• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月28日

【年末旅行 11】 乗り鉄&グルメ満喫5日間❗️ 3日目その2

【年末旅行 11】 乗り鉄&グルメ満喫5日間❗️ 3日目その2 おはようございます☀

今年もあと4日、ブログもちゃんと毎日あげれば、31日で終わる予定です❗️今年の振り返りは来年頭か?無理やり31日に上半期、下半期共に上げちゃうか?やっぱり時間ないっすね。

さてさて、始めます。前回は倉吉で牛骨ラーメン堪能したとこでしたね。今回は、倉吉から出雲市への移動です。

歩いて倉吉駅に戻りまーす。


駅前にはこのようなオブジェが。


これは可愛い。ちょっと欲しいwwねこ娘が看板ねーちゃんに似ているw


ここは鳥取なのに、ニューヨークと同じイエローキャブがいっぱいいるww


ここからは快速特急のスーパーまつかぜで、移動です。キハ187系のこいつ、めっちゃ速いんっすよ。振り子式でカーブも減速せず走る走るww


指定席取って正解。2両しかないので結構混みます。


おーい事前情報で倉吉から出雲市方面乗る時奇数だと柱ないっていってわざわざ偶数から変えたらこのザマ。あのブログ嘘つくなよ❗️逆じゃねーか❗️念の為今参考にしたブログ見たら、やっぱりそいつの間違い。やられたな〜。


この列車も含め、次の列車も酔うとのことを聞いたので、いちを事前に飲んでおきます。


うーん、天気も良くいいっすね〜。


やはりスピード速く、制限がちょこちょこ入る。




宍道湖です。


松江で降りて、一畑電車で宍道湖の北側通って出雲市行ってもよかったっすね〜。でも特急料金勿体無いのでやめました。もっと計画に余裕があったら、そのルート組んでたんだけどな〜失敗。帰りまたここ通りますからね。


出雲市到着〜。


今回も快適でした♪


速かったぞ、見かけによらずww


山陰本線の主力ですね。以前これ、油断して乗ってたら気持ち悪くなりましたw
こやつもかなり速い❗️普通や快速で使われます。


隣に次に乗るやくもいらっしゃいました。


引退も2年後にする予定なんで乗っておかなくちゃいけませんね。また後で〜❗️


出雲市駅の外見も撮っておきました。


ここで出雲大社行っても良かったんですが、2時間くらいしかないので、食事を選択しました♪
一度お店無くなったんですが、リニューアルしたんですね〜。店名とかも変わってます。
やっぱり、出雲と言ったら、割子そばっすよね〜。


メニューです。


色々あります。


こんな限定品も。


さっきラーメンも食べたので、手打ち三色割子そばにしましたー❗️以前きた時も同じメニューでしたが、生のうずらの卵がどれかに乗ってたんですよね〜経費節減か?相変わらずコシがあって美味しい蕎麦でした。


今回は短いですが、ここで切ります。旅も後半に突入して、出てくる列車も残り少なくなってきました。まー毎回メインと言えるくらいの列車なので、お楽しみに〜❗️

絶対大晦日までに終わらせますww

ではでは、ご飯炊くの忘れたひろでした〜ww
ブログ一覧
Posted at 2022/12/28 07:30:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2022年12月28日 9:01
おはようございます❢

昔行った出雲!
懐かしいな私は出雲大社に行きました

乗り鉄は何とも思わないでしょうが私は忙しそうに感じました
(^_^;)
と言っても観光よりも電車に乗るのがメインですからね🚃
コメントへの返答
2022年12月28日 10:01
おはようございます☀

出雲大社は以前行ったのでよしとしました。今回は目的が別ですからねw

スケジュールが決まってるのが、普通の人には窮屈なんでしょうね〜。僕と旅行すると楽ですよ〜ww
2022年12月28日 21:09
こんばんは(ΦωΦ)
私もブログ書かないと…と思いながら、家に帰ったらそのままダウンを繰り返してます😓
しかし、美味しそうな蕎麦ですね〜!
とろろに天かすにキノコ、全部好みです✨
コメントへの返答
2022年12月28日 21:42
こんばんは〜❗️

もうケツもきまってるので、急がなきゃという気持ちで、頑張ってます。

ここの蕎麦屋、駅蕎麦なのに、麺のコシがしっかりあって美味しいですよwここきたら割子そば一択ですね❗️昔はとろろにうずらの卵がのってました。
2022年12月31日 9:21
おはようございます。
今回のご旅行は雪が無くて良かったですね。
あの後から雪で荒れ模様の天気が続きました。
黄色のタクシーは鳥取県の助成金で作られているので、各タクシー会社共通のデザインで、行燈と会社名の違いだけです。
何で?って思うのは給油口のカバーがHKS製なんですよ。
スーパーまつかぜやスーパーおきに使用するキハ187系は、その先頭形状からトンネル突入時は減速したり制限があるんです🥲
実際フロントガラスが割れたりとかのトラブルがたまにあります。
客席ガラスも後に窓枠補強が入りました😆
コメントへの返答
2022年12月31日 9:47
おはようございます❗️

本当に旅行の時運がいいと思いましたよ。まー雪になったら雪になったで景色はいいですけど、計画通りには進まなかったでしょうね〜。

タクシー見てびっくりしました。そーだったんですね。知らない情報がわんさか入ってきますww

キハ187系の形状だとトンネル弱そうですもんね。あの見た目の2両編成が爆走なんって、Nゲージの先頭車なしを走らせてる感覚ですねww山陰本線はディーゼルでも普通列車含め、ハイパワーで速いですね♪

プロフィール

「さっき学校の脇を1人で歩いてた時、ガサガサ音するな〜って思ったら、僕のとこは無風に近い感じで、草も揺れてないのに、学校の敷地側は僕の脇だけめっちゃ揺れてた。めちゃくちゃ怖いんですけど〜😨写真だけ撮りました🤳実際こんな明るくないっすよ〜ww」
何シテル?   08/16 23:49
まず最初に、お読みになってからフォローしてくださいませ。お読みにならない場合はフォロー致しません!ご了承くださいませ。 初めまして{ひろ}と申します。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 67 89
1011 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 11:27:47
【カルマンギア 乗り鉄】 車検上がりで引き取りに深谷まで乗り鉄❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 09:07:40
クロリンパ@CHANSさんのトヨタ アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:44:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 抹茶ミルク♪ (フォルクスワーゲン カルマンギア)
69年前期モデルです。スモールウィンカー、三日月テール最終型になります。 ヘッドレスト ...
ホンダ ライフ ブルースター号 (ホンダ ライフ)
R2の今後の事を考え、急遽の箱替えで、運命的に出会いました〜。ハイドラ、通勤専用機❗️ ...
輸入車その他 ???? マロン (輸入車その他 ????)
2018年8月にうちに来ました( ̄▽ ̄)
スズキ セピア スズキ セピア
姉貴から譲り受けてました。軽くオーバーホールしてから乗り、ゴールドのナンバーフレーム、ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation