• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ソニックプラス・ソニックデザイン製品のお求めは
*******************************************************************
alt
**************************************************************************
alt
*****************************************************************************
alt
*****************************************************************************alt
*****************************************************************************alt
*****************************************************************************
alt
*****************************************************************************
トヨタ/スバル/ニッサン/メルセデスベンツ/BMW/MINI/アウディ多車種ラインナップ
車種専用モデルがない場合でも、取付可能な車種もあります。お気軽にお問合せください。
*****************************************************************************

ソニックプラスセンターのブログ一覧

2018年05月02日 イイね!

メルセデスベンツCクラス(W205)の音質を改善しました。

メルセデスベンツCクラス(W205)にお乗りのお客様が、純正の音質がコモッタ感じでビビリもあり改善したいとご相談いただきました。


今回お手軽でCクラスの音質を改善できるソニックプラスを提案いたしました。

Cクラス用のソニックプラスは純正のスピーカーを交換せず、トゥイーターの追加とアコースティックコントロールエレメントという物使って音質を良くいたします。


alt



お預かりしたお車は限定車の左ハンドルでした。


純正でトゥイーターがありませんので、専用のトゥイーターを取付いたします。


alt


フロントドアスピーカー・リアドアスピーカーとも音の抜けを良くするために、隙間にアコースティットコントロールエレメントを使います。

これにより音も内装に廻りこまずに、クリアでしっかり音を出します。


alt

alt



助手席足元にあるウーファーはフルレンジで再生していて、この音がドアスピーカーに悪影響しているので、コモった音になります。

ソニックプラスの音質純正回路アディショナルコンベンセーターで低域の再生しかしないようにいたします。


alt



最後に純正デッキでバランスなどを整え、納車いたしました。


alt



お客様も購入前に「純正のスピーカーで本当に良くなりますか?」と言われていましたが、施工後の音質を聴いていただいたら「本当に変わるものですね!」と音の変化に喜んで頂きました。


Cクラスは純正の音質がイマイチなので、お手軽のソニックプラスはお勧めです。


ソニックプラスセンター山梨

http://www.spc-y.com

055-241-2570

関連情報URL : http://www.spc-y.com
2018年05月02日 イイね!

ティアナにソニックデザインでオーディオを組みました

ティアナにソニックデザインでオーディオを組みました
いつもお世話になっているお客様が、ニッサン ティアナにお乗り換えされました。



以前からご愛用のソニックデザイン最高峰システム、デジコア808i、D52N、B80Nを乗せ換えることになりました。
前回B80Nは1台でしたが、今回はもう1台追加となりました。

ニッサン車はドアの開口穴が小さいためD52N取付において少し広げる必要があります。


取付には剛性が高く、経年変化に強いアルミバッフルを使って頑丈に固定しました。

ヘビーなシステムの為、内貼をデッドニング、強化して吸音材を敷き詰めます。



シート下スペースが厳しかったため、B80Nを2台、リアトレイに装着しました。
スピーカーの振動に耐えるため、頑強な固定と鉄板部への防振作業を施しています。


デジコア808i、レギュレーターのA-50Aはリアトレイ下に固定しました。
デジコアには積載時の安全性のためカバーを作成しました。
トランク内にオープナーのバネがあるため、これを回避する形状となっています。


メインで鳴らすのはデジコアですが、MM-1と純正オーディオの再生もいたします。
ナビの音声はセンタースピーカーから鳴るようにしました。


ヘビーなシステムで工期も掛かりましたが、見た目の変更も少なく、しっかりしたオーディオルームが完成しました。

最後に音響測定器「ジーク」を使って細かい音調整をして、2人の耳で確認してお渡ししました。

さすがにソニックデザイン最高峰システム。
緻密で細かい音まで再現しているのに関わらず、大胆で引き締まった低音が、カーオーディオの領域を超えるサウンドが愉しめるようになりました。


PS:ソニックプラスセンター大阪は5/3~5/6の期間GW休業いたします。

お客様には何かとご不便をお掛けいたしますが、何とぞご理解のほど、よろしくお願いいたします。

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・ソニックプラスセンター大阪
       TEL:06-6729-0023
  
***********************************************

 こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 
      ・ソニックプラスセンター神戸
       TEL:078-842-0025
2018年05月01日 イイね!

86イベント報告

日曜日に長野県の富士見パノラマスキー場で開催した「86s富士見パノラマ」に参加してきました。

220台の86&BRZが参加しており、皆さん個性あるドレスアップなどが施されていました。

長野県でのイベントでしたが、皆さん遠方より来ていて熱意が感じられました。


alt

alt



当店では2台の86にソニックプラスを装着し、試聴デモカーをご用意させていただきました。

「ソニックプラスを聴いてみたかった」「音漏れしないんですか?」な沢山の方に聴いていただき、音のクリアさやスピーカーの特徴などを感じて頂きました。


alt


短い時間でしたが、また次回も参加したいと思えるイベントでした。


新車のノアにカロッツェリアのナビゲーションAVIC-RL901(8インチモデル)やバックカメラ・ETCにアルパインの12.8インチリアモニターPXH12-Rを取付いたしました。


alt



アルパインの12.8インチは人気で、欠品が続いていますので購入をお考えの方は早めの注文をお勧めします。


alt

alt




意外と知られていませんが、ノアはステアリングリモコンでボリュームの調整しかできませんが、ステアリングアダプターを取付することでトラックの操作やソースの変更などもできるようになります。

大型モニターにはお客様も喜んでいらっしゃいました。

ありがとうございました。


5月3日~5日までお休みさせて頂きます。

6日より通常営業いたします。

よろしくお願い致します。


ソニックプラスセンター山梨

http://www.spc-y.com

055-241-2570

関連情報URL : http://www.spc-y.com
Posted at 2018/05/01 22:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント・キャンペーン | 日記
2018年05月01日 イイね!

Sクラス(W221)に地デジを取付

Sクラス(W221)に地デジを取付
メルセデス・ベンツSクラス(W221)が入庫しました。







純正地デジが付いていたのですが、ワンセグになったり、映りが芳しくなくご不満でした。
そこで地デジ本体を交換して映りを良くするとともに、AVセレクターを入れてiphonやipadの映像も映るようにしました。

あくまで高級車ということもあり、どこかにモニターを付けるのではなく、純正モニターにこれらの映像を映すためナビフェイス CMD-221Aを使います。


この製品に入力された映像は走行中もTVキャンセラーなしで映り続けるため、ナビの現在地が狂うことがありません。
CMD-221Aは通常の1画面で映る以外にも、純正ナビと地デジの2画面を同時に映すことが出来ます。


大きな画面で地デジ、小さい画面でナビもしくは、これの逆転画面も可能です。


映像の切り替えや、入れ替えはコンソールにあるTEL/NAVIボタンやリターンボタンの操作で出来るのでとても便利です。
地デジの選曲もジョグダイヤルにて行えます。
別途スイッチがなくリバース時のバック映像など操作は今までと変わりません。


Sクラス(W221)は前期、後期、熱反射ガラスの採用の有無など装備の違いから、仕様が異なるため同じパターンでの作業が少なく、難易度も高いことから当社にお任せください。

□ Sクラス 地デジ取り付け 190,000円~(税込)


**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・ソニックプラスセンター大阪
       TEL:06-6729-0023
  
***********************************************

 こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 
      ・ソニックプラスセンター神戸
       TEL:078-842-0025
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ジムニーシエラ(JB74)にソニックデザイン製スピーカーを取付しました。 http://cvw.jp/b/2894907/48683373/
何シテル?   09/28 20:06
ソニックプラスセンターです。よろしくお願いします。 高級カーオーディオ、ソニックデザインの認定販売店です。 車種別スピーカー「ソニックプラス」の販売取付を主...

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
神戸店のデモカーです。 スピーカーだけでどこまで出来るのか。車両に優しいシステムプランを ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
大阪店デモカー ヘッドユニット: フロントスピーカー: サブウーハー: プロセッサー: ...

みんカラ+リンク

ソニックプラスセンター山梨
ソニックプラスセンター大阪
ソニックプラスセンター札幌
ソニックプラスセンター豊田
ソニックプラスセンターいわき
ソニックプラスセンター柏
ソニックプラスセンター神奈川
ソニックプラスセンター新潟
ソニックプラスセンター金沢
ソニックプラスセンター神戸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation