
ホンダ・S660のご紹介です。
スポーツカーでも良い音楽は必須ですね。
走りを犠牲にしないスピーカーシステムのご提案です。
純正標準仕様ではツィーターが無いので、
無理に追加せず、新型フルレンジスピーカー 「TBM-77Ji」でシンプルに仕上げる方向で。
低音の補強にサブウーファー「TS-WH1000A」を組み合わせました。
では取付内容を
純正スピーカーです。
通常スピーカーでのデッドニングでは 大きな開口部を塞ぐため、
大幅な重量増加と、メンテナンス性の悪化が避けられませんね。
ソニックデザイン製エンクロージャ方式スピーカーでは再生環境が整っているので、
デッドニングしなくても 安定した音質がお約束できます。
ホンダ車では開口部が異形の為、加工が必要ですが、
純正復元可能な範囲で収めます。
防錆対策も入念に行っております。
フルレンジモジュールを取付。
スピーーカーハーネスも専用カプラを用意、車両側配線は無加工で仕上げます。
内装との隙間対策も。
外観変わらず完成です。
サブウーファーは助手席後ろの壁面へ設置しました。
固定フレームを内部に設置して仕上げています。
取付は以上で完成、
最後に音響調整を最適化して完成です。
完成後の音は・・・
フルレンジならではの自然な音色で細かな音もクリアに再生、
音場もツィーターが無いとは思えな程自然な高さで心地よく耳に届くように♪
大好きな音楽に包まれてのドライブは格別ですよね!(^^)!
ご利用頂き誠に有難う御座いました。
ソニックプラスセンター神戸
廣瀨 正和
〒658-0053
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町3-11-11
TEL.FAX 078-842-0025
info@sonic-plus-kobe.jp
https://sonic-plus-kobe.jp/
Posted at 2023/11/19 22:27:13 | |
トラックバック(0) |
取付例 ホンダ/S660 | 日記