• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月23日

【年末旅行 7】 乗り鉄&グルメ堪能5日間❗️ 2日目その1

【年末旅行 7】 乗り鉄&グルメ堪能5日間❗️ 2日目その1 おはようございます😃

はい、絶賛腰痛め中&年末で多忙で、みんカラに顔が出せてません。でもブログ進めないと、今年中に終わらないので、やらねばって事で進めます。

ようやく1日目も終わり、2日目突入です。2日目は前半、こんな動きです。金沢から富山に移動して、富山から高山本線で、名古屋に移動します❗️ほんとは新宿〜松本〜名古屋っていう感じで移動予定でしたが、せっかくなので、グランクラスに乗りたかったのと能登半島の観光列車の予約が取れたのと、これから乗るキハ85が高山本線引退っていう事も重なり急遽このルートへ。


ホテルの朝食はいつもより高級感のあるバイキングでした❗️美味しかった。


ただ時間の関係上納豆に手を出すことができませんでした。


また泊まってもいいかな〜。


で急いで通勤客で混み合う、北陸新幹線で富山に向かいます。またW7系でした。新幹線でないとJRでないので、乗車券も途切れるし乗り継ぎ割引もないので、新幹線での移動。


富山もまた国鉄車両の宝庫ですね。


1日3本しかない富山発の特急ひだです。はじめての特急移動での高山本線です。楽しみ〜。朝一番の便だとキハ85です。新しいのはいつでも乗れますしね〜。


先頭は途中で連結するので、貫通式です。ワイドビューなんで、窓も大きくて良いです。


今回は始発駅ですが指定席。


結構前も見えるんですねー。


そして空いてる指定席なのに、僕の前後だけトナラーっていうw


しかし親父の席の間違いでしたww


これ乗り継ぎ割引適用できたと思うのですが、気がつかなかったので、いっか。グランクラスの後は花嫁のれんで適用されてますが、朝新しく北陸新幹線乗ってますからね。ひょっとしたら距離の短い能登かがり火で適用されてしまったかもです。まっ今更ですね。


ちょっと背伸びすると前が見えていいっすね〜。


対向車両もよく見えます。


高山本線車窓。




以前乗った時の雪景色の方が風情ありましたね〜。


渓谷が良いです。


高山本線って結構景色のいい路線だと思いますね〜。


高山駅到着〜。


ここで連結されます。


合体❗️


完了したようです。


景色が変わりました。いっぱい連結されてる実感がします。今まで3両でしたからね。


高山からの方が車窓いいかも。








下呂温泉付近かな〜。








流れもなく山が反射して綺麗❗️




いいっすね〜この感じ。


いつの間にやら勝手にダム上級になりましたww


長良川鉄道も国鉄カラーにしてましたねww


なんか違和感wでも好きです❗️


岐阜です。名古屋鉄道が見えますね。


いやぁ〜名古屋での飯あまり考えてなかったですが、やはりご当地物がいいですよね〜。人気の店はどこも混んでます。ふらんす亭の肉にはかなりそそられました。特にレモンステーキ🍋


しかし、奮発することにして、全然計画になかったひつまぶしを〜


当然のように並びですが、目の前が空いてるふらんす亭っていう皮肉な感じww


ひつまぶし備長エスカ店❗️


中は結構こじんまりとしてます。


厨房も見えますね。


はい来ました❗️ひつまぶしです。


わかってはいますが、目を通します。


まずは普通に。う、美味い❗️表面はパリパリとして、中はふっくらです。あつた蓬菜軒より好きかも〜。


薬味を入れて食します。


出汁かけて食べます。やっぱり普通に食べるのが1番いいかもです。


美味しくお昼を食べたとこで終了です。

次回は名古屋をちょっとぷらぷらします。

では、また。
ブログ一覧
Posted at 2022/12/23 07:14:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2022年12月23日 7:36
おはようございます♪

そらなっとう!
気になります😃食べてみたい😋

ひつまぶし✨良いですね☺️
食べたい...

写真を多く掲載していただき、こちらまで旅行気分を味わえるので毎回楽しみにしております!

腰の具合もあり、お仕事も忙しいでしょうから
慌てずゆっくり更新してくださいね😊
コメントへの返答
2022年12月23日 13:26
こんにちは〜❗️

納豆好きなんで(正確にはタレww)、毎回取っちゃいますw

ひつまぶしは、うな重より少し高めですよね。でも色んな食べ方ができて好きなんですよね〜。そもそも金沢でのどぐろのひつまぶし食べる予定でしたしねw

写真の枚数はあるので、載せがいがありますww反面、ブログが長くなりますけどねww

やっぱり腰は動かしてる方が調子いいです。腰の筋肉が固まってるのが原因でしょうかね?優しく治していきますw
2022年12月23日 9:24
おはようございます❢

花嫁のれんのような真新しさはありませんが
清潔感がある電車ですね、
私が電車に乗れた時と同じ感じ
車窓からの景色もとても綺麗です

名古屋といえばひつまぶしですよね
とても美味しそうです
お茶漬けにしたり食べ方が3種類ほどあるんじゃなかったかな〜?
コメントへの返答
2022年12月23日 13:30
こんにちは〜!

実は花嫁のれんの方が車両古いんですよ〜wwただ内外装リニューアルしてるので、そうは見えませんがねww

このキハ85は、来年3月で高山本線定期列車引退が決定したので、乗りに行きました。車と一緒で新しくなるとあらゆる部分がちゃっちくなるんですよね〜。この列車は古いながらもスペーシアのような豪華さがあります❗️それとエンジンの唸りが素敵ですww窓もおっきくて最高ですよ〜。

ひつまぶし、幾つもに食べ方があるので好きです❗️僕は女子みたいに色んなもん食べたい人なんでww

引き続き宜しくお願いします🥺
2022年12月23日 13:44
富山鉄道再生所wwwww

全国各地から廃車をかき集めて動く博物館としてますwww

こんなに近くにいたのにねぇ~((+_+))残念www
コメントへの返答
2022年12月23日 14:22
北陸はまだまだ残ってますよね〜。それでも岡山に比べれば少なくなりましたよ〜。

ハイタッチできなくともZollyさんのアイコンを楽しみにしてましたよ。っていうか、ハイドラやってないんでしたっけ?
2022年12月24日 5:18
ハイドラはしてますが、ツケっぱにしてると電池減りがヤバイ。゚(゚´Д`゚)゚。

仕事の時は消してます(笑)
コメントへの返答
2022年12月24日 6:51
確かに新しくても減り早いですからね〜。

今は充電あっても充電しながらハイドラやってます❗️充電しながらだとずっと100%なんですよね〜。
2022年12月25日 7:07
電車旅よいですね、最近クルマの運転が難儀になってきて集中力が持たないので、いよいよクルマ趣味も終わりが近づいているのかなぁ~なんて感じます。
コメントへの返答
2022年12月25日 7:46
電車旅良いですよ。普通列車ばっかり乗ってると、うんざりしてしまいますが、少しお金を出して特急中心にすると一気に快適になります。初心者は観光列車を中心に堪能すると、楽しい鉄道旅になると思いますよ〜♪

プロフィール

「これやると全部アウト!! 2026年4月の青キップ制導入前に覚えたい自転車交通ルール
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250821-11208647-carview/
何シテル?   08/21 21:36
まず最初に、お読みになってからフォローしてくださいませ。お読みにならない場合はフォロー致しません!ご了承くださいませ。 初めまして{ひろ}と申します。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 67 89
1011 1213 14 1516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 11:27:47
【カルマンギア 乗り鉄】 車検上がりで引き取りに深谷まで乗り鉄❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 09:07:40
クロリンパ@CHANSさんのトヨタ アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:44:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 抹茶ミルク♪ (フォルクスワーゲン カルマンギア)
69年前期モデルです。スモールウィンカー、三日月テール最終型になります。 ヘッドレスト ...
ホンダ ライフ ブルースター号 (ホンダ ライフ)
R2の今後の事を考え、急遽の箱替えで、運命的に出会いました〜。ハイドラ、通勤専用機❗️ ...
輸入車その他 ???? マロン (輸入車その他 ????)
2018年8月にうちに来ました( ̄▽ ̄)
スズキ セピア スズキ セピア
姉貴から譲り受けてました。軽くオーバーホールしてから乗り、ゴールドのナンバーフレーム、ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation