• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月04日

【TTRS 休日】 第一日曜日の過ごし方 その1

【TTRS 休日】 第一日曜日の過ごし方 その1 おはようございます、ひろです。

タイトルに困ってしまって、このように。理由は予定通りでもなかったからですww

この車での参加もこの先長くないな〜っと、しばらく行ってなかったダムサンデーへ顔を出そうと群馬へ向かいました。
このミーティングに行く時は、コースが楽しかったりするのですが、若干日光宇都宮道路も混み合ってました。


日足トンネル。ぼやけてますがこのハーレーがクソ遅く走ってて、まー不快。譲ってくれた後ろの一般車たちも僕に追いついてしまい、意味なし。
あのさーあんたのせいで後ろ詰まってるんだから、少しは気にして譲れって。一緒にツーリングしてると思われるレプリカ系のバイクも遅い。最初初心者で後ろで守ってやってんのかな〜って思ったら、途中で尾が切れたのか、レプリカ系のバイクはハイスピードでコーナーとか行き出しました。友人もちんたら嫌だったんでしょうね〜。ますますハーレーにイラつく。車たちに譲ればみんなストレスなく走れんのに、ほんと自分勝手だなー親父は。


途中で合流してきた、このモトクロス系もハーレーを抜かすに抜かせず、ずーっと一緒にちんたら行きました。


ダムサンデー第一会場もひどく混んでたので、諦めもう一会場に移ろうとしたら、見覚えのある車たちが❗️きたカントウさん(旧伊香保さん)だ❗️緊急停車しここで椅子出して行き来する車たち見ながら駄弁ってましたww


そんな中僕がカルマン以上に欲しいけど、多分買わないモデルA?ロードスター❗️あー見切りになってしまった。


お腹も空いたので、ダムサンデーには参加せず、お昼へ〜。




喜龍苑さん。十割蕎麦を出すお店です。雰囲気良し。


でも、おすすめの地鶏てり焼き定食を。


結構さっぱりとして旨し。蕎麦も食べたかったけどなぁ〜。値段的に結構いっちゃうのでw


お食事も終わり景色もいいのでパシャリ。


きたカントウさんに可愛い北海道土産をwありがとうございます♪


お別れしトイレ休憩で道の駅富弘美術館へ。


余計なもん色々買っちゃいましたww


一旦ここで締めます。意外と長くなってしまったので続きは次回で〜。

ではでは。



ブログ一覧
Posted at 2022/10/04 07:05:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

退院しました♪
FLAT4さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2022年10月4日 7:27
お疲れ様です。

入りきれないのですかダムサンデー?
皆さん相当朝早く来てるんですね😅
コメントへの返答
2022年10月4日 7:35
おはようございます♪

今や栃木ではひっそりとしかミーティングはなく、その溢れた人たちが、ここにきているものと思われます。しかも天気も良くダムサンデーを知らないバイカーが多数いるのも原因です。

8:30にはかなりいっぱいだったらしいですよ〜。やっぱり少し天気悪いくらいの方がいいかもですww
2022年10月4日 7:30
おはようです(^^♪

譲り合いの心は大事ですよね((+_+))

峠の道は私とガンダムさんではちとキツイwww

でもこんな道をドライブしたら気持ちいいやろなぁ~(^^♪

本日もよろシンガーソングwww
コメントへの返答
2022年10月4日 7:38
おはようございます♪

ずーっと続く峠道、譲った方が気持ちがスッキリすると思うんですが、このハーレーのバカ親父は自分しか見えてないんでしょうね〜。一般のミニバンが追いつくレベルですw最近の人は我が強すぎてまいっちゃいます。カーブが30kmで1速に入れるレベルじゃ、こっちもイライラしますね。

本日も宜しくお願いします❗️
2022年10月4日 9:17
おはようございます(^O^)/

ハーレーに乗っていながらチンタラなんてムカつきますね👹

日光はやっぱり混雑してましたか?
ドラバタさんの辺り昨日もテレビで取り上げていたので、人気が出ますよね〜

コメントへの返答
2022年10月4日 21:18
こんばんは〜

ハーレーってバイクの中でもワインディングは不得意だと思いますが、そういうのんびりとした走りは、直線の農道とかで走って欲しいですね。制限速度をきっちり守るファミリーカーに煽られちゃうくらいですからww

日光はちょっと前より明らかに混んでます。ただ外国人は依然として少ないので、その分人は少ないですかね〜。
2022年10月4日 20:29
こんばんは。

ハーレーさんったら、まるで田舎の農道…から遠く離れているのに県道あたりをゆったり走るトラクターのような存在ですね…。これはこれは、まことにお疲れさまでしたw

喜龍苑さんの地鶏のボリュームがものすごいので、思わずカキコしてみました。これは美味しそうですね!!
コメントへの返答
2022年10月4日 22:00
こんばんは〜❗️

こういう峠道をゆったり走られるとね〜困ります。走っても譲ったりそういう心がなければ、走る資格もないですよね〜。

いやいやもう、群馬茨城の都市部じゃないところは、ほとんどのお店のボリュームが多く、値段も1000円を超えるのは当たり前、映えはするんですがね〜、個人的にはリーズナブルで美味しいものがいいですね〜ボリュームに頼らず。
ただ、これは素材も良くて上品な鶏の照り焼きでした❗️

プロフィール

「これやると全部アウト!! 2026年4月の青キップ制導入前に覚えたい自転車交通ルール
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250821-11208647-carview/
何シテル?   08/21 21:36
まず最初に、お読みになってからフォローしてくださいませ。お読みにならない場合はフォロー致しません!ご了承くださいませ。 初めまして{ひろ}と申します。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 67 89
1011 1213 14 1516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 11:27:47
【カルマンギア 乗り鉄】 車検上がりで引き取りに深谷まで乗り鉄❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 09:07:40
クロリンパ@CHANSさんのトヨタ アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:44:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 抹茶ミルク♪ (フォルクスワーゲン カルマンギア)
69年前期モデルです。スモールウィンカー、三日月テール最終型になります。 ヘッドレスト ...
ホンダ ライフ ブルースター号 (ホンダ ライフ)
R2の今後の事を考え、急遽の箱替えで、運命的に出会いました〜。ハイドラ、通勤専用機❗️ ...
輸入車その他 ???? マロン (輸入車その他 ????)
2018年8月にうちに来ました( ̄▽ ̄)
スズキ セピア スズキ セピア
姉貴から譲り受けてました。軽くオーバーホールしてから乗り、ゴールドのナンバーフレーム、ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation