• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
車種別専用スピーカーパッケージ
SonicDesign / SonicPLUS の
エンクロージュア一体型スピーカーは
「クリアなサウンド & 音漏れ解消」!!
デッドニングやインナーバッフルも不要です!

その秘密はコチラから…
▼▼▼ CLICK ▼▼▼
alt

alt

「ソニックデザイン / ソニックプラス」のご用命は
下記のソニックプラスセンター各店まで

【 PIT × 取付予約 】

【 DIY × 通信販売 】

DIYサポートダイヤル
025-250-6864 (担当:三浦 / たかぷ まで)
alt

ソニックプラスセンターのブログ一覧

2025年05月31日 イイね!

お気に入りのソニックデザインのスピーカー載せ替えしました。

ソニックプラスセンター山梨です。

長野県よりお越しいただきましたホンダ/N-ONEです。

いつもお世話になっておりますお客様がお車の乗り換えになり、システムの載せ替えをさせて頂きました。


alt

スピーカーはソニックデザインのSYSTEM77で、すでに15年以上ご愛用頂いています音質劣化もなく、お客様も音質が大変気に入っているため載せ替えをさせて頂きました。


ソニックデザイン製のスピーカーはエンクロージュア(ボックス)にスピーカーが入っ

ているため、スピーカーの劣化が少なく長く使用しても音質が変わらず使用することができます。

カースピーカーで劣化がなく、長く使用できるのがソニックデザイン製のスピーカーのいいとこですね。


alt

ホンダ車の場合はドア鉄板の口径が小さい為そのままの取付が出来ませんので、お客様の了承のうえ鉄板加工をさせて頂き取付いたしました。

取付には防錆処理などを行い作業し、専用のバッフルを制作し、しっかりと取付けさせて頂きました。


ソニックデザインのサブウーファーTBM-SW77iとカロッツェリアのパワーアンプも一緒に取付いたしました。

alt

alt

最後に純正ナビのサウンド調整機能を使い、音質調整をしっかり行い納車いたしました。


alt

お客様も「車は変わっても音質が今まで通りで良かった。」など、大変喜んで頂きました。

 

今回の「SYSTEM77」ですが、2WAY+バスレフボックスを採用し、20年以上前から「点音源」と最先端な志向が込められたモデルでした。

この技術があったから現在発売されている「新型フルレンジスピーカー」に繋がっていることがわかりますね。

新型フルレンジスピーカーはワンドライブスピーカーで全帯域を再生するとまさに「点音源」で、音質は自然でクリアで音質を奏でています。


ソニックプラスセンター山梨

山梨県甲府市上今井町2449-6

https://www.spc-y.com

055-241-2570

関連情報URL : https://www.spc-y.com
Posted at 2025/05/31 16:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付例 ホンダ/N-ONE | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「スバル レヴォーグ (VN系) スピーカー交換 / SonicPLUS S012 / SFR-S012F [ SF-S012F & SR-S012F ] http://cvw.jp/b/2894907/48707514/
何シテル?   10/12 20:01
国内高級カーオーディオメーカー「ソニックデザイン」から認定された確かな技能を有する「SonicPLUS専門店」がソニックプラスセンターです。 カーオーディ...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
1112 1314151617
18 19 2021 222324
2526 27282930 31

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation