
おはようございます、ひろです。
前回の1回目のワクチン前に行って、ブログあげる前に昨日も2度目の訪問しましたので、ご紹介します。
フタツメは、群馬のタンメン屋さんのチェーン店で、ここの場所は皮肉にも元宇都宮タンメン屋さんの跡地。地元を愛する者としてなんとも言えない気持ちですねwwしかし、うまいものはうまい。ただ、この実情を知らない人も多いのも確かです。
宇都宮では越戸店に続き2店舗目。距離は変わらないと思いますが、街中抜けないだけで、かかる時間は1/2以下くらいで行けるので重宝してます。日光に観光行く際も、宇都宮環状線沿いで宇都宮北道路手前なのでアクセスも良いです。
メニュー表はこちら。タンメン中心のメニューでご飯物もあります。お得なセット物もあります。
一品系も豊富。飲みにも最適ですね。
飲み物各種。
お弁当物もありボリュームたっぷりですね。
濃厚タンメン注文。思いの外の野菜炒めの盛りです❗️
それもそのはず、成人1日あたりの必要数を超える、450gあるそうですww
スープは濃厚。豚骨と鶏ガラベースで白濁してます。
麺は太麺の縮れ麺。食べ応えあります。少々硬めの茹で加減。うまい。
追加トッピングの煮卵は、最高な半熟具合。
こちらは昨日食した排骨タンメン。タンメンに豚のあばら肉を揚げたものをのせてあります。
薄めですが、カレー味でどんどん進みます。脂っぽくはないので、サクサクいけると思います。
前回は、唐揚げセットに。隣の茶碗と比較してください。おバカな大きさwwこれ小ライスとセットで180円ですよ。
拳との比較はこれ。
どちらかというと竜田揚げに近い生姜ベースですね。もも肉なのでジューシー。
昨日は餃子セットでこれも180円ですよ。棒餃子タイプですね。
うんうん、激ウマというわけではないですが、美味しいです。宇都宮人も満足は出来るレベルかな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《極濃湯麺フタツメ 長岡店》
栃木県宇都宮市長岡町42-6
028-678-6088
営業時間
11:30〜22:00
定休日
水曜
駐車場
隣のパチンコ屋と共有で300台ほど
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あっさりがよろしい方は、しおタンメンがありますのでそちらをどうぞ。野菜も摂れるし、好きなスープなので、また行くと思います。
皆さんも是非行ってみてください。ボリュームたっぷりで美味しいですよ。ちなみに、給水機隣にパックがいっぱい用意されてるので、食べきれない唐揚げなど入れて帰るといいですよ❗️ほとんどの家族がパックに入れてましたww
では、今日は雨ですが、みなさま有意義にお過ごしくださいませ。宇都宮は午後は晴れる予定です。
また、次回。
ブログ一覧
Posted at
2021/10/17 10:26:31