• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソニックプラスセンターのブログ一覧

2018年01月24日 イイね!

TOYOTA 86 スピーカーシステム取付

TOYOTA 86 スピーカーシステム取付本日は TOYOTA 86 のご紹介です。

今回は86&BRZ専用のソニックプラスのハイグレードモデル『SP-868M』を取付させて頂きました。
初期のエージングサービスと合わせてご依頼頂きました。


ドアのスピーカーから交換。後期型はドアのスピーカーは別体のアンプで駆動しています。前期型のスピーカーよりも耐久性の良いスピーカーになっていますがやっぱり純正スピーカーでは音楽が好きな人では物足りませんよね。

ソニックプラスは専用のハコ型構造によりスピーカーに最適な環境を作っています。これによりクリアでしっかりとした音が再生出来ます。またこのハコ型により外部への音漏れを激減させてくれます。


純正のツィーターです。

ソニックプラスのツィーターは同じサイズですが高域の鮮明度は全くの別物です。
またツィーター交換の際に隣のスコーカ―グリルは中が透けて見えないように少し手を加えます。


スピーカー取付後には音調整を行います。音調整の際は音響測定を行い、音のバランスが良くなるようにイコライザー調整を行います。また音像の定位もオーナー様の好みに合わせて調整も可能です。


ご利用頂きありがとうございました。


ソニックデザインオーナーズクラブ for PRIUS & C-HR 事務局
ソニックプラスセンター 豊田
担当:矢野
〒470-1207
愛知県豊田市鴛鴨(オシカモ)町長根50-1
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター 名古屋
担当:宇佐美
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya

ソニックプラスセンター 京都
担当:廣瀨
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
Posted at 2018/01/24 19:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付例 トヨタ/86 | 日記
2018年01月23日 イイね!

VOXY スピーカーシステム取付

VOXY スピーカーシステム取付本日は ヴォクシー のご紹介です。

今回はノア・ヴォクシー専用スタンダードモデル『SP-N82E』と『SP-N81E』を取付させて頂きました。
今回も取付日まで少し日にちがありましたので初期のエージングサービスを行いました。


フロントのスピーカーから交換。

ノア・ヴォクシーは70系よりも80系の方が外部への音漏れが大きいと言われていますがソニックプラスにすれば音質はクリアになり音漏れも激減します。


ツィーターはAピラーへ新設にて取付しました。ここに取付すると音がダッシュボード上から自然な形で聴く事が出来ます。


リアのスピーカーも交換です。

リアのスピーカーを交換すると音の一体感が良くなり、しっかりとしたクリアな音になります。リアからの音漏れも激減しますので音漏れを防ぐ効果も大きいです。


取付後は音の調整をさせて頂きます。音のバランスを車両に合わせて測定機を使い調整していきますので調整後の音は聴きやすくなります。
クリアな音と音漏れの少なさにオーナー様もご満足頂けました。


ご利用頂きありがとうございました。


ソニックデザインオーナーズクラブ for PRIUS & C-HR 事務局
ソニックプラスセンター 豊田
担当:矢野
〒470-1207
愛知県豊田市鴛鴨(オシカモ)町長根50-1
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター 名古屋
担当:宇佐美
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya

ソニックプラスセンター 京都
担当:廣瀨
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
2018年01月23日 イイね!

ステップワゴンにソニックデザインを付けました

ステップワゴンにソニックデザインを付けました
もう一台のおクルマにもソニックデザインでシステムを組んでいただいていることもあり、ステップワゴンにも取り付けることになりました。





ステップワゴンにはソニックプラスの設定はありませんが、ハイグレードモデルにあたるTBM-1877Ai
を取り付けました。
ホンダ車はスピーカーがドア鉄板にはめ込むように作られているので、鉄板をカットして穴径を広げる必要があります。


カットしたところをきれいに磨いて塗装を入れて錆びないようにします。
ナッターで埋めてからボルト固定をいたします。


ツイーターはミラー裏のプラスティックに穴を空けて埋め込みました。


内張りは無加工で、きれいな純正デザインが保たれます。


純正の設定を触って、少しでも音の良い状態にしました。


スピーカーを交換しただけですが、デッドニングもしていないのに、しっかりした音が小さい音量で鳴るのはいいですね。
これでクルマの音が良くなり、快適に走れるようになりました。

□ソニックデザイン TBM-1877Ai  102600円(税込/取付費別)


**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・ソニックプラスセンター大阪
        TEL:06-6729-0023
      お問い合わせフォームより

***********************************************
  
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
  ・ソニックプラスセンター神戸
     TEL:078-842-0025
2018年01月22日 イイね!

レヴォーグのナビ、ETC、バックカメラ、スピーカー取付

レヴォーグのナビ、ETC、バックカメラ、スピーカー取付
スバル・レヴォーグSTI Sportにダイヤトーンサウンドナビ・
プレミアムモデル、連動ETC、バックカメラ、ソニックプラス・
ハイグレードモデルの取付をやらせて頂きました。



ダイヤトーンサウンドナビ・プレミアムモデルNR-MZ300PREMI取付です。
従来の7インチから8インチに変更され大変見やすくなりました。老眼の私には重要な変更点です。
レヴォーグ/WRXのA型~C型に、8インチナビを取付希望の方も多いと思いますが、
現在キット化を準備中です。まもなく御案内できると思います。


ナビ連動ETCはこの車の定番の場所です。


バックカメラも定番の位置に埋め込み取付してあります。


スピーカーは事前にご試聴して頂き、ハイグレードモデルに決定して頂きました。
サウンドナビ・プレミアムモデル+ハイグレードモデルは、当店もWRXデモカーに使っていましたが、
申し分のない組み合わせです。特に新型の300PREMIは低域の再生能力に優れ、自然な鳴り方でハイグレードモデルの潜在能力を引き出してくれます。


この度はナビ、オーディオシステムの全ての取付をお任せ頂きありがとうございました。
またいつでも再調整等ご用命ください。

ソニックプラスセンター名古屋
担当:宇佐美浩二
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya
〒452-0807 名古屋市西区歌里町112番地

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター豊田
担当:矢野
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio

ソニックプラスセンター京都
担当:廣瀨
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
2018年01月22日 イイね!

トヨタ「TANK」に「ソニックデザイン」スピーカーを取付しました。

トヨタ「TANK」に「ソニックデザイン」スピーカーを取付しました。鮮やかなボディカラー「マゼンダベリーメタリック」がとっても素敵なトヨタ「TANK」です。

通常のトヨタ車と純正スピーカーのサイズ規格が違う為、
「ソニックプラス」の設定が御座いませんが、
加工をすればきれいに収まります。

今回、フロントドアに「スタンダードグレード・TBE-1877B」を取付致しました。



加工途中の写真を忘れてしまいましたが、
「外観変更なし、純正復元も可能な範囲の加工」ならば安心して頂けるでしょうか。

軽量化とメンテナンス性を重視したドア内部は「スピーカーBOX」としては不完全ですが
「ソニックデザイン」ならデットニング無しでも余計なビビりなどが出にくいです。
=「音漏れしにくい」に繋がります。



運転席下にカロッツェリア「TS-WH500A」を設置、
コントローラーは不用意に触ってしまうのを防ぐために
設定を決めた後、あえて隠しています。



最後に大事な音質調整で完成です。

オーナー様にご確認頂くと、
「目の前で唄ってくれている様で心地いい」
サブウーファーもしっかり出てるけどどこから鳴ってるか分からない?
(友人のクルマでは主張しまくりで良いイメージが無かった様です。)

音は言葉では伝えにくいもの。(語るほど嘘くさく見える?)
ぜひ 実際に体験してくださいませ。


ご利用頂き誠に有難う御座いました。


ソニックプラスセンター京都
担当:廣瀨
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto

〒612-8486
京都市伏見区羽束師古川町219-1

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター名古屋
担当:宇佐美浩二
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya


ソニックプラスセンター豊田
担当:矢野
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio

Posted at 2018/01/22 18:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付例 トヨタ/タンク | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「おすすめスポット「ソニックプラスセンター新潟」
https://minkara.carview.co.jp/userid/2894907/spot/862294
何シテル?   11/06 21:23
国内高級カーオーディオメーカー「ソニックデザイン」から認定された確かな技能を有する「SonicPLUS専門店」がソニックプラスセンターです。 カーオーディ...

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1234 5 6
7 8 910 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 3031   

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation