• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ソニックプラス・ソニックデザイン製品のお求めは
*******************************************************************
alt
**************************************************************************
alt
*****************************************************************************
alt
*****************************************************************************alt
*****************************************************************************alt
*****************************************************************************
alt
*****************************************************************************
トヨタ/スバル/ニッサン/メルセデスベンツ/BMW/MINI/アウディ多車種ラインナップ
車種専用モデルがない場合でも、取付可能な車種もあります。お気軽にお問合せください。
*****************************************************************************

ソニックプラスセンターのブログ一覧

2018年07月23日 イイね!

ヴォクシー(VOXY/80)のスピーカー交換

ヴォクシー(VOXY/80)のスピーカー交換
メールにてソニックプラスの取付予約を承りました、お客様のトヨタ ヴォクシー(80系)が入庫しました。

当社ではC-HRと同様に入庫台数の多いおクルマです。




ヴォクシーは前後のドアの低い位置にスピーカーがあり音の位置も低く、ドア面積が大きいためオーディオ再生時の音もれが多く、ご不満に思っている方が多いように思われます。

特に静かなハイブリッド車では、この傾向は増すでしょう。

前後のドアにソニックプラス SP-N82M(前/ハイグレード)とSP-N81E(後/スタンダード)を取り付けます。
クルマ用としてはスピーカーは、ほとんどの場合ハダカで販売されています。
ホームオーディオを見ても分かるように、本来スピーカーには容積に見合った箱がいるはずです。
ヴォクシーのドア容積は16cm口径のスピーカーでも大きすぎ、ドア面積が大きいとそれだけ鉄板が振動するため、音もれも大きくなります。

ソニックプラスは容積計算された箱(エンクロージャー)に振幅巾の広い小口径スピーカーが納まっており、ナビなどのパワーのない内臓アンプでも鳴りやすい構造になっています。
前後のドアスピーカーを交換することで外部への音もれを大きく減らすことができます。


ヴォクシーにはツイーターの設定がないため、Aピラーのこの位置に付けるのが効果的です。
音の位置も上がり、奥行感も出るためお勧めします。
車両売却時にはこの部品だけ購入すれば、元通りになります。


大画面のサイバーナビが装着されていたので、細かい音調整をしてお渡ししました。


ドア鉄板や内貼りなどの振動音のない、きれいな音が鳴るようになりました。

低域が締まり音離れが良く輪郭のあるサウンドが愉しめるようになりました。

ハイブリッド車でしたが、オーディオ再生時の音もれも気にならなく、クルマの質感が上がったように思えました。


**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・ソニックプラスセンター大阪
       TEL:06-6729-0023
  
***********************************************

 こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 
      ・ソニックプラスセンター神戸
       TEL:078-842-0025
2018年07月22日 イイね!

C-HRのスピーカー交換

C-HRのスピーカー交換C-HRに40台限定リミテッドモデル・ファイナルエディションの取付を致しました。

お客様はもう少し後でのご購入予定でしたが、いよいよ在庫が少なくなってきましたので、取り急ぎフロントスピーカーをご購入頂きました。



ドアウーファーモジュールの取付です。
このリミテッドモデルは、プレミアムラインのアルミダイキャクストエンクロージュアが採用されています。ユニットの持つ正確でハイパワーな音を、高強度のエンクロージュアで受け止めています。
ドアへの取付には、アルミ削り出しのインナーバッフルでしっかりと固定されます。


このファイナルエディションのツィーターは、ウーファーと同じピュアアラミド振動板を採用しています。
ウーファーとツィーターの音色感が統一され、よりクリアで自然な音楽再生が可能になりました。
従来のリミテッドモデルをご使用中のお客様には、ツィーターのみの販売も致しております。
SD-T18F 43,200円(税込)詳しくは各店舗までお問い合わせ下さい。


在庫の関係で急にお勧めしましたが、ご満足頂ける音に仕上がったと思います。
ご利用頂きありがとうございました。


今週末7月28日(土)、29日(日)に名古屋店で開催します『デモカー試聴会&夏のプレミアムセール』では、C-HRにトップグレードモデルを搭載したデモカーを準備いたしました。
この機会に是非ご試聴下さい。

ソニックプラスセンター名古屋
担当:宇佐美浩二
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya
〒452-0807 名古屋市西区歌里町112番地

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター豊田
担当:矢野
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio

ソニックプラスセンター京都
担当:西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
Posted at 2018/07/22 20:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付例 トヨタ/C-HR | 日記
2018年07月22日 イイね!

ポロにソニックデザインスピーカー取付けいたしました。

長野県よりお越しいただきましたフォルクスワーゲン・ポロGTIです。


alt



お客様のご要望でエンクロージャアスピーカーのソニックデザインを取付いたしました。


今回取付けしたスピーカーはカジュアルラインTBE-1877Bi(スタンダードモデル)ですが、

ポロはスピーカーの取付け口径が小さいのと、後ろ側にガラスのレールがある為に、慎重に加工をして取付することができました。


alt



内装を戻してしまえば純正のデザインのままです。


alt



トゥイーターも純正位置に加工をして取付することができました。


alt



こちらも戻してしまえば純正のデザインのままです。


alt



今回は一緒にサブウーファーの取付けもいたしました。

こちらもお客様のご要望でカロッツェリアのTS-WH1000Aを取付けいたしました。

チューンナップウーファーではクリアで芯がある低音を再生してくれるサブウーファーです。


alt



ポロのシート下には収まらないので、運転席後ろの足元にカバーを製作して取付けいたしました。

これで後ろの席に足を乗せることができます。


alt



最後に純正のナビでイコライザー調整などを施し、サウンド調整をいたしました。


alt



お客様も今までと違う音に大変喜んで頂きました。

ありがとうございました。


ソニックプラスセンター山梨

http://www.spc-y.com

055-241-2570

関連情報URL : http://www.spc-y.com
Posted at 2018/07/22 18:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付例 VW/ポロ | 日記
2018年07月22日 イイね!

ハチロクにFINAL EDITIONを取付

ハチロクにFINAL EDITIONを取付
電話にてソニックプラス取付予約を承りました お客様のトヨタ 86(ハチロク)が入庫しました。






当初ハイグレードモデルをお聞きしていたのですが、ディスプレイ試聴にてリミテッドモデル FINAL EDITION(40セット限定品))の音の良さに興味を持たれ、これを取り付けることとなりました。

おクルマが8スピーカー装着車であったためSP-868L FINAL EDITIOにてフロントスピーカーを交換いたします。
通常のソニックプラスと異なり、リミテッドモデルは黄色いアラミド振動版を採用したスピーカーが、フルアルミダイキャストエンクロージャーに納まっています。
箱の強度が高いのと振動版が軽くなることから、スピードとエネルギー感のある音が愉しめます。


FINAL EDITIONは従来のリミテッドモデルと大きく異なるのは、新開発した18mmアラミド振動版を採用したツイーターを使っていることです。
通常3wayを2wayスピーカーに変更することは難しいのですが、特殊な回路を使って克服しています。


純正ナビの音調整をしてお渡ししました。


スピーカーはアンプとのマッチングになりますが、ソニックプラスは振動版が軽く、純正ナビでもエネルギッシュに鳴ってくれます。

解像度、締まりも良く、高域もしなやかで上品な音が鳴るようになりました。

お客様も音の良さと音もれの少なさに笑顔になっていただけました。

ご利用ありがとうございました。


□ ソニックプラス 86専用リミテッドモデル

  SP-868L FINAL EDITION
  203,000円(税抜)

   * 全国40セット限定品 


**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・ソニックプラスセンター大阪
       TEL:06-6729-0023
  
***********************************************

 こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 
      ・ソニックプラスセンター神戸
       TEL:078-842-0025


Posted at 2018/07/22 17:29:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 取付例 トヨタ/86 | 日記
2018年07月21日 イイね!

210系クラウンのスピーカー交換

210系クラウンのスピーカー交換今日は210系クラウンのスピーカー交換のご紹介です。

クラウンは車種専用スピーカー、ソニックプラスは発売されておりませんが、カジュアルラインシリーズがほぼ無加工で取付可能です。



この車には奥行きの少ないBタイプのエンクロージュアを採用したTBE-1877Biが取付可能です。
今回は前車からの載せ換えの為、奥行きのあるTBE-1877Aiを取付致しました。
スピーカーがガラスと干渉する為、インナーバッフルを作って底上げし、内張り側のリムを10ミリほど
削って収めてあります。



ツィーターは固定金具を用意して取付してあります。


写真を撮り忘れましたが、トランクに13センチウーファーを使ったBOXを取付しましたので、
そのドライブ用に助手席シート下にカロッツェリアのパワーアンプを搭載しました。

ヘッドユニットはもちろん純正なのですが、音が綺麗でサブウーファーとの繋がりも良く、
しっかりお楽しみ頂ける音になったと思います。
ご利用頂きありがとうございました。

ソニックプラスセンター名古屋
担当:宇佐美浩二
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya
〒452-0807 名古屋市西区歌里町112番地

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター豊田
担当:矢野
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio

ソニックプラスセンター京都
担当:西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「トヨタ ヤリスクロス ソニックプラス http://cvw.jp/b/2894907/48651912/
何シテル?   09/13 11:04
ソニックプラスセンターです。よろしくお願いします。 高級カーオーディオ、ソニックデザインの認定販売店です。 車種別スピーカー「ソニックプラス」の販売取付を主...

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
神戸店のデモカーです。 スピーカーだけでどこまで出来るのか。車両に優しいシステムプランを ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
大阪店デモカー ヘッドユニット: フロントスピーカー: サブウーハー: プロセッサー: ...

みんカラ+リンク

ソニックプラスセンター山梨
ソニックプラスセンター大阪
ソニックプラスセンター札幌
ソニックプラスセンター豊田
ソニックプラスセンターいわき
ソニックプラスセンター柏
ソニックプラスセンター神奈川
ソニックプラスセンター新潟
ソニックプラスセンター金沢
ソニックプラスセンター神戸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation