ご来店にてソニックデザインをご指名いただき、スピーカー交換することになりました。
ショールームのディスプレイ試聴にてカジュアルライン TBE(スタンダード)、TBM(ハイグレード)、TBF(トップグレード)、プレミアムラインFモデルを試聴され、音の解像度からFを選択されました。
プレミアムラインはソニックプラス リミテッドモデルでも使用されているアラミド振動版と剛性の高いフルアルミダイキャストエンクロージャーの組み合わせです。
フロントドアにソニックデザインのUNIT-N70Fを取り付けました。

Aピラーにツイーターの純正位置があるため、ここにSD-T25を取り付けました。

最後に純正機能を使ってセッティングしてお渡ししました。
ソニックデザインのプレミアムラインには、まだ上級モデルのRやNモデルがあるのですが、磁力と振動版が強力になるため、純正アンプで鳴らすのはFモデルまでをいお勧めしています。
カジュアルラインはスピーカー面はアルミダイキャストですが後ろ面はABS樹脂を使っているため、フルアルミダイキャストを使っているプレミアムラインのほうが音の締まりがあり、音のスピードもあります。
改めて箱の剛性の強さは音に影響することを大きく感じました。
純正アンプですが、音の強さやキレ、ノビもありソニックデザインらしい音が鳴っていました。
お客様からもFモデルにして良かったと仰っていただきました。
**********************************************
▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
・ソニックプラスセンター大阪
TEL:06-6729-0023
***********************************************
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
・ソニックプラスセンター神戸
TEL:078-842-0025
Posted at 2018/04/26 22:49:02 | |
トラックバック(0) |
取付例 VW/ゴルフ7 | 日記