• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ソニックプラス・ソニックデザイン製品のお求めは
*******************************************************************
alt
**************************************************************************
alt
*****************************************************************************
alt
*****************************************************************************alt
*****************************************************************************alt
*****************************************************************************
alt
*****************************************************************************
トヨタ/スバル/ニッサン/メルセデスベンツ/BMW/MINI/アウディ多車種ラインナップ
車種専用モデルがない場合でも、取付可能な車種もあります。お気軽にお問合せください。
*****************************************************************************

ソニックプラスセンターのブログ一覧

2018年08月16日 イイね!

プラドにスピーカーなどなど取付けしました。

長野県よりお越しいただいた納車されたばかりのプラドです。

今回スピーカーなどなど取付いたしました。


alt



ヘッドユニットにはカロッツェリアのDVDなどが再生できるFH-9400DVSを取付けしました。

車両も大きいので、バックカメラも取付けいたしました。


alt



スピーカーにはプラド用のソニックプラスがありませんので、20系アル/ヴェル用のSP-A20M(ハイグレードモデル)を代用して取付けいたしました。

ドアスピーカーはそのまま加工なしで取付けが可能です。


alt



トゥイーターは専用のマウントを製作して取付けしました。


alt



リアドアにはSP-P30RE(スタンダードモデル)を加工なしで取付けいたしました。


alt



運転席シート下にはカロッツェリアのチュードウーファーTS-WH1000Aを取付しました。


alt



FH-9400DVSはサウンド調整機能もありますので、調整して納車いたしました。


クリアで気持ちいい音質に、お客様も大変喜んで頂きました。


今回の様にスピーカー以外の商品も販売・取付けいたしております。

ソニックプラスセンター山梨

http://www.spc-y.com

055-241-2570

関連情報URL : http://www.spc-y.com
2018年08月16日 イイね!

GLEクーペのナビを2画面にしました

GLEクーペのナビを2画面にしました
いつもお世話になっているお客様のGLEクーペが入庫しました。

以前お乗りのクルマではナビと地デジの2画面にしていたのですが、GLEではできないためご不満でした。



そこでナビワイド CMD-205Wi/TUNERを使って地デジチューナーよりアナログ信号を取り出し、ナビフェイスのAV1に入力して2画面が映るようにしました。


コンソールにあるCOMANDコントローラーを左フリックすることで純正映像と外部の映像の2画面を映すことが出来ます。




同じくコントローラーの☆ボタンをダブルクリックすることで子画面と大画面の2画面が可能になります。
今回AV2にはiphonをミラーリングしましたので、この映像の2画面もご覧いただけます。


音声は純正スピーカーから鳴るようにしました。

ナビフェイス CMD-205Aiに入力された映像は走行中も映るのですが、TVフリー TNF-100を取り付けて走行中もTVやDVD映像が映るようにしました。

快適装備が増えて居心地の良い空間が生まれました。


ご利用ありがとうございました。

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・ソニックプラスセンター大阪
       TEL:06-6729-0023
  
***********************************************

 こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 
      ・ソニックプラスセンター神戸
       TEL:078-842-0025
2018年08月16日 イイね!

BRZ 専用リアスピーカーパッケージ取付

BRZ 専用リアスピーカーパッケージ取付スバルBRZのご紹介です。
今回は以前SP-86Lを取付させて頂きましたお客様にご好評頂いていますオリジナル製作の86/BRZ専用のリアスピーカーを取付させて頂きました。
フロントはリミテッドモデルになるのでこれに合わせてリアはトップグレードを選ばれました。


純正のリアスピーカーです。見ての通り音響的な事よりも単に音を鳴らす事を目的とした取付になっています。86やBRZのリアスピーカーがもう少しなんとかならないか検討を重ね実際に同じように装着しテストした事もあります。結果なぜ86やBRZのリアの音が小さな音でしか鳴っていないのか良く解りました。さすがにこの方法では良い音はもちろん、まともに鳴らす事は出来ません。


そこでハコ型スピーカーが装着出来ないか検討してオリジナルの専用アタッチメントを製作しました。これにより車両側を加工する事無くハコ型スピーカーを装着可能です。


装着するとこんな感じです。オーナー様は解ると思いますがクウォータートリムにあるスピーカーグリルの位置に合わせてスピーカーユニットが見えるよう製作しています。ハコ型なのでクリアな音を再生が可能で臨場感はもちろん、中低域の量感も大幅に向上します。


装着後は音調整を行います。純正では嫌な音しか出ないのでほとんど鳴らす事が出来なかったリアスピーカーの音をしっかりと鳴らす事が出来るので音の聞こえ方が大きく変わります。元々のバランスの音にするとフロントの音が寂しく感じるのでリアスピーカーの効果は大きいです。
オーナー様も音の変化にご満足頂けました。

ご利用頂きありがとうございました。

ソニックプラスセンター豊田は8月19日(日)まで営業中
(8月20日(月)~22日(水)まで休業となります)

ソニックデザインオーナーズクラブ for PRIUS & C-HR 事務局
ソニックプラスセンター 豊田
担当:矢野
〒470-1207
愛知県豊田市鴛鴨(オシカモ)町長根50-1
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター 名古屋
担当:宇佐美
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya

ソニックプラスセンター 京都
担当:西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
Posted at 2018/08/16 11:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付例 スバル/BRZ | 日記
2018年08月15日 イイね!

WRX S207 ソニックプラス スバル車専用リミテッドモデル取付

WRX S207 ソニックプラス スバル車専用リミテッドモデル取付スバルの限定車『S207』へソニックプラス、スバル車専用リミテッドモデル『SFR-S01Fi』を取付しました。

取付と言っても、以前にトップグレードをご利用されていた方で今回の発売に合わせてシステムアップになります。



外観は同じなので見た目では分かりません。しかし、ネットワークが専用の新設計なので音が違います。さらにブラシュアップされた印象で音の鮮度が違います。新型ツィーターの効果も大きいのでしょうね。



その新型ツィーターです。これはちょっと驚くほど違います。トヨタ車用のリミテッドモデルからリミテッドモデルファイナルエディションになった時も音の質感がさらに良くなった印象でしたが同じように『音の透明感』が大幅に向上している感じです。これだけで販売して欲しいのですがこれを聞くと専用ネットワークの必要性を感じますね。



リア用もフロント同様見た目は同じで分かりません。こちらも専用のフィルターになるので音のバランスも違ってくるのでしょうね。


スピーカー取付後に音チェック、調整を行いました。外観の違いはあまりありませんでしたが音の印象は驚くほど違いました。ちょっと言い過ぎかも知れませんがハイグレードモデルからトップグレードモデルに交換したような感じくらい音が良かったです。
また鳴らし込んで行くとさらに良くなって行くのでしょうね。

ご利用頂きありがとうございました。

ソニックプラスセンター豊田は8月19日(日)まで営業中
(8月20日(月)~22日(水)まで休業となります)

ソニックデザインオーナーズクラブ for PRIUS & C-HR 事務局
ソニックプラスセンター 豊田
担当:矢野
〒470-1207
愛知県豊田市鴛鴨(オシカモ)町長根50-1
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター 名古屋
担当:宇佐美
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya

ソニックプラスセンター 京都
担当:西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
Posted at 2018/08/15 11:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付例 スバル/WRX STI&S4 | 日記
2018年08月14日 イイね!

レヴォーグ STi スピーカーシステム取付

レヴォーグ STi スピーカーシステム取付取付例をお休みしていました豊田店ですが取付作業も穏やかになってきましたので溜まっていた取付例を少しずつ上げさせて頂きます。

今回はただ今キャンペーン期間延長中のスバル車、お馴染みのレヴォーグです。
今回はハイグレードモデルを取付させて頂きました。


スピーカーはスバルのパナソニックスピーカーセットをご利用中でしたが音の好み、外部への音漏れが気になる事からスピーカーを交換する事になりました。


ソニックプラスはハコ型なので防振不要。小口径ですのでクリアな音はもちろん、大きなアンプの力を使わなくてもハコ型効果もありスピーカーを鳴らしやすいのでシステムを選びません。



ツィーターはパナソニックの物に比べて小さいですが、ディフュージョンギャザー、アコースティックコントロールによりフロントガラスからの余分な反射音を制御しているので自然な高音再生が可能です。



リアスピーカーも交換すると音の一体感が生まれ、フロントスピーカーの音もさらに良くなります。リアのスピーカーは後ろの人用と言われます。基本的にその通りですがソニックプラスはフロントスピーカーの性能をアップさせる効果もあり、フロントシートで音楽を聞いててもリアスピーカーの音の存在を感じません。むしろ無いと音が寂しい印象です。


スピーカー交換の後は音の調整を行います。取付前の初期エージングを行っていなので音調整もスムーズに行えます。
クリアな音になって音楽が聞きやすくなり、気になる外部への音漏れも激減しご満足頂けました。

ご利用頂きありがとうございました。

ソニックプラスセンター豊田は8月19日(日)まで営業中です。
(8月20日(月)~22日(水)まで休業となります)

ソニックデザインオーナーズクラブ for PRIUS & C-HR 事務局
ソニックプラスセンター 豊田
担当:矢野
〒470-1207
愛知県豊田市鴛鴨(オシカモ)町長根50-1
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター 名古屋
担当:宇佐美
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya

ソニックプラスセンター 京都
担当:西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ジムニーシエラ(JB74)にソニックデザイン製スピーカーを取付しました。 http://cvw.jp/b/2894907/48683373/
何シテル?   09/28 20:06
ソニックプラスセンターです。よろしくお願いします。 高級カーオーディオ、ソニックデザインの認定販売店です。 車種別スピーカー「ソニックプラス」の販売取付を主...

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
神戸店のデモカーです。 スピーカーだけでどこまで出来るのか。車両に優しいシステムプランを ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
大阪店デモカー ヘッドユニット: フロントスピーカー: サブウーハー: プロセッサー: ...

みんカラ+リンク

ソニックプラスセンター山梨
ソニックプラスセンター大阪
ソニックプラスセンター札幌
ソニックプラスセンター豊田
ソニックプラスセンターいわき
ソニックプラスセンター柏
ソニックプラスセンター神奈川
ソニックプラスセンター新潟
ソニックプラスセンター金沢
ソニックプラスセンター神戸
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation