
こんばんは、名古屋店の宇佐美です。今日は80系ハリアーのスピーカー交換のご紹介をしたいと思います。
80系ハリアー用ソニックプラスは、新型が登場してしばらくはラインナップされなかったのですが、やっと10月19日に新発売されました。
現在最もお問い合わせの多い車種の一つです。

今回はまん中のグレードである、ハイグレードモデルSF-H802Mをお選び頂きました。
このシリーズ最大の特徴であるエンクロージュア(箱)は、奥行の深いAタイプの箱で、ユニット自体に余力のあるハイグレードという事もあり、77ミリウーファーと思えない量感ある低域再生が可能です。また箱のおかげで音圧がドア鉄板内に入らないので、防振施工なしでクリアーな音質を確保出来るだけでなく、エアバッグの圧力センサーと干渉する恐れもありません。

ツィーターもダッシュ上のグリル内で純正と差し替える形で無加工取付可能です。上向きでグリルの中に隠れてしまいますが、その場所と向きで設計されているので音質的にも大丈夫です。これが車種専用設計の強みです。(ツィーターの上に見えている黄色いユニットは緊急用のスピーカーで音楽再生とは関係ないのでそのままです。)

ヘッドユニットは純正ディスプレイオーディオです。音響の調整機能は多くありませんが、こちらも専用で設計されているので全てフラットで合うようになっています。今回はリアに純正スピーカーが残っているのでフェーダーで前後の調整のみやらせて頂きました。
ご利用頂きありがとうございました。
ソニックプラスセンター名古屋
担当:宇佐美浩二
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya
〒452-0807 名古屋市西区歌里町112番地
────────────────────
姉妹店もよろしくお願いします。
ソニックプラスセンター豊田
担当:矢野
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio
ソニックプラスセンター京都
担当:西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
Posted at 2022/12/12 21:30:38 | |
トラックバック(0) |
取付例 トヨタ/ハリアー | 日記