• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソニックプラスセンターのブログ一覧

2018年11月27日 イイね!

ソニックプラスセンター大阪 ウィンターセールのお知らせ

alt
**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・ソニックプラスセンター大阪
          担当 森田
       TEL:06-6729-0023
  
**********************************************
Posted at 2018/11/27 19:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント・キャンペーン | イベント・キャンペーン
2018年11月27日 イイね!

CX-5のオーディオシステム取付

CX-5のオーディオシステム取付こんばんは、名古屋店の宇佐美です。今日は11月末とは思えないほど暖かい一日でしたね。
このくらいの気温だと仕事もやりやすいです。寒いと内張りの取り外しも硬くなりますしね。

今日はCX-5オーディオ取付のご紹介です。システムの多くは前の車から載せ替えで、スピーカーはプレミアムラインUNIT-N70F+SD-25F+アンプ内蔵サブウーファーです。





純正ドアウーファーは16センチで、樹脂のパネルに固定されています。奥の鉄板は開口部が部分的に小さい所があり、エンクロージュアを持ったUNIT-N70Fは当たってしまうので広げる必要がありました。インナーバッフルボードを製作し固定、スピーカーケーブルは入線してあります。


リアスピーカーも前車よりTBE-1877を載せ替えしました。メインのオーディオシステムはフロント2ウェイマルチ+サブウーファーなので、リアスピーカーは純正アンプで鳴らし、必要な時だけ補助的に使われるようです。


ラゲッジ床下にプロセッサー、アンプ2台、アンプ内蔵サブウーファーを取付しました。
この車はスペアタイヤもなく、床下に余裕があるのでオーディオ機材は載せやすいですね。


マツダコネクトは、良い音で車内音楽を楽しもうと思うと問題があるのですが、プロセッサーやプロセッサーアンプを追加することにより、ほとんどの問題が解決できます。音質を追及すると別のプレーヤーを使う手もありますが、運転中の操作を考えると純正デッキは使いやすいですね。


またいつでも再調整させて頂きます。
ご利用いただきありがとうございました。

現在ウインターキャンペーン中です。
12月15日~23日に各店でデモカー試聴会も開催いたします。



ソニックプラスセンター名古屋
担当:宇佐美浩二
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya
〒452-0807 名古屋市西区歌里町112番地

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター豊田
担当:矢野
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio

ソニックプラスセンター京都
担当:西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
Posted at 2018/11/27 18:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付例 マツダ/CX-5 | 日記
2018年11月27日 イイね!

レヴォーグの7インチナビを8インチナビに交換しました。

以前栃木県よりソニックプラスを取付けに来て頂いたレヴォーグのお客様が、ナビの交換でご来店いただきました。


alt



B型のレヴォーグにお乗りですが、今回D型と同じ8インチのキットを使い、ダイヤトーンのMZ300PREMIに変更いたしました。


alt



ダイヤトーンのMZ300PREMIは音質も良く、サウンド調整も細かく出来ますのでお使いのソニックプラスSFR-S01M(

ハイグレード)をしっかり調整して納車いたしました。


内蔵アンプの駆動力もいいので、同じスピーカーでも一段とクオリティが上がりました。

お客様も「ナビでこんなに良くなるんですね!また画面も1インチしか変わらないのに大きいですね!」と大変喜んで頂きました。

見た目もD型に変わり、音質も変わったので気分も変わります。


只今ウィンターキャンペーン中!


alt

alt




ソニックプラスセンター山梨

http://www.spc-y.com

055-241-2570

関連情報URL : http://www.spc-y.com
Posted at 2018/11/27 17:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月27日 イイね!

BMW 320d プロセッサーアンプを取り付けして臨場感が大幅にアップです。

BMW 320d プロセッサーアンプを取り付けして臨場感が大幅にアップです。こんにちは、ソニックプラスセンター豊田(スクエア)の矢野です。
昼の日差しはホント暖かいですね。今日も良い天気になりそうです。


さて本日は以前ソニックプラスのスピーカーシステムを取付させて頂いた BMW 320d のシステムアップのご紹介です。




今回はこちら

以前より検討されていたプロセッサーアンプ HELIX P-SIX DSP MkⅡを取り付けさせて頂きました。
他の製品、モデルといろいろと検討した結果、やはり音質重視ということでこちらに。

プロセッサーアンプの取り付けに伴い、スピーカーケーブルも純正配線から新たにオーディオ用のケーブルに変更。

Acoustic Harmony(アコースティックハーモニー)の N1 をフロント、リア、サブウーファーと各スピーカーまで入線し結線しました。

そしてプロセッサーアンプはリアへ

通常触る事が無いのでラゲッジ下の小物入れ部に設置しました。
プロセッサーアンプを追加する事で純正では出来なかった各スピーカーのクロスオーバや―イコライザー等帯域調整も可能になり臨場感溢れる音にシステムアップしました。


ご利用頂きありがとうございました。



ソニックデザインオーナーズクラブ for PRIUS & C-HR 事務局
ソニックプラスセンター 豊田
担当:矢野
〒470-1207
愛知県豊田市鴛鴨(オシカモ)町長根50-1
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio
またはこちらまで ⇒ 問い合わせ

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター 名古屋
担当:宇佐美
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya

ソニックプラスセンター 京都
担当:西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
関連情報URL : https://caraudio.nagoya/
2018年11月25日 イイね!

スバル レヴォーグ スピーカー交換

スバル レヴォーグ スピーカー交換スバル レヴォーグにSFR-S01Eを取付しました。

レヴォーグ用のために専用設計されたエンクロージャー一体式スピーカーのため、ドア鉄板や内貼りの振動もなく確実な音を手に入れることが出来ます。




楽ナビが付いていましたので、音調整してお渡しさせて頂きました。
オーナー様にも「音が全然違いますね!」と大変喜んでいただけました。

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・ソニックプラスセンター大阪
          担当 森田
       TEL:06-6729-0023
  
**********************************************

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「おすすめスポット「ソニックプラスセンター新潟」
https://minkara.carview.co.jp/userid/2894907/spot/862294
何シテル?   11/06 21:23
国内高級カーオーディオメーカー「ソニックデザイン」から認定された確かな技能を有する「SonicPLUS専門店」がソニックプラスセンターです。 カーオーディ...

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation