• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ソニックプラス・ソニックデザイン製品のお求めは
*******************************************************************
alt
**************************************************************************
alt
*****************************************************************************
alt
*****************************************************************************alt
*****************************************************************************alt
*****************************************************************************
alt
*****************************************************************************
トヨタ/スバル/ニッサン/メルセデスベンツ/BMW/MINI/アウディ多車種ラインナップ
車種専用モデルがない場合でも、取付可能な車種もあります。お気軽にお問合せください。
*****************************************************************************

ソニックプラスセンターのブログ一覧

2018年08月19日 イイね!

トヨタC-HRにサブウーハーを追加

トヨタC-HRにサブウーハーを追加
お電話にてサブウーハーの取付予約を承りましたトヨタC-HRが入庫しました。

以前、フロントにハイグレードモデル、リアにスタンダードモデルを取り付けていただいていました。



今回、取り付けたサブウーハーはアンプ内蔵のTS-WH500A(カロッツェリア)です。
リスナーに近い運転席シート下に設置しました。
C-HRはシート下に段差があるためベースボードを作成してからの設置となりました。


純正ナビにて音調整をしてお渡ししました。


音の帯域が広くなったことで重心が下がり、聴きやすくなりました。

走行時は低域がマスキングされやすくなるため、サブウーハーの追加は効果があります。

あまり音量を上げられないようでしたが、十分サブウーハーの効果を感じていただきました。


ご利用ありがとうございました。

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・ソニックプラスセンター大阪
       TEL:06-6729-0023
  
***********************************************

 こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 
      ・ソニックプラスセンター神戸
       TEL:078-842-0025
Posted at 2018/08/19 11:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付例 トヨタ/C-HR | 日記
2018年08月18日 イイね!

Eクラス(S211)にナビとバックカメラを取付

Eクラス(S211)にナビとバックカメラを取付
ご相談いただいていたお客様のEクラス(S211)が入庫しました。

ナビとバックカメラの取り付けを承りました。




Eクラス 211系は以前デモカーでも使用しており、メルセデスの中でも入庫台数の多いおクルマです。
今回は、サイバーナビ8インチのAVIC-CL902を取り付けました。
中期モデルで純正DVDナビからの交換となりました。


211にはバックカメラの装備がないため、リアオープナーを3分の1カットしてカメラを埋め込み、目立たない取り付けをいたしました。
リバース連動にてナビにバックカメラ映像が映ります。


純正の6.5インチから大画面の8インチとなり、データーも一新されたので使いやすくなりました。

安全運転に役立てばいいですね。


ご利用ありがとうございました。


*8インチパネルが最終販売となりましたので、以降ワンオフパネルとなります

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     URL:・SOUND21
    TEL:06-6729-0021
     お問い合わせフォームより

*********************************************

こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 ・ソニックプラスセンター神戸
    TEL:078-842-0025

2018年08月17日 イイね!

テスラModel Sのスピーカー交換

テスラModel Sのスピーカー交換テスラModel Sのスピーカーシステム取付を致しました。
この車のオーディオは純正としてはなかなか良い音をしていましたが、高級カーオーディオを聴きなれたお客様には解像力、音色感共に不足で、今回のご用命を頂きました。

純正オーディオのシステムは本格的で、フロントは3ウェイマルチ+サブウーファーという高級システム顔負けの構成になっていました。各スピーカーのクロスポイントはソニックデザインと全く合いませんので、DSPアンプのHELIX P-SIX DSPを搭載し新たに取付するシステムをコンロトール致します。





フロントドアの純正ウーファーは約18センチの大型で、かなり低い帯域でハイカットされていました。
ここにプレミアムラインウーファーUNIT-N70Fを、バーチ材でインナーバッフルを製作し固定致しました。ドアもアルミ製なので16㎝ウーファー+デッドニングだと、音をまとめるのに苦労しそうです。
ソニックデザインはエンクロージュア(箱)を持っているので、しっかり固定さえすれば狙った通りの
音を出す事が可能です。


ツィーターはプレミアムライン・ワイドレンジドライバーUNIT-N70Rを使用致しました。
こちらはAピラーに埋め込み整形して取付してあります。


サブウーファーは新製品のTBF-SW77iを2セット使い、より自然で豊かな低音再生を目指しました。
当初はトランク手前に2重底になっている収納スペースがあり、その中にサブウーファーを隠すつもりでしたが、トランクはあまり荷物を載せないという事で、音質重視で真正面に設置してあります。



この車のオーディオ取付に関する情報はほとんどなく、途中かなり苦労致しました。
予定日数を大きく超えた中で、音のしっかりした定位感を実現する為に、Aピラーの作り直しをしたりしてご迷惑をかけてしいました。
最後はお客様の求められた音質、音色等の性能を満たす事が出来、ご満足頂く事が出来ました。
ご利用頂きありがとうございました。

ソニックプラスセンター名古屋
担当:宇佐美浩二
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya
〒452-0807 名古屋市西区歌里町112番地

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター豊田
担当:矢野
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio

ソニックプラスセンター京都
担当:西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
Posted at 2018/08/17 20:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付例 テスラ/Model S | 日記
2018年08月17日 イイね!

スバル レヴォーグ へ スバル車専用リミテッドモデル取付

スバル レヴォーグ へ スバル車専用リミテッドモデル取付本日はレヴォーグのご紹介です。

今回はスバル車専用リミテッドモデル『SFR-S01Fi』を取付させて頂きました。
オーナー様のご要望もあり取付前までお時間がありましたのでしっかりとエージングさせて頂きました。



購入にあたり、トップグレードか限定リミテッドモデルか悩まれて見えましたが限定リミテッドモデルを選ばれました。理由はいくつかありますがやはりハコ型設計なのでスピーカーの傷みが極端に少ない事が大きいようです。
雨水や湿気でせっかくのスピーカーが錆びて使えなくなってしまうのは寂しいですからね。



限定リミテッドモデルの一番の違いのツィーターです。新型のツィーターは1ランク2ランク上の音質を感じさせてくれます。とても18mmのツィーターとは思えません。



さり気無く一番大きな役目を担っているのでは無いかと思ってしますリアスピーカーです。リアスピーカーの存在感はそれほど感じさせず、フロントの音をさらに向上させてくれます。


取付後には音調整をさせて頂きます。じっくりとエージングさせて頂きましたので音調整もスムーズで出てくる音もリミテッドモデルと言う事もあり一味違います。
これから鳴らし込んで行くとさらに良くなって行く事と思います。
またいつでも微調整行いますのでいつもで遊びにお越し下さい。


ご利用頂きありがとうございました。

ソニックプラスセンター豊田は8月19日(日)まで営業中です。
(8月20日(月)~22日(水)まで休業となります)

ソニックデザインオーナーズクラブ for PRIUS & C-HR 事務局
ソニックプラスセンター 豊田
担当:矢野
〒470-1207
愛知県豊田市鴛鴨(オシカモ)町長根50-1
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター 名古屋
担当:宇佐美
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya

ソニックプラスセンター 京都
担当:西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
2018年08月16日 イイね!

スバル・レヴォーグ(VM系)のスピーカー交換

スバル・レヴォーグ(VM系)のスピーカー交換ソニックプラスセンター名古屋は本日16日より通常営業しております。メンテナンスや音の再調整、ご試聴など、お気軽にご用命ください。

本日はレヴォーグへのソニックプラス取付のご紹介です。当店の実績NO.1車種ですが、最近また多くのお問い合わせを頂いております。音調整のみ(ディーラーで装着の方は現在無料です)から本格的なオーディオシステムまで、何なりとお問い合わせ下さい。



イベント時にご来店、ご試聴して頂き、スタンダードモデルSFR-S01Eを選んで頂きました。
ハイグレードモデルと迷われましたが、コストパフォーマンスの良いこのモデルを選ばれました。
比較試聴すると高級機との差はありますが、純正と交換する事による音の変化は圧倒的です。



有害な反射波を拡散、吸収してくれるアコースティック・コントロールツィーター
ネットワークの違いはありますが、基本構造はハイグレード、トップグレードのツィーターと共通です。



小型77ミリウーファーを使ったソニックプラスは、エンクロージュア(箱)の働きにより、クリアで解像力の高い音楽再生が可能です。さらにリアスピーカーも交換すると、より余裕を持った低音再生が可能で、広がり感も増します。


ヘッドユニットはビルトインナビをお使いでした。このナビはメーカーの作った音の匠モードがあり、ほとんどの方がこのモードでお使いだと思います。しかし当然のことながら純正スピーカーで設定されていますので、スピーカーを交換した場合は、このモードを外して再設定した方が良いです。
ソニックプラスセンターでは必ず一台一台、音調整をしてからお渡ししていますが、ディーラー装着の場合は無調整だと思われます。この無料調整期間中(9月末まで)にご相談ください。

ソニックプラスセンター名古屋
担当:宇佐美浩二
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya
〒452-0807 名古屋市西区歌里町112番地

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター豊田
担当:矢野
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio

ソニックプラスセンター京都
担当:西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ジムニーシエラ(JB74)にソニックデザイン製スピーカーを取付しました。 http://cvw.jp/b/2894907/48683373/
何シテル?   09/28 20:06
ソニックプラスセンターです。よろしくお願いします。 高級カーオーディオ、ソニックデザインの認定販売店です。 車種別スピーカー「ソニックプラス」の販売取付を主...

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
神戸店のデモカーです。 スピーカーだけでどこまで出来るのか。車両に優しいシステムプランを ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
大阪店デモカー ヘッドユニット: フロントスピーカー: サブウーハー: プロセッサー: ...

みんカラ+リンク

ソニックプラスセンター山梨
ソニックプラスセンター大阪
ソニックプラスセンター札幌
ソニックプラスセンター豊田
ソニックプラスセンターいわき
ソニックプラスセンター柏
ソニックプラスセンター神奈川
ソニックプラスセンター新潟
ソニックプラスセンター金沢
ソニックプラスセンター神戸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation