• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソニックプラスセンターのブログ一覧

2018年01月22日 イイね!

フィアット500にソニックデザインで高音質へ

フィアット500にソニックデザインで高音質へ
お客様の紹介で、フィアット500が入庫しました。







オーディオを良くしたいとのご要望で、かねてから熱望されていたソニックデザインを付けることになりました。

ディスプレイで試聴してフロントドアにはソニックデザインのTBM-1877Aiを取り付けることになりました。


純正スピーカーです。
車格のわりに、スピーカーが残念です。


鉄板を少しカットして、ハイグレードモデル相当のTBM-1877Aiを取り付けました。

ドアのデッドニングはしていません。
エンクロージャーに入ったスピーカーと交換するため、スピーカーの背圧でドア鉄板や内貼りが震えることが大幅に減少します。

とくに剛性の低いドアに装着した場合は、効果が大きく実感でき、車外への音漏れも大幅に減ります。


きれいな純正のデザインは変わりません。


ツイーターも純正のAピラー内に埋め込みました。


ついでにサブウーハーも付けることになりました。
TBM-SW77(ソニックデザイン)をシート下に設置しました。


サイズが小さいため、シート下に設置して、カロッェリアのアンプで鳴らしています。


サイバーナビが付いていたため、測定器を使って音質調整をおこなってお渡ししました。

全てのスピーカーが77mm口径のクロスカーボン振動版となったため、音色が揃いスピードのあるバランスの良い音となりました。

タイトでキレがありスピード感のある締まったサウンドを愉しむことができるようになりました。

□ソニックデザイン  TBM-1877Ai   102,600円(税込み)

              TBM-SW77i  105,840円(税込み)


**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・ソニックプラスセンター大阪
        TEL:06-6729-0023
      お問い合わせフォームより

***********************************************
  
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
   ・ソニックプラスセンター神戸
         TEL:078-842-0025

Posted at 2018/01/22 18:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付例 フィアット/500 | 日記
2018年01月22日 イイね!

スズキ スイフトスピーカー交換

スズキ スイフトスピーカー交換
スギキ スイフトのスピーカー交換をしました。








スイフトにはソニックプラスの設定はありませんが、スタンダードモデルに相当するTBE-1877Aiにて、対応させて頂きました。
純正スピーカーの開口が小さいため、鉄板を少しカットする必要があります。


カットした鉄板はしっかりと防錆処理をして、ボルトナットにて固定しました。


お客様にミラー裏のカバーをご用意いただき、ツイーターを取り付けました。


外見の変更はありません。


最後に音調整させて頂き、完成です。


低音が締まり、聴きやすいサウンドになりました。
音量を上げると車外への音もれがひどかったのですが、静かなクルマになりました。

ソニックプラスセンター各店には、熟練したスタッフが常時おりますので、ラインナップに乗っていないお車でも、一度ご相談ください。


**********************************************

   ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・ソニックプラスセンター神戸
       TEL:078-842-0025
      お問い合わせフォームより

***********************************************   
 
  こちらの姉妹店もよろしくお願いします   
     ・ソニックプラスセンター大阪
        TEL:06-6729-0021
2018年01月21日 イイね!

TOYOTA C-HR スピーカーシステム取付

TOYOTA C-HR スピーカーシステム取付本日は C-HR のご紹介です。

今回はC-HR専用ハイグレードモデル『SP-CHR10M』 と リア専用ハイグレードモデル『SP-P31RM』を取付させて頂きました。
今回も初期のエージングサービスと合わせてご依頼頂きました。



雨の日に純正スピーカーを外すと必ずスピーカーの背面は雨で濡れています。水なのでスピーカーのフレーム等を伝って思いのほか濡れています。この事はほとんどのオーナー様はご存じないというか、「言われてみるとそうだよね」と思う事だと思いますがなかなか気が付かないお話だと思います。


しかしソニックプラスは専用のハコ型構造がスピーカーユニットも雨水から完全に護ってくれて傷みが極めて少ないので安心してお使い頂けます。


ツィーターも無加工で安心して装着可能です。



C-HRの場合はフロントスピーカーよりもリアスピーカーの方が雨水が伝わりやくす、場合によってはスピーカーに雨水が溜まっているケースもあります。


ハコ型構造は気になる外部への音漏れを激減させる効果もありますが雨水からスピーカーユニットを護ってくれる効果もあります。


スピーカーの取付後の音調整をさせて頂きます。イコライザー調整をすると音のバランスが良くなり、タイムアライメントをしっかり取る事によりスピーカーの存在を忘れるような音の鳴り方なります。
音調整のみも行っておりますので未調整の方は是非ご相談下さい。
驚くほど聴きやすくなりますよ。


ご利用頂きありがとうございました。


ソニックデザインオーナーズクラブ for PRIUS & C-HR 事務局
ソニックプラスセンター 豊田
担当:矢野
〒470-1207
愛知県豊田市鴛鴨(オシカモ)町長根50-1
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター 名古屋
担当:宇佐美
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya

ソニックプラスセンター 京都
担当:廣瀨
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
Posted at 2018/01/21 21:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付例 トヨタ/C-HR | 日記
2018年01月21日 イイね!

スバル「WRX STi」にハイグレードモデルを取付しました。

スバル「WRX STi」にハイグレードモデルを取付しました。スバル「WRX STi」のご紹介です。

「SonicPLUSをグレードアップ!特別下取りキャンペーン」
好評です。

ディーラーオプションですでに「ソニックプラス」を装着、堪能されていましたが、
先日開催いたしました「SonicPLUS×スバルレヴォーグ試聴体験会」にて
「上級機の音の違いを実際に聴いてみたかった」とご来店。

「明らかな違い」にご納得いただき、ご成約頂きました。

エージングサービスをしっかり施してからの取付です。




ディーラーオプション(DOP)はネットワーク回路(高音と中低音を分ける部品)がユニットに内蔵されていますが、上級機では別体の大型高品位部品になります。



ツィーターも このネットワーク回路が別体になります。




リヤドアも同様です。




ドア内 音響用吸音処理も合わせて施工致しました。

サービスホールを塞がず、ディーラー様でのメンテナンスにも
支障が出ない様に配慮して施工しています。脱着も通常通り行えます。



そして一番大事な音響調整です。
すでにカロッツェリア製サブウーファーがトランクに設置されていましたので
こちらもしっかりバランスを整えました。

完成してオーナー様にご確認いただきますと

「ずっと聴いていたい音ですね」

上級機に、そして専門店に任せて良かったと思って頂けた様です。



ご利用頂き誠に有難う御座いました。


ソニックプラスセンター京都
担当:廣瀨
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto

〒612-8486
京都市伏見区羽束師古川町219-1

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター名古屋
担当:宇佐美浩二
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya


ソニックプラスセンター豊田
担当:矢野
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio


Posted at 2018/01/21 18:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付例 スバル/WRX STI&S4 | 日記
2018年01月21日 イイね!

スバル・レヴォーグ(VM系)のスピーカー交換

スバル・レヴォーグ(VM系)のスピーカー交換レヴォーグSTI Sportにソニックプラス・スタンダードモデルSFR-S01Eの取付を致しました。

今回もネットの取付予約システムでご予約頂きましたので、初期エージングサービス等スムーズに行う事が出来ました。


フロント用純正スピーカーとソニックプラスの比較です。
レヴォーグ用ソニックプラス・フロント用はガラスを避ける為、上部が少し削ってあります。
限界まで大容量を実現出来るように、奥行きを持たせてあるのがわかります。



リアスピーカー用純正スピーカーとソニックプラスの比較です。
リアはガラスがスピーカー部分まで下がってこない為、フロントと違う形状になっています。


上記ドア4か所に4個のウーファーモジュールを取付し、フロントに2か所ツィーターを付けます。
レヴォーグ用ソニックプラスは、この6スピーカー構成が最も標準的な組み合わせになります。


ヘッドユニットは純正ビルトインナビです。
このモデルは前後別々に調整可能な、13バンドイコライザーやスピーカーディレイ等、
充実した音響調整能力を持っています。この調整も私たちの腕の見せ所です。
この度はご利用頂きありがとうございました。再調整等いつでもご用命ください。

ソニックプラスセンター名古屋
担当:宇佐美浩二
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya
〒452-0807 名古屋市西区歌里町112番地

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター豊田
担当:矢野
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio

ソニックプラスセンター京都
担当:廣瀨
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「おすすめスポット「ソニックプラスセンター新潟」
https://minkara.carview.co.jp/userid/2894907/spot/862294
何シテル?   11/06 21:23
国内高級カーオーディオメーカー「ソニックデザイン」から認定された確かな技能を有する「SonicPLUS専門店」がソニックプラスセンターです。 カーオーディ...

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1234 5 6
7 8 910 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 3031   

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation