
おはようございます😃
今回の旅、思いのほか長くなってしまいました。今までより写真を多く撮るようになったからっすかね〜。
前回は車両の紹介で終わってしまいましたね。
さて、いよいよHIGH RAIL1375に乗って行きます。
個別席でくつろぎながら行きます。
売店で温めてもらったおやきをいただきます。
ねぎみそにしましたが、すごく美味しいですね〜。なんで今まで食べなかったんだろう?いろいろな味があるので、今度挑戦してみたいと思います。
車両にも売店があり、途中駅から売店の添乗員が数人乗り込み、販売開始したのでアイスコーヒー購入❗️お菓子は長野のクレーンゲームでゲットしたお菓子です♪
当然小海線も緑化できてないので、バッチリ緑化して行きます。
途中うっすら雪が。
川沿いを行きます。
JR東日本御用達のアイスクリーム。この車両にも扱いがありました。
何が特別かって、アイスが超固いんです❗️旅行にはよく溶けるスプーンを家から持参した方がいいかもしれないですww
15分ほどで、ようやく食べれるまでになりましたww
この前の人は何やってんだろう?せっかくの列車なのに🚃ずっと携帯でゲームやってた。この列車選んで1人用の難易度高い指定席取ってるのに、無駄な事やってるなぁ〜w
そうこうしてるうちに、JR最高駅の野辺山に来ました〜。
ちょうど反対方向の普通列車が。鉄道もハイブリッドですね〜。
列車をパシャリ🚃
時間があるので、駅を探検。
バッチリ書いてありますね〜。
構内は不思議な天井が。
フラッシュをたいて撮影すると浮き上がってきます❗️
小淵沢目指します。
宇宙と交信してるみたいです。
JR鉄道の最高地点はこちらになります💁
こちらの路線からも富士山見えますね〜。
到着〜
待ち時間の間、小腹空いたので、こちらでお蕎麦を。老舗のようですね〜。
かき揚げ蕎麦いただきました。うまい❗️
帰りの新宿行き特急来ました。
散々席を間違えて着席。ご迷惑おかけしましたwわざわざ空いてる特急に乗るため1時間ずらしたのですが、まさかの当日指定券を取る人が以上に多くなってしまい、結局満席の特急。JR東日本は最近自由席無くし気味にしてますが、指定席がすごく混むようになってしまいました。不快ですね〜。
売店で買った笹かま食べながら帰りますw
前回の富士宮行った時も取れなかったですが、今回も取れなかったですが、今回もダメでした。車で来るしかないのかなぁ〜。
新宿から湘南新宿ラインで宇都宮へ帰宅します。
松本で買った駅弁を食べて帰ります。
名物がぎゅっと詰まったコスパも良い駅弁です❗️
こちらをソースと勘違いしてしまい
ソースカツに買ってしまいました⤵︎びちょびちょになってしまいましたが、美味しくいただきましたww
シャケが分厚いと興奮しますよねw
この巾着も美味しかったです♪
宇都宮到着〜。
真ん中ら辺の中央本線を残して
今回の旅で長野の乗り潰しすることができました。そう、僕はハイドラ以外に鉄道の乗りつぶしもしてるんですよね〜。
以上で今回のシリーズフィニッシュです。
次回は車検に出しつつ乗り鉄です❗️
ブログ一覧
Posted at
2025/02/20 07:04:48