• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
車種別専用スピーカーパッケージ
SonicDesign / SonicPLUS の
エンクロージュア一体型スピーカーは
「クリアなサウンド & 音漏れ解消」!!
デッドニングやインナーバッフルも不要です!

その秘密はコチラから…
▼▼▼ CLICK ▼▼▼
alt

alt

「ソニックデザイン / ソニックプラス」のご用命は
下記のソニックプラスセンター各店まで

【 PIT × 取付予約 】

【 DIY × 通信販売 】

DIYサポートダイヤル
025-250-6864 (担当:三浦 / たかぷ まで)
alt

ソニックプラスセンターのブログ一覧

2021年02月23日 イイね!

今日は祝日の天皇誕生日ですが同時に富士山の日でもあります。言わずと知れた日本一の高い山。一度は登って見たいですよね。

今日は祝日の天皇誕生日ですが同時に富士山の日でもあります。言わずと知れた日本一の高い山。一度は登って見たいですよね。ソニックプラスセンター豊田店の矢野です。
本日はO市よりお越しのお客様でC-HRのご紹介になります。
今回は既にお持ちになって見えたソニックプラスを取り付けして欲しいとご依頼を頂きました。
車につけて真価を発揮しますからね。お任せ下さい。




今回はフロントのみのご依頼でした。


やっぱりハコ型のスピーカーは防振等のデットニングは不要ですし、雨などによる腐食の心配もいらないので安心ですよね。
音もクリアなサウンドでヴォーカルなどの音のフォーカスも良いですし。



専用設計のツィーター。両面テープ等で固定するのではなく、純正同様の固定方法なのでジャストフィットに装着ができます。


スピーカー交換後に音調整をしてお渡しさせて頂きました。取り付け前にお預かり出来れば初期エージングも行いますのでお気軽にご相談下さい。


ご利用ありがとうございました。


ソニックデザインオーナーズクラブ for PRIUS & C-HR 事務局
ソニックプラスセンター 豊田
担当:矢野
〒470-1207
愛知県豊田市鴛鴨(オシカモ)町長根50-1
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio
またはこちらまで ⇒ 問い合わせ

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター 名古屋
担当:宇佐美
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya

ソニックプラスセンター 京都
担当:西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
関連情報URL : https://caraudio.nagoya/
Posted at 2021/02/23 20:59:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 取付例 トヨタ/C-HR | 日記
2021年02月22日 イイね!

新型レヴォーグ試聴体験会~名古屋店 27日28日

新型レヴォーグ試聴体験会~名古屋店 27日28日名古屋店にて27日(土)28日(日)、新型レヴォーグ試聴体験会を開催致します。搭載スピーカーはハイグレードモデルSFR-S012Mです。VN型レヴォーグ用ソニックプラスは初めてのお披露目なので、ご興味のある方はぜひ一度ご試聴ください。



デモカーはSTI Sport EXで11.6インチセンターインフォメーションディスプレイ搭載車です。アイサイトXを選ぶとこのオーディオシステムになるので、ソニックプラススピーカーとの組み合わせも多いと思いこの車両を選びました。


搭載スピーカーはハイグレードモデル前後セットSFR-S012Mです。2月25日発売の商品ですが無理を言ってデモカー分のみ先に出荷してもらい、すぐに搭載して初期エージングを進めております。試聴体験会の時にはベストな音でご試聴頂けます。

またご試聴ではなく車両そのものを確認したいとか、STIエアロパッケージが付いている外見を確認したいなど、オーディオ以外の件でも大歓迎です。

試聴体験会はコロナ対策を行った上で開催致します。ご試聴の方はお手数ですがマスク着用の上で試聴をお願い申し上げます。また車内の消毒のため、お時間を頂く事がございます。
デモカーへのご案内はご予約のお客様優先とさせて頂きます。
ご予約は担当:宇佐美までご連絡下さい。

ソニックプラスセンター名古屋
担当:宇佐美浩二
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya
〒452-0807 名古屋市西区歌里町112番地
Posted at 2021/02/22 21:22:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント・キャンペーン | イベント・キャンペーン
2021年02月21日 イイね!

メルセデスベンツ・CLA(W118)にソニックプラスを取付しました

メルセデスベンツ・CLA(W118)にソニックプラスを取付しましたメルセデスベンツ・CLA200d(W118)のご紹介です。

素敵なクーペスタイルが深紅のボディーカラーで一層映えますね。

純正の音質に不満で「ソニックプラス・アコースティックコントロールパッケージ」をご依頼頂きました。

専用パッケージで配線カプラーも車両無加工、安心取付が可能です。
ディーラーでのメンテナンスにも影響ありません。


純正スピーカーです。構造が特殊でパネル裏側からリベット止めしています。
交換するにはパネルカットなど大幅な加工が必要になります。


この純正ユニットを生かしながら”専用ネットワーク回路やアコースティックコントロールエレメント”の追加で最大限能力を引き出します。


加工していないので、外観の変更もありません。

次にAピラーのツィーター部です。

専用大型ネットワーク回路一体のツィーターユニットを固定します。



ここも外観変わらず完成です。

リヤドアもフロントドア同様に・・・


リヤドアのツィーター部の隙間はオリジナルでエレメントを挿入しました。



ダッシュのセンタースピーカーにも

エレメントを装着、不要な音漏れを抑えます。


最後にサブウーファー部に


写真では分かりにくいですが、サブウーファーの音域の最適化回路
”アディショナルコンペンセーター”を挿入します。

以上で完成!
軽く音響バランスの調整も施します(これも大事な所です)。

純正ユニットを生かしながらで大丈夫?
多くの方が疑問に思われますが、実際に聴いて頂くと驚かれることが多いです。
ツィーター交換での高音の改善はもちろんですが、全体のバランスが大幅に改善され、ジャンルを問わず聴き易くなります。

更なる音質アップのプランもご用意していますので、ディーラー純正オプションの装着車のオーナー様も遠慮なくお問い合わせください。

ご利用頂き誠に有難う御座いました。
ソニックプラスセンター神戸
廣瀨 正和

〒658-0053
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町3-11-11
TEL.FAX  078-842-0025
info@sonic-plus-kobe.jp
https://sonic-plus-kobe.jp/
2021年02月20日 イイね!

トヨタ VOXYにソニックプラス取付

こんにちは!!
春の気温になったかと思えば、真冬の気温に戻ったり(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
身体がついていかないですね(ρ゚∩゚) グスン
くれぐれも体調に、お気をつけ下さいね。
本日はトヨタ VOXYのご紹介です。

以前からソニックデザインをご愛用頂いております。
今回は新車ご購入にて、ご相談・お取付けさせて頂きました。(o^∇^o)ノ
SP-N801M

SP-N81M

日々の音響の変化を楽しみながら、以前のお車とは違う音響を、ご堪能下さいヾ(=^▽^=)ノ

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・ソニックプラスセンター大阪
          担当 森田
       TEL:06-6729-0023
  
**********************************************
関連情報URL : https://sonic-plus.jp/
2021年02月19日 イイね!

ヤリスの音質改善

お問合せの多いヤリス・ヤリスクロスです。

純正の音質を良くしたい、車外への音漏れをどうにかしたいとご相談頂きます。


今回は長野県よりお越しいただきましたヤリスですが、純正のダブルツィーターシステムプラスが装着されていました。


alt



ダブルツィーターシステムがあまりにもお客様の好みに合わなく、ソニックプラスに交換させて頂きました。


alt



今回ソニックプラスに交換するにあたって、ダブルトゥイーターシステムのスピーカー・アンプ・配線類一式を撤去させて頂きました。

取り付けさせて頂きましたソニックプラスは音質重視で前後にハイグレードモデルを取り付けいたしました。


トゥイーターは純正位置に取り付けいたします。


alt

alt




ドアスピーカーも加工なしで取付けいたします。エンクロージュアにスピーカーが入っていますので、デッドニング等が必要なく、エアバックセンサーに影響を与えることもありません。


alt

alt



最後にディスプレイオーディオでバランス調整をして納車いたしました。


alt



今まで高域が目立っていたせいか、中域などの音がはっきり聴こえるようになり、解像度も上がり音質にご満足いただきました。

またダッシュ上がすっきりなり、車外への音漏れも軽減し喜んでいただきました。


また

次のシステムアップもご検討いただき、ありがとうございます。

それまではエージングで変化する音質を楽しんでください。


ソニックプラスセンター山梨

http://www.spc-y.com

055-241-2570

関連情報URL : http://www.spc-y.com
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「【NEW】 スバル「レヴォーグ / WRX S4」専用スピーカーパッケージ新製品のご案内 http://cvw.jp/b/2894907/48715579/
何シテル?   10/17 09:17
国内カーオーディオメーカー「ソニックデザイン」から認定された確かな技能を有する「SonicPLUS専門店」がソニックプラスセンターです。 カーオーディオの...

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation