

スバル・レヴォーグ(VN型)のご紹介です。
先進安全装備が備わる車両では、各所にセンサーが備わる為、
不用意な加工などは避けたいところですね。
車種別専用スピーカー・ソニックプラスは、
エンクロージャBOXで完成したスピーカーユニットの為、
車両側に加工なく取付可能、完成した音をお約束できます。
この安心感と音漏れのしにくさをご期待してご来店頂きました。
比較試聴の結果、
フロントにハイグレード「SF-S012M」を、
リアにスタンダード「SR-S012E」をご選択いただきました。
リアスピーカーの取付から
車両側無加工トレードインで納めます。
外観変わらず完成です。
次にフロントスピーカーを
純正と同形状の大型エンクロージャユニットを無加工で取付
アコースティックエレメントを装備することで
内装の共振などを低減、よりクリアで繊細な音の再現を実現します。
外観変わらず完成です。
ツィーターはダッシュの純正位置に
ACハウジング一体のツィーターユニットを採用することで
この位置で最適な音響特性を実現します。
外観変わらず完成です。
視界の邪魔が無いのは大事になりますね。
最後に音響調整を最適化して完成です。
完成した音は・・・・・・
「鮮明さがぜんぜん違う!」
純性とは別物の繊細な音の表現が誇張感なく車内全体を包み込むようになりました。
レヴォーグの純正ディスプレイオーディオでは
フェダーの操作で、音の大小だけではなく特性自体も変化してしまうので、
極端な調整は避ける必要が有ります。
よって、前席重視でも出来ればリアスピーカーも一緒に交換するのがお勧めになりますね。
ソニックプラスならではの音響空間をご堪能頂けますと幸いです。
ご利用頂き誠に有難う御座いました。
ソニックプラスセンター神戸
廣瀨 正和
〒658-0053
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町3-11-11
TEL.FAX 078-842-0025
info@sonic-plus-kobe.jp
https://sonic-plus-kobe.jp/
Posted at 2024/09/08 18:27:16 | |
トラックバック(0) |
取付例 スバル/レヴォーグ | 日記