• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ソニックプラス・ソニックデザイン製品のお求めは
*******************************************************************
alt
**************************************************************************
alt
*****************************************************************************
alt
*****************************************************************************alt
*****************************************************************************alt
*****************************************************************************
alt
*****************************************************************************
トヨタ/スバル/ニッサン/メルセデスベンツ/BMW/MINI/アウディ多車種ラインナップ
車種専用モデルがない場合でも、取付可能な車種もあります。お気軽にお問合せください。
*****************************************************************************

ソニックプラスセンターのブログ一覧

2018年05月17日 イイね!

ベンツSクラスのTVキャンセラー

ベンツSクラスのTVキャンセラー本日はメルセデスベンツSクラスにTVキャンセラーの取付をやらせて頂きました。



ベンツSクラスのTVキャンセラー取付は、純正デッキを取り外す為にセンターコンソールを後方にずらす必要があり、結構大変だったりします。


当店取り扱いのTVキャンセラーは、ステアリングスイッチミュートボタン長押しで簡単にON OFF
出来るので、点検の為に取り外したりする必要がありません。

TVキャンセラー
ベンツSクラス用は、作業時間2.5~3時間で64,800円(税込)です。

ソニックプラスセンター名古屋
担当:宇佐美浩二
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya
〒452-0807 名古屋市西区歌里町112番地

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター豊田
担当:矢野
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio

ソニックプラスセンター京都
担当:西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
2018年05月17日 イイね!

ポルシェ マカンにソニックデザインでオーディオ取付

ポルシェ マカンにソニックデザインでオーディオ取付
いつもお世話になっているお客様がポルシェ マカンを購入されました。

以前のおクルマにもソニックデザインをお使いで気にいっておられましたので、今回もソニックでオーディオを組むことになりました。



フロントドアにUNIT-N70F(ソニックデザイン)を取り付けました。
バッフルボードには特注10mm厚の硬質PVCバッフルを使用して、剛性が強く長期の経年変化に耐えるようにしました。
鉄板加工など、車両における加工は、ほとんどありません。


ダッシュ左右に新製品のSD-T18F(ソニックデザイン)を付けました。
サイズが小さくなったものの、以前のものより高性能なツイーターとなっています。


サブウーハーとプロセッサーアンプをラゲッジルーム床下に収納しました。
サブウーハーは最高峰モデルのSW-77N(ソニックデザイン)を使い、音のエネルギーが後方に逃げないように仕切りを入れました。
核となるプロセッサーアンプは現在最も進化しているP-SIX DSP MK2を使いました。


ヘッドは純正をそのまま使うため、ナビの音声案内を含め使い勝手は一切かわりません。
地デジの装着されていないおクルマでしたので、インターフェースを使い映像を映し、タッチパネルにて選曲ができるようにしました。



最後に音響測定器「SIEG」を使いPCにて音調整をしました。
DIRECTORを使っていますので、音の異なる4つのセッティングメモリーを入れてお渡ししました。


生々しく、たくましいエネルギー感に満ちたサウンドがフロントガラス前方から、溢れるように聴こえていました。

ご利用ありがとうございました。


□ ヘリックス P-SIX DSP MK2の詳細はこちら

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・ソニックプラスセンター大阪
       TEL:06-6729-0023
  
***********************************************

 こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 
      ・ソニックプラスセンター神戸
       TEL:078-842-0025



2018年05月16日 イイね!

プリウスPHV スピーカーシステム取付

プリウスPHV スピーカーシステム取付本日は プリウスPHV のご紹介です。

今回はプリウス専用スタンダードモデル『SP-P50E』 と リア専用スタンダードモデル『SP-P30RE』を取付させて頂きました。
今回は以前よりスピーカーシステムをご存じのようでしたが中々ご来店の機会が無く「いつかは・・・」と思っていたようで、ようやく時間が出来ご来店出来たようです。
いろいろお話し、せっかく来たからと即日にて取付対応させて頂きました。



もはやご説明する必要も無い程、純正スピーカーとの交換のお話はご存知でした。他のプリウスオーナーの方もいらっしゃるのでは無いかと思います。
ソニックプラスはハコ型なのでドアの内圧センサーに支障をきたす事無くスピーカー交換が可能で、クリアな音にする事が可能です。




ツィーターはディフュージョンギャザーやアコースティックコントロールと言った専用設計の技術によって純正位置でも驚きの音質で高音再生が出来ます。



リアのスピーカーも交換させて頂きました。リアを交換されるとフロントとの相乗効果で音の厚みはもちろん、臨場感を増してより音楽を楽しんで頂けます。
また外部への音漏れも大幅に減少します。


スピーカー交換後に音の調整を行います。今回は豊田店ではお馴染みの純正ナビ仕様です。「純正ナビでは音も余り良くならない」と思って見える方が多いと思いますが純正ナビでも十分に楽しんで頂く事が可能です。
スピーカーは音の出口なので音を大きく変える事が可能です。その音をバランスよく調整する事により長く楽しんで頂ける音になります。バランスの調整は製品の性能をより発揮する為の必須作業です。音に不安のある方はいつでもお気軽にご相談下さい。
スピーカーは永く付き合って行くと良い音になって行きますから。


ご利用頂きありがとうございました。


ソニックデザインオーナーズクラブ for PRIUS & C-HR 事務局
ソニックプラスセンター 豊田
担当:矢野
〒470-1207
愛知県豊田市鴛鴨(オシカモ)町長根50-1
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター 名古屋
担当:宇佐美
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya

ソニックプラスセンター 京都
担当:西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
2018年05月15日 イイね!

新型アルファードのスピーカー交換

新型アルファードのスピーカー交換新型アルファードのフロントスピーカー交換のご紹介です。

ソニックプラス導入にあたり、スタンダードモデルかハイグレードモデルかを迷われたようです。
やはり聴いてみなければコストパフォーマンスも含めた差はわからないので、ご来店の上ご試聴して頂いたところ、ハイグレードモデルが良いという事になりました。
ご予算の関係もあり、まずはフロントスピーカーからご購入頂きました。



フロントマスクの印象はずいぶん変わりましたが、オーディオやスピーカーは前期モデルから大きな変更はないようです。今回は車種専用ハイグレードモデルSP-A30Mを取付致しました。
大型楕円エンクロージュアを採用したこのモデルは低域再生能力に余裕があり、音漏れ対策も万全になっています。



ツィーターモジュールの取付です。
純正ツィーターは前期モデルと色が違うようですが、素材の変更等があったのでしょうか?
ソニックプラスは純正形状の専用品で、ガラスの反射等にも対応した優れモノです。


ヘッドユニットはトヨタ純正10.5インチナビでした。
このモデルはタイムアライメント調整機能もあり、純正ナビの中では音作りし易いモデルです。
今回も出来る限りお好みに合わせた調整をやらせて頂きました。



ご利用頂きありがとうございました。

ソニックプラスセンター名古屋
担当:宇佐美浩二
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya
〒452-0807 名古屋市西区歌里町112番地

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター豊田
担当:矢野
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio

ソニックプラスセンター京都
担当:西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
2018年05月14日 イイね!

ミニ(F56)のスピーカー交換

ミニ(F56)のスピーカー交換
メールにてお問い合わせいただきました、ミニ(F56)にお乗りのお客様が来店しました。

クルマは気に入っているが、オーディオを何とかしたいと相談を受けていました。



F56にはソニックプラスの設定がありませんが、BMW3シリーズ専用モデルが付くため、実際にデモカーで試聴いただき気に入っていただいたので、取り付けとなりました。

取り付けたスピーカーは3シリーズ(F30)用のSP-F30F(トップグレードモデル)です。
大切な愛車に一切の加工をすることなく取り付けができます。


ツイーターは装着されていなかったため、純正部品(Aピラー)を使って取り付けました。


F56は運転席と助手席シート下に純正サブウーハーが装着されており、低域はこちらが受け持つため、今回交換したスピーカーでは、それ以外の帯域がキッチリ鳴れば良いことになります。


純正機能を使って音質セッティングしてお渡ししました。


高域が伸びず、モゴモゴしていた音がクリアになり、小さい音でもハッキリとボーカルが鳴るようになりました。

5/18~6/3の期間、クリアランスセールを開催します。
BMWにお乗りの方には、お買い得な旧製品を販売いたしますので、ご利用ください。

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・ソニックプラスセンター大阪
       TEL:06-6729-0023
  
***********************************************

 こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 
      ・ソニックプラスセンター神戸
       TEL:078-842-0025



Posted at 2018/05/14 19:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付例 BMWミニ/F56 | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ジムニーシエラ(JB74)にソニックデザイン製スピーカーを取付しました。 http://cvw.jp/b/2894907/48683373/
何シテル?   09/28 20:06
ソニックプラスセンターです。よろしくお願いします。 高級カーオーディオ、ソニックデザインの認定販売店です。 車種別スピーカー「ソニックプラス」の販売取付を主...

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
神戸店のデモカーです。 スピーカーだけでどこまで出来るのか。車両に優しいシステムプランを ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
大阪店デモカー ヘッドユニット: フロントスピーカー: サブウーハー: プロセッサー: ...

みんカラ+リンク

ソニックプラスセンター山梨
ソニックプラスセンター大阪
ソニックプラスセンター札幌
ソニックプラスセンター豊田
ソニックプラスセンターいわき
ソニックプラスセンター柏
ソニックプラスセンター神奈川
ソニックプラスセンター新潟
ソニックプラスセンター金沢
ソニックプラスセンター神戸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation