田
担当:矢野
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio

ソニックプラスセンター京都
担当:西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
Posted at 2022/11/28 22:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付例 トヨタ/ライズ | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「【NEW】 日産(ニッサン)「ノート」専用スピーカーパッケージ新製品のご案内 http://cvw.jp/b/2894907/48708565/
何シテル?   10/13 08:31
国内高級カーオーディオメーカー「ソニックデザイン」から認定された確かな技能を有する「SonicPLUS専門店」がソニックプラスセンターです。 カーオーディ...

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1 2 3 4 5
678 9 10 11 12
131415 16 17 18 19
202122 23 24 25 26
27 2829 30   

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation