• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

{ひろ}のブログ一覧

2025年10月09日 イイね!

【ハイドラ 乗り鉄】 未乗車区間を乗りながら、ハイドラ活動♪ 後編

【ハイドラ 乗り鉄】 未乗車区間を乗りながら、ハイドラ活動♪ 後編こんばんは〜

やべーやべー色々後回しにしてたらどんどんやる事増えて大変な事に❗️ブログもやらなきゃだし、今光回線ないから家でPC使えないし、そのためにネカフェ行かなきゃだし。中々予定通りにいかないっす。とりあえずブログやりましょう。

さて、8/16の話の続きです。高尾山口駅到着のとこからです。


何やら騒がしかったので、向かってみたら、この日はお祭りだったようです❗️


その中心の氷川神社に行ってみました。


好物の屋台が〜❗️


たこ焼き買っちゃいましたよ〜w


で、帰りはMt TAKAO号だったのですが、まーたアホだよ。定番のこの席です❗️いい加減にして❗️京王さんよ‼️


絶対外人さんきついはずよ。窓ないし。僕も諦めて携帯いじってましたよ。


明大前で降り、緑化のために井の頭線乗車です。


吉祥寺まで来て折り返しww


下高井戸で降りて


初乗車でもある東急世田谷線です❗️路面電車のようで違う専用軌道です。乗ってみたかったんですよ〜。


固定式で同一方向を向くスタイルの電車です。そんなことも知らず乗ったのですが、先頭車両で進行方向向きに座れました。


宮の坂駅では昔の世田谷線の車両が置いてありました。


面白かったです。三軒茶屋で乗り換えです❗️


全然見たことない車両っす。田園都市線を二子玉川まで。


大井町線乗って大岡山。


最後は目黒線で不動前駅へ。全くの知らないとこだw


目黒なのに便器には湿布が捨ててあった。マナーの悪い奴はどこにでも居ますね。


実はこの駅でみん友のnonpaさんと待ち合わせでした❗️なんでも美味しいラーメン屋に連れてってくれるとのことで、その後もハイドラ営業を浅草まで送りながらやってくれるってことで、大変ありがたいと同時に申し訳ないっす。


コインパーキングに停めて(土曜なのでめっちゃ安かった❗️nonpaさんもビビってたw)向かいます。奥様も実は一緒に乗っかってましたww


こちらです💁私は存じてなかったのですが、かづ屋という老舗のちょい有名人気店だそうです。数々の弟子が卒業してったようです。


席も無事確保でき実食です。


ラーメンはひじょうにオーソドックスの醤油ラーメン。これが基本という感じですね。しかし猫舌の僕はキツかったww超熱いです。


ルーロー飯。初めて食べましたが、八角の効いた角煮丼という感じですね♪


餃子は値段もびっくりですが


中身見て納得。肉がぎゅーぎゅーですよ❗️こんな肉肉しい餃子は初めてかもですね。


途中味変して(フライドオニオンかな?)完食しました。こちらはnonpaさんの奢りで、ほんとありがとうございます😊なんか申し訳なくてなりません。


途中目黒不動尊。


車をピックアップして、いざ浅草へ。緑化できないとこを伝えて、そういうとこ中心に回って浅草行ってくれました。


途中久々にマリオカート見ましたよ。


ありがとうございました。いっぱい緑化できました❗️


お別れして帰ります。こちらはリバティーです。


珍しい葛生行きでした。


僕が乗るのは帰りもスペーシアです。


まじでバブルの特急ですごく快適なんですよね〜。


グッバイ東京❗️


っと思ったらハイドラ急におかしい。


みんカラもおかしい。勘弁してくれよ〜。


全部おかしい。


で、再開したのは春日部あたりから。まー途中はすでに緑化してるから関係ないですけどね。


みん友さんも居ましたがハイタッチできず。(まだおかしくて)みん友さんなのに緑ではなくオレンジになってます。


ヤスさんはこの日も福島走ってましたね〜w


帰りはいちご電車でしたw


平日ではないので、深夜バスの運行もなく


帰りも歩きです。タクシーも勿体無いですからね。JR宇都宮駅ならタクシー乗っちゃうんですがね。(ここは区画整理してるとこで空き地ばかりです)


帰り母校の脇通ったら、なぜか敷地内だけめっちゃ風強いっていう現象が起きてました。実は僕は幽霊見るほどではないらしいけど、寒気とかそういったもので感じることは多い体質らしいww


今回の動きです。






ここらはnonpaさんのお車で徘徊したとこです。


以上で終わります。ではまた。
Posted at 2025/10/09 23:00:28 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年10月08日 イイね!

【ハイドラ 乗り鉄】 未乗車区間を乗りながら、ハイドラ活動♪ 前編

【ハイドラ 乗り鉄】 未乗車区間を乗りながら、ハイドラ活動♪ 前編おはようございます☀

なんだなんだ、今日は雨じゃないのか?朝からめちゃくちゃ晴れててカルマンギア運転したいじゃないか❗️とりあえずやらなくてはいけない事がある程度終わったら、お出かけでもしようかな〜。とりあえずブログやらないとですね、まだ8月だからw

さてさて、時々東京周辺を乗り鉄しながらハイドラやりたくなっちゃうんですよね〜。今回は、乗る機会の少なかった、京王線、東急線を中心に乗っていきたいと思います。鉄道が詳しく慣れてないと厳しいルートですが(途中で色々臨機応変に対応が必要)、なんとか頑張っていきたいと思います♪

夏も後半8/16の話です。

お盆で土曜日なので、バスのダイヤが日曜日と同じか少ないくらいで、5時台の運行もなく6時台も乗り遅れるくらいの時間しかなかったので、駅まで歩いていきます。歩けるけど20分くらい歩かなきゃいけないので、だるいんですよ。


いつも車で通ってる道を歩くのはこんなにだるいのかww早朝とはいえ暑いですよ🥵


ようやくここまできた。飲み屋街の泉町を抜けます。


とりあえず間に合いました。今回は東武宇都宮駅から出発します。


いつもの列車で栃木へ向かいます。(正確には新栃木で乗り換えて、特急停車駅の栃木駅へ。昔は新栃木止まりが多かったのですが、朝晩以外は今はほぼ南栗橋行きです。)


いちごカラーのスペーシアで浅草向かいます❗️JRに飽きたので最近は時間かかっても東武を結構利用しますね。


快適な座席です。


昔はここから音楽流れてたんですよね〜。今はそのスィッチも面影ありませんね。


旅のお供です。


浅草到着〜。浅草駅名物の隙間ですね❗️浅草駅は曲がってるので、隙間がめっちゃ空くんですよ。広いとこはボードを出してくれるので、安心ですよ。


道路の隙間に建つ浅草駅❗️


浅草駅、スカイツリー、アサヒビール。The浅草の景色ですね❗️


なんか朝ごはん食べれるとこあるんだろうって、そこまで食欲なかったですが、こちらへ💁


綺麗な店内です。外国人も1人客、家族など様々な方が利用されてますね。


朝蕎麦セットで❗️


地下鉄乗り継いで新宿へ〜


あーここの朝食にすればよかったな〜京王線はほとんど乗った事ないからあまりわからないんですよね〜。


いくつか指定席券売機あるのですが、場所によって買えるものの違いがあったり、めんどくさいです。基本、次発車の列車しかチケット取れず、今時席も選べません。ネットなら選べるかもしれませんが詳細はわかりません。


今回は京王線乗りまくるので、乗り放題チケットとライナー券です。まーでも私鉄なので安いですよ〜。


最初に橋本向かいますが、こちらでは行きません。


こちらはMt TAKAO号ですね。


こちらは特急京王八王子行き。


乗るのはこちらの京王ライナーです。


休日なのでガラガラです。この列車はライナーで動く時だけ座席が進行方向向きます。コンセント、カップホルダーもついてます。


選ばれた席は


こんな窮屈な座席でした❗️この座席はカップホルダーなしです‼️


空いてるのにこんな狭いとこでイラつくので、席移動しました。車掌が来て言われましたが、購入されてれば、空いてるので、どちらの席でも良いですよとの事でオッケーいただきました❗️そりゃそうですよ。何を好き好んであの席に。こっちは乗り鉄で乗ってるのに。


実はさっきの新宿駅のお店でおにぎり🍙2つ買っちゃったんですよね〜。


着々と取っていきます。


快適ですね〜。


橋本到着〜会社の研修以来ですね。


折り返していきます。


多摩センターに戻りました。降りたのは初めてかも。


歩いて乗り換えます。


はい、小平から引っ越した後にできた、多摩モノレールに乗っていきます。初めてです。


モノレールって乗る機会ないからワクワクします😀今まで乗った中では、ビルの間を速度出して走るシアトルのモノレールが1番怖かったですがねww


とりあえず終着駅まで行ってお昼です❗️今回は珍しく計画してなかったのでマックです。時間が読めないから、予定が組みづらかったです。


月見だっけかなぁ〜美味しかったですよ。


戻ります。


玉川上水まで戻ります。


そこから拝島へ〜。初めてのスマイルトレインです♪


八高線で八王子まで移動して、徒歩で京王八王子に移動します。こうでもしないと利用しないですよ京王八王子なんてw


本線がある北野まで移動します。


そして高尾山口へ〜


久しぶりの高尾山に到着〜❗️


空いません、今回は淡々と進めた感じになっちゃいましたww乗ってるだけなのでww

では次回後編、お楽しみに〜❗️


Posted at 2025/10/08 10:28:02 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年10月07日 イイね!

【オフ会】 モビリティリゾート茂木花火オフ❗️ 花火編

こんにちは〜

ストーリー編に引き続き花火編行きます。これの前にストーリー編がありますので、そちらも併せてご覧ください。

今回は前よりも迫力もなく、カメラも初にiPhone15での撮影でうまく撮ることができなかったので、さらっと流してくださいねw























































休憩☕️















































休憩☕️2






















































はい、こんな感じでした。花火も連発が全然なくて、カメラも変にモードが切り替わったりでうまく撮れませんでした、すいません。

では以上で終わります。また❗️


Posted at 2025/10/07 13:25:58 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年10月07日 イイね!

【オフ会】 モビリティリゾート茂木花火オフ❗️ ストーリー編

【オフ会】 モビリティリゾート茂木花火オフ❗️ ストーリー編おはようございます🌞

週末はイベントやオフ会、週末明けてからも何かとバタバタしてブログ上げれませんでした、すいません。色々問題多くてめんどくさいっすねww

さて、ここ最近仕事で行けてなくて、正月は中止になったりでご無沙汰だった、モビリティリゾート茂木の花火に仲良い人たちと行ってきました♪

この時はインギー♪さんにまとめて購入していただきました。デジタル化してますね。


出発前に夜取りに行かなかった洗濯物を回収。


急いでヤスさん家向かいます。今回は駐車場代が高くて勿体無いから、ヤスさんの車1台で行こう、そう言う考えです。インギー♪さんだけ購入してましたしね。


到着しました〜。インギー♪さんはいらっしゃいましたが、ヤスさんのお父さんしかいないwwヤスさん不在の元お父さんとインギー♪さんと3人で歓談っていう感じw


おぉ〜戻ってまいりました。


エブさんで出発です❗️


全体集合場所の滝本です❗️みなさんお揃いです。


開店は11:30なのでまだまだ時間はあります。


はい、お座敷で食べることができました。


富山の重鎮Zollyさんもいらっしゃってますよ。タオル巻いて携帯いじって茨城の重鎮と一緒ですよww


今回初体験の南マグロネギトロ丼です。


何故かここはネギトロだけでなく海老とその他が乗ってくる豪華なやつw海老、その他抜いてもう少し安くてもいいと思うんですがww


最近ハマってるタコの唐揚げっす。これ柔らかくてめちゃうまなんですよ。ぜひご賞味ください。


道の駅茂木に移動。冷たいものをいただきます。


美味そうっす😋削りいちご初めて食べましたが、自然な甘さでさっぱりっすね♪


みんなでアイスなう❗️


いないな〜っと思ったら行列の隙間からどー見てもカタギに見えない怖い人が可愛らしい削りいちご食べてますよwwナベさんさらなる怖い人に絡まれないかな〜w


会場に到着。遠いとこに停めて、シャトルバスで移動です。


あれ〜ヤスさん❗️そうなんです。ヤスさんだけ僕たちのバスに乗らず次のバスへ。僕らのバスは大型荷物載せられなかったのです見送りなんです。ヤスさんがどうしても買ったばかりのキャリアカーを持って行きたかったようで。


現地について待ってたら遅れて無事ヤスさん戻ってきました。


今年も賑わってますね〜。




今回は指定席のみ。前の自由席より少々不快ですね〜。ヤスさんのキャリアカーは置き場がなく今回はちょっと困りました。


とりあえず座席確認も含め着席。


それから屋台巡りしましたよ。






ヤスさんは麺類かな?


屋台なので量は少なめですね。


はじまりまで座席で食べながら待ちます。


食べ物の準備はバッチリ👌


チリドック❗️ちょっとソースは微妙でしたが、ソーセージは美味しかったです。


たこ焼き〜


広島風お好み焼き〜


パクつくヤスさん。


10円パンが全然伸びなかったインギー♪さんww


今回はU字工事とカミナリがゲストです。栃木と茨城のスーパースターです♪


ペースカーに乗ってやってきました。


小さくて見えねーww


モニターで見ます。


今度はカミナリの登場


やっぱり見えないw


モニターでww


そして始まります♪










今年は事故の影響か連発が少なく、前ほどの綺麗さと迫力はなかったですね。


明らかにしょぼくはなりました。


それでも終わりにかけては頑張ってくれて賑やかに盛大に終わりました❗️


みんなも満足したようです❗️


帰りはやっぱり大混雑なんですが、1時間待ちと書いてある割には進みは早く進みました。30分も待たなかったような気がします。


駐車場到着、解散となりました❗️


帰りは爆速で少しヤスさんのハイドラ営業にお付き合いしてヤスさん家から乗り換えて帰宅しました。


なんか駐車場で別れたはずが、水戸回って宇都宮向かってるのに、みん友さんたちに追いついちゃいましたよww


そして12時間以上経過してるので、宇都宮で再ハイタッチwwっという珍事件がw


帰りに近々行く乗り鉄のために東武の株主優待券購入しました。


インギー♪さんから誕生日プレゼントを。エガちゃんガンとしてはめっちゃ嬉しいっすwwステッカーはどうしよう?wありがとうございます


奥様のぶそんさんからもいただきました。前に紹介した木でできたキーホルダーは、ぶそんさんの誕生日プレゼントの一部のやつです❗️


またもマロンは意識が遠のいた状態のお出迎えでしたww



以上で終わります。次回は花火のみのブログを。

ではまた。
Posted at 2025/10/07 12:15:22 | コメント(8) | トラックバック(0)
2025年10月04日 イイね!

【カルマンギア ディーバ 日常】 8/13の様子。

【カルマンギア ディーバ 日常】 8/13の様子。こんにちは〜❗️

今回は13日の様子です。写真がある日は載せて行こうと思います。

この日もびっくりドンキーのモーニングから。ハマってしまいましたねw


同じメニュー。


もちろんコーヒーにしておかわり自由にしました。


暑くなる前にさっさと移動します。


なんか今の車よりも室内暑くなるんっすよ〜。携帯がおかしくなるくらい。まーカルマンギアでこんなこと言ってたらモデルAなんて乗れないっすねww


お盆なのでお墓参りです。


来たばかりですが、掃除してお花あげて拝んでおきました。


家に帰ったら、朝から出てたので、マロンは大騒ぎですww


その相手する前にお仏壇を。団子とフルーツをお供えしておきました。


お次は差し入れ持って施設へ。車はディーバに乗り換えてますww


ハイドラ営業途中でこちらに💁混んでますね〜。でも先日の坂内食堂の比較を味が覚えてるうちにしないとですね。


中央が四角形のカウンターになってる変わったスタイルです。おばちゃんですが、接客がいいんですよね〜坂内って。教育がしっかりしてるんでしょう。まず私語なんてほぼ聞かないですから。


暑いし、これに興味があったのですが今日は先日の比較なので。


こちらの普通のラーメンにしました。餃子と丼食べたかったので、肉そばにせず普通のセットでw


アプリ会員なので、色々値引きもあるんですよね〜


いざ食べてみると少し違いますね。麺は結構近い。


スープは本店より薄いでしょうか?深みがないというか。


チャーシューは本店に負けないくらい美味いです❗️


履歴はこんな感じ。急いでてアプリ出してない時もありましたが、ほぼこうです。4月下旬くらいから宇都宮戻ってきましたが、宇都宮の店舗は家から遠いんですよね〜なので、暑いし中々行く機会ありませんでした。


平日ですが、会社は休みに入ってるんでしょうね〜昼間でもすごい混んでますね。多分宇都宮東武百貨店のせいでしょう❗️


ウォッシャー液も無くなったので、


満タン補充しました♪


オイル交換もGSでしてもらいました。


みん友のmei★blazeさんにいただいたLINEギフトが今日の夕飯です❗️


お腹減ったので、家から1番近いケンタへ❗️




今やオーダーシステムが変わったのですね。おじさんなので、あたふたですよ。若い子の冷たいことwwケンタは接客いい方なんですが、若く見られてるのか誰も親切に教えてくれないwwお前誰もが当たり前のように知ってるわけじゃないんだよ❗️困ってたら教えに来い❗️ww今時の子は自分から動けない人が多いですね。何もしてないスタッフも数人いたのに。ちょっとがっかり😞


いつものようにセンサーライトに照らされてる渋いマロンがお出迎えww最近帰ってきた時妙に落ち着いてるんですよね〜ww


なんかチキンが小さくなった気がしますが、そんなに食べれないからちょうどいい。meiさんお気遣いありがとうございます。美味しくいただきました♪



以上で終わります。

次回はいよいよ富山の重鎮お出迎えの茂木花火です。お楽しみに〜❗️
Posted at 2025/10/04 18:47:16 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ハーロック869 さん、今日は僕も結構くしゃみが出て、鼻水がすごい🤧」
何シテル?   10/11 22:26
まず最初に、お読みになってからフォローしてくださいませ。お読みにならない場合はフォロー致しません!ご了承くださいませ。 初めまして{ひろ}と申します。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
56 7 8 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

SNJ_Uさんのトライアンフ スピットファイアー・マーク3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 01:19:34
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 11:27:47
【カルマンギア 乗り鉄】 車検上がりで引き取りに深谷まで乗り鉄❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 09:07:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 抹茶ミルク♪ (フォルクスワーゲン カルマンギア)
69年前期モデルです。スモールウィンカー、三日月テール最終型になります。 ヘッドレスト ...
ホンダ ライフ ブルースター号 (ホンダ ライフ)
R2の今後の事を考え、急遽の箱替えで、運命的に出会いました〜。ハイドラ、通勤専用機❗️ ...
輸入車その他 ???? マロン (輸入車その他 ????)
2018年8月にうちに来ました( ̄▽ ̄)
スズキ セピア スズキ セピア
姉貴から譲り受けてました。軽くオーバーホールしてから乗り、ゴールドのナンバーフレーム、ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation