• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月18日

【年末旅行 3】乗り鉄&グルメ満喫5日間❗️ 1日目その2

【年末旅行 3】乗り鉄&グルメ満喫5日間❗️ 1日目その2 おはようございます☀

さてさて1日目のその2です。金沢に着いて、お次は人気観光列車に乗ります❗️
その名も「花嫁のれん」という七尾線特急電車です。

基準は別な列車にあったので、いかに他の列車を充実させるかをモットーに計画を組みました。まさかのこの列車の予約が取れてしまい、すぐに申し込んだ次第です。

3往復してるので、行きで取れなくても帰りに取れるという選択肢はあったのですけどね。
取ろうとした人はわかるはず、超人気(多分関東からも関西からも金沢がアクセスしやすいため)で、ほんと予約取りづらいんです。過去3回予約取ろうとしましたが、ダメでした。JTBに最初行った時、取れますか?って言われたくらいです。僕は来訪前にネットで空き情報見てたので(ほとんど埋まってる△の表示だった)、それを伝え取ってもらいました。

JTBのお姉さんもびっくり、2週間後なのに取れたって。迷わずスイーツコースつけましたww

今回は、金沢から写真にある七尾の先の和倉温泉まで行きます。


七尾線花嫁のれん乗車口は専用となっており、わかりやすく案内されてます。


通常ホームのさらに奥に赤いのがいます。そう、あれがおばちゃま方に人気の「花嫁のれん」です♪


暖簾と共に待機しております「花嫁のれん」


暖簾のみの写真を撮りたかったんですが、まー中々撮影が終わらず、諦めて人いりの写真をww


豪華な見た目ですよね。基本はラッピングです。上にある前照灯と貫通扉が改造されてますね。ヘッドマーク付きです。


サイドも美しい。


豪華な感じですよね。色褪せも無い。


中です。通勤電車だったことを思わせない作りですよね。


とにかく金箔ww


こちらは半個室型の車両。1番人気です。


3人がけとかもあります。


お土産コーナー。


モニターやスタンプコーナー。


手前が僕の席。柱もあり進行方向逆向きっていうwwおまけに後ろは騒々しいスタンプコーナーですwでもいいんです。取れたんで。1人では乗りづらい列車にはましな席でしょうかね。個室型のボックスシートに1人とかいやですからね。しかも七尾線は景色がいいわけでも無いんで、十分です。ちなみにもう一個いうと何故かこの席だけ窓が1枚タイプに改造されておらず、真ん中に線が入ってしまう無改造の窓でしたw


座席は回転しますが、座り心地はリクライニングするわけではないので、悪いかもしれません。
そして向かいの席人来ないなぁ〜来ないなら座ってしまおうか?


1人旅のおばちゃんきましたww来ないわけないよねwめちゃ満員ですから。


スタンプはオリジナルスタンプです❗️


このようなものいただいたので、


スタンプと共に切符を入れ、記念に持って帰りました♪


そして僕は予約で2000円払い、スイーツセット注文してたので、運ばれてきました。コーヒーもついてます♪加賀の棒ほうじ茶も選択できますよ〜。


ラズベリーの甘酸っぱさとチョコレートのハーモニーが絶妙でした。


それだけではなく、お持ち帰り用のお菓子もついてきました❗️


家帰ってから開けるとこんな感じ。バームクーヘン等しっとりして美味しかったです♪(家に帰ってから味見しましたw)


看板ねーちゃんに見せたら、有名な人らしいですね。僕はそういうのに疎いんで、知らなかったですけど。


おぉ、鳥取砂丘でも見た砂で作った作品ですね❗️途中駅のホームにありました。


親が好きそうなマスクやクリアファイルなど少し車内販売のもの買いました。


七尾でだいぶ人が降りたので、パチリ。凝ったデザインですよね。


和倉温泉到着〜。(温泉好きで無いんで入りませんよww)


見送りまーす♪


いい色。


バイバーイ❗️回送されて行きました。


外に出てパシャリ。


おぉ、これは帰りに乗る予定の能登かがり火❗️はくたかで使われてた車両でしょうかね〜。帰りは花嫁のれんはやめておきました。お店で飯食べたいのでww


ここからは、左側のやつに乗って、さらに能登半島を進みます❗️


ではでは、この辺で失礼しやす。今日も約束あるんで♪
ブログ一覧
Posted at 2022/12/18 07:53:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2022年12月18日 8:44
金沢は金箔好き(笑)

docomoかしこも金箔だらけですからね(笑)

花のれんって取れたんですね☆

素晴らしい強運の持ち主ですな☆

運を使い果たした?(爆笑)

和倉温泉でのんびりまったりしたのですね☆
コメントへの返答
2022年12月19日 12:03
遅くなりました〜

金沢、確かにそうです。街中歩いてもかなりの金箔❗️高級感もありますねww

花嫁のれん、何度諦めたことかww今回はいつ行っても数席空いててよかったです。ボックスシートdw家族席よりはましかなって感じで決めましたw

和倉温泉は乗り換えでしか使ってないんですよね〜

次回も似たような列車乗るんでお楽しみに〜♪
2022年12月18日 8:47
おはようございます❢

こんな電車見たことない!
すごく素敵ですね
お洒落だしお土産も売っているんですね!
人気が出る理由が分かります
やっぱり特別料金を払うのでしょうか?


のれんの前で写真を撮っていた方
何故年配者は斜めになって写真に写るんでしょう?…
コメントへの返答
2022年12月19日 12:06
おはようございます☀

遅れました。

そうでしょうね〜北陸しかも金沢でしか走ってないですからww

この列車は普通に特急料金だけで、特別な何かはありません。ただ僕は、スィーツコースにしたので、その分払ってます。

確かに年配のオバちゃまはそうですね。斜めだ❗️

ほんと8割方女性でしたよ〜。雰囲気は良かったですw
2022年12月18日 9:20
おはようございます😃

花のれんのブログ楽しく拝見しました👏
乗り鉄・撮り鉄のつもりが、TTと城巡りにすっかりハマってしまいました。
それでも、花のれんは乗ってみたいですね🎶
花のれんに乗る時の参考にクリップします🙇‍♂️
コメントへの返答
2022年12月19日 12:10
おはよう御座います❗️

遅くなりました。

花嫁のれん、ほんと人気です。ただ、取れなくても代わりの特急でなんとかなりますし、帰りもありますしね。帰りの方が取りやすいかもしれません。注意点は乗る列車によって、お寿司やデザート、晩酌と違うので、お好みのやつをどうぞ❗️キャンセルもあるので、最後まで諦めずトライしてみてください。
2022年12月18日 10:18
こんにちは。
花嫁のれん、かなり趣向を凝らした列車ですね。おばさま方に人気なのはよくわかります。
で、特急料金取られるんですね。18キッパーとか排除できて良いですね。JR東も見習って欲しい。ジョイフルトレインの類は指定席料金だけじゃなく特別料金も取れば良いのにと常々思ってます。
コメントへの返答
2022年12月19日 12:13
おはようございます😃

すみません、遅くなりました。

観光列車の中でも、かなり凝った作りになってますね。ラッピングデザインにしてもそうです。

特急っていうのがミソかもしれません。確か九州の観光列車も軒並み特急ですね。四国も。

18キッパーにはいい作戦かもしれませんね。個人的には、東海エリアにも観光列車ほしいです。大井川鐵道に持って行かれてますからね〜。

次回も観光列車です。お楽しみに〜♪

プロフィール

「@waki8 さん、おはようございます☀神栖にいた時は会社から1番近いコンビニがセコマだったからよく利用してましたけどね。かつ丼、サバの塩焼き弁当が美味しかったです❗️ホットシェフのおにぎりも美味しかったなぁ〜。ただで袋くれるからいいですよね❗️引き続きよろしくお願いします🙇」
何シテル?   08/19 07:08
まず最初に、お読みになってからフォローしてくださいませ。お読みにならない場合はフォロー致しません!ご了承くださいませ。 初めまして{ひろ}と申します。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 67 89
1011 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 11:27:47
【カルマンギア 乗り鉄】 車検上がりで引き取りに深谷まで乗り鉄❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 09:07:40
クロリンパ@CHANSさんのトヨタ アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:44:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 抹茶ミルク♪ (フォルクスワーゲン カルマンギア)
69年前期モデルです。スモールウィンカー、三日月テール最終型になります。 ヘッドレスト ...
ホンダ ライフ ブルースター号 (ホンダ ライフ)
R2の今後の事を考え、急遽の箱替えで、運命的に出会いました〜。ハイドラ、通勤専用機❗️ ...
輸入車その他 ???? マロン (輸入車その他 ????)
2018年8月にうちに来ました( ̄▽ ̄)
スズキ セピア スズキ セピア
姉貴から譲り受けてました。軽くオーバーホールしてから乗り、ゴールドのナンバーフレーム、ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation