• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソニックプラスセンターのブログ一覧

2021年02月03日 イイね!

トヨタ RAV4にソニックプラスの取付です。

トヨタ RAV4にソニックプラスの取付です。お問合せ頂きご来店 デモボード試聴、熱心に何度もご来店頂きました。純正オプションのダブOトゥイータシステム、アOパインなど試聴をされましたが あくまでナチュラルで何時までも聴いていたいのがソニック!!と。 ありがとうございます。
 取付です。フロント ハイグレードモデルSP-R50M リア スタンダードモデルのSP-R50REの取付です。
 
フロントドア内張を外し


純正スピーカーを外し取付

リアドアも同じく

取付

ダッシュサイドのトゥイーターも交換します。

ソニックプラスは純正の様に取付が出来ます。



取付 配線確認後アルパインナビが装着ですので音質調整後納車になります。フロントダッシュにステージが広がり レンジ感,繊細な音質にオーナー様も(^^♪
ボリュームが低くても良いし 上げていっても質感が良いし今の時期(コロナ感染)車で音楽を楽しめますわ!!  ありがとうございます。
”お知らせです。京都店ではコロナウイルス対策 も引き続き気を緩めずアルコール除菌をし。換気、手洗いを心掛けて対応してますので安心してご来店下さい。”
ご利用頂き誠にありがとうございました。
ソニックプラスセンター京都
 担当:西川
℡075-963-5145
info@caraudio.kyoto
〒612-8496
京都市伏見区羽束師古川町219-1
HP https://caraudio.nagoya/
---------------------------------
姉妹店も宜しくお願いします。
ソニックプラスセンター名古屋
 担当:宇佐美
℡052-325-8908
info@caraudio.nagoya

ソニックプラスセンター豊田
 担当:矢野
℡0565-27-8880 
info@toyota.audio

関連情報URL : https://caraudio.nagoya/
Posted at 2021/02/03 21:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付例 トヨタ/RAV4 | 日記
2021年02月02日 イイね!

今日は節分、例年だと2月3日ですが今年は2月2日。これは何と124年振りだそう、何故今日なのか?それは地球が太陽を1周するに365日ぴったりではないからで、立春もズレる年がありますよ。

今日は節分、例年だと2月3日ですが今年は2月2日。これは何と124年振りだそう、何故今日なのか?それは地球が太陽を1周するに365日ぴったりではないからで、立春もズレる年がありますよ。ソニックプラスセンター豊田店の矢野です。
本日は関東エリアよりお越しのお客様でVOLVO V60のご紹介になります。
今回は観光も兼ねて?お越しの際に当店をご利用頂きました。
(作業は緊急事態宣言前の昨年末頃に取り付けさせて頂きました)
ソニックプラス製品の取付事例の少ない車種?ですが取付可能ですのでご紹介させて頂きます。


純正スピーカーはVOLVO特有の樹脂パネルに装着されています。
防水性は良いですが音には不向きですよね。

スピーカーホールを加工してハコ型のソニックプラスを装着です。
防振不要なので交換のみでクリアなサウンドを楽しんで頂けます。


こちらは純正ツィーターです。

こちらも手を加え純正位置へソニックプラスのツィーターを装着です。
外観を変えずにスピーカー交換を行えます。


スピーカー交換のみで純正スピーカーとは全く違うクリアなサウンドに変化してオーナー様もご満足頂きました。
次回システムアップでプロセッサーアンプを装着予定。さらにスピーカーも元気良く鳴り、純正では調整できないイコライザー調整等も出来るので飛躍的に良くなります。
システムアップが楽しみですね。


ご利用ありがとうございました。


ソニックデザインオーナーズクラブ for PRIUS & C-HR 事務局
ソニックプラスセンター 豊田
担当:矢野
〒470-1207
愛知県豊田市鴛鴨(オシカモ)町長根50-1
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio
またはこちらまで ⇒ 問い合わせ

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター 名古屋
担当:宇佐美
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya

ソニックプラスセンター 京都
担当:西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
Posted at 2021/02/02 20:24:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取付例 VOLVO/V60 | 日記
2021年02月01日 イイね!

新型レヴォーグのスピーカー交換

新型レヴォーグのスピーカー交換こんばんは、名古屋店の宇佐美です。今日は新型レヴォーグのスピーカー交換のご紹介です。新型レヴォーグ用ソニックプラスに関しましては、多くの方からお問い合わせを頂いています。2月下旬ごろに発売予定と聞いていますが、現行ラインナップの中にも無加工ボルトオン、カプラーオンで取付可能なモデルがございます。まずはデモカーへハイグレードモデルSP-S300M、SR-S02Mを取付しましたのでご紹介したいと思います。




純正フロントスピーカーは楕円の形状で、ソニックプラスはSP-S300シリーズとSF-S04シリーズが無加工取付可能です。取付したSP-S300Mは新開発のG字型チューニングポートを採用したエンクロージュアを持ち、綺麗な中域再生と自然で豊かな低域再生を両立させています。レヴォーグ専用ソニックプラスもこのSP-S300シリーズを基に開発中と聞いています。



ダッシュ上のツィーターも、純正と同形状で無加工取付可能です。このツィーターにはダッシュとガラス等の間で発生する共振を分散する技術が使われています。綺麗で聴きやすい高音再生が可能になっています。




純正リアスピーカーはフロントと違い丸型で、ソニックプラスはSR-S02シリーズが適合します。このモデルは奥行の深いAタイプエンクロージュアを採用し、豊かな低音再生が可能になっています。リアスピーカーもソニックプラスに交換する事により、音色やスピード感が統一され、より一体感のある音場作りが可能になります。


新型レヴォーグはアイサイトXとセットになる、11.6インチセンターインフォメーションディスプレイを搭載した車が多いと思います。この純正オーディオは音の調整項目は多くないですが、全てフラットでもソニックプラスと相性が良いです。ぜひデモカーでご体験ください。また月末発売予定のレヴォーグ専用モデルはさらに良くなりますので発売が楽しみです。

ソニックプラスセンター名古屋
担当:宇佐美浩二
℡ 052-325-8908
info@caraudio.nagoya
〒452-0807 名古屋市西区歌里町112番地

────────────────────

姉妹店もよろしくお願いします。

ソニックプラスセンター豊田
担当:矢野
℡ 0565-27-8880
info@toyota.audio

ソニックプラスセンター京都
担当:西川
℡ 075-963-5145
info@caraudio.kyoto
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「おすすめスポット「ソニックプラスセンター新潟」
https://minkara.carview.co.jp/userid/2894907/spot/862294
何シテル?   11/06 21:23
国内高級カーオーディオメーカー「ソニックデザイン」から認定された確かな技能を有する「SonicPLUS専門店」がソニックプラスセンターです。 カーオーディ...

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

ブログカテゴリー

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation