• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月09日

【旅行 乗り鉄 グルメ】 北海道旅行道央満喫3日間♪ 最終話

【旅行 乗り鉄 グルメ】 北海道旅行道央満喫3日間♪ 最終話 おはようございます☀

予報にあった雪も大丈夫だったのではないでしょうか?このブログ書いたら、ちょっくらハイドラ活動していきますよ。(時間なくなって夜仕上げてますww)←さらに翌日の朝になってますww

今年はオフ会の頻度も少なく(自分が参加してないだけ?)、自分の時間が作れてる感じがしますw

2/12の話の続きです。この日は最終日なので、16:00新千歳集合に間に合うように動きます。

HTBを後にし、歩いてすすきの方面に。雪が多い。


テレビ塔。昼間見ると東京タワーみたい🗼


狸小路へ


目的はここ、狸COMICHI です❗️


おっ空いてるね〜。ちょっと30分くらい遅くなってしまったけど。
いろんなお店が入ってます。


目的はこちら💁シハチ鮮魚店です♪卸問屋直営店です♪


平日ですが、30分ほど並び着席。人気ですね〜。前に並んでるカップルとずっと喋ってましたが、なんでも前の日の飛行機が欠航で飛ばなかったとか。だから札幌に観光客が多いのか〜。休日のようですw


メニューはこちら💁どうですか?安いですよね?観光地札幌とは思えない価格。


食べ方の指南書があります。


はい、きました〜❗️ボタン海老かにいくら北海丼にしました。税込2088円です♪安い❗️
1番人気は、シハチ11種丼ですが、こちらはネタが11どころか、15くらいのってくるようですww
ちなみにご飯は並の380gにしました。多いですよ〜って言われましたが、ネタが多いのでww


カニ(ずわい蟹のフレーク)、ホタテ、本鮪、いくら、ボタンエビですかね〜。うまい😋全部のネタが美味しい🤤
このお店は写真より立派なものがきますww


あら汁も、あらというか切り身が入ってますね〜旨し❗️(別料金)


噂に違わぬいいお店でした。


いよいよ千歳に向かわねば、なりませんね。せっかくなので、乗ってなかった東豊線に乗ってみます。


車両は大江戸線のように小さめかな。いってなかったですが、札幌の地下鉄は、タイヤで走ってますよ。


JR札幌駅に戻ってきました。


札幌の券売機とみどりの窓口はひじょうに混むので、事前に購入される(夜とかネット決済とか)事をお勧めします。えきねっと受け取り専用マシーンもあります。しかも空いてます。


帰りは事前に指定席(Uシート)を取っておきました。チケットレスです♪


めっちゃ快適だ❗️東日本のグリーン車のようですね。室内も静かです。


次回にこれ使う時はUシートにしよう。


で新千歳空港到着🛬早めに到着したのもスープカレーを食べるためww街中で並ぶより空港の方が時間が読めるので高いけど空港にしました❗️


去年の11/19にオープンしたばかりの人気の2店舗。空いてるらっきょにするか、


ガラクにするか。こっちのが若干安い。


ガラクにしました。


やわらかチキンレッグと野菜にしました♪大好きなナストッピングでw


スープカレー好物なんですよね〜。具がしっかりしてるのと、サラサラしてるルーが。
で、辛さは普通にしました。あんまり辛くない。もう少し辛味ましでもよかったです。スープは薬膳ぽさが少なく全体的にまとまってる印象です。旨し❗️


そしてチェックイン後待たされましたね〜。折り返しの便が到着しないとか、手荷物検査の機械が壊れたとか。1時間半ほど遅れました。
ちなみに先述の通り、大量のキャンセル待ち客で溢れかえってました。次の日も飛ばなかったらしいので、運がよかったです♪


乗ってから45分以上待ちましたよ。


室井慎次観ちゃいましたww


結果、長すぎて、着陸までに観終わらないっていうオチww
室井慎次の続き観てーww


そんなことも言ってられなく、下ろされて帰ります。


バスで帰る予定が、大幅に飛行機遅れたので、早く帰れるモノレール+新幹線にしました。帰りは車両が新しい🆕


油断してたら、第二ターミナルのポイントゲットならず❗️やっちまった。着陸してすぐアプリ立ち上げればよかったです。


やまびこにも乗れたのですが、とんでもなく混んでたので、なすので帰ります。
この列車は那須塩原行きなので、主に栃木県民しか乗らないので空いてますww
最近は郡山行きもあるので、こちらだと福島県民も多く乗るので、混み合いますね。


快適だ。割高な深夜バスでなく、普通のバスも間に合う。


結構乗ってましたね。


早く着いたので、駅前のマックの新作で腹ごしらえです。


帰ってきたら、安定のマロンの甘えでしたww


ローソンで買ったこちらで晩酌、思い出にふけりましたww


以上長く続いた、北海道編終了します。長々と付き合ってくださり、ありがとうございました♪

次回は筑西でプチオフです。

ではまた。
ブログ一覧
Posted at 2025/03/10 08:20:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

3連休最後の日も良い天気
彼ら快さん

梅を探しに2025 突発的!和歌山 ...
naruuさん

ガンダムに会ってきました
あつあつ1974さん

【乗り鉄 グルメ 1人旅】 三崎へ ...
{ひろ}さん

信州麺 みそ勝@松本市梓川
kote-kotekoさん

青森から帰ります。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2025年3月10日 8:34
おはようです🙋

大作お疲れ様でした_(._.)_
羽田空港のCPはけっこう取りづらいんですよね‥
ワタシも何回か通いました(笑)

それにしても美食を重ねた〆がマックですか😂
コメントへの返答
2025年3月10日 8:50
おはようございます🌞

えぇ、現実に戻すためですww時間もバスが来るまでにちょうどよかったですしね。食べるだけ食べたから、全然違うのってことで、マックになりましたww

羽田は利用してても初日に第二にいるのに、取れてなかったですからね〜❗️

まっ昨日の千葉のダムが最強っすww
2025年3月10日 11:24
こんにちは。
濃密な行程でしたね!混む待つが大嫌いな自分にはとてもマネできません。
最後のスープカレー、インバウンド向けっぽい結構なお値段ではなかったですか? 自分はディスプレイ見た瞬間「ナシ」と思いましたよ😅
コメントへの返答
2025年3月10日 16:25
こんにちは〜❗️

今回もバッチリ計画しました。2日目は若干アバウトでしたがw混むのはしゃーないとして、車置く場所が見つからない、車先に置いたのに、抜かされて先に入られるとかが1番嫌なんですよね

スープカレーは路面店に比べてちょっと高いですが、並びは少ないので、入店しましたwwちょっと今回は時間の都合で、空港でスープカレーになっちゃいました❗️
2025年3月18日 22:53
こんばんはー!
北海道編完結㊗️

とりあえず、予定通り帰って来れて良かったですね!お疲れ様でしたー!

最終日もしっかり美味しいもの食べて😍😍😍

海鮮丼、やべー!!!
もし北海道また行く機会あったら、絶対そこ行きます🚗³₃🚗³₃

やっぱり旅って良いですね〜!
時間とお金があれば🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
コメントへの返答
2025年3月19日 9:35
おはようございます☀

長々とお付き合いくださりありがとうございます😊

途中大雪にもなりましたが、無事帰って来れて良かったです♪そして思いの外楽しかったです❗️

食は恵まれました❗️心残りはスィーツに恵まれなかったこと。メインを重視するあまりお腹が減らないっという事態にww札幌、小樽は美味しいものが多すぎてダメですわ〜ww

ほんっとそれ、お金と時間、両方ないと成り立ちませんねwwこれから僕は時間がたっぷりできるのですが、お金がついていきませんww

プロフィール

「@大輪山キョウジ さん、おぉ魅力ある品ばかり❗️昨日はこれにしました。スパイシーで美味しかったですよ〜♪」
何シテル?   08/20 13:24
まず最初に、お読みになってからフォローしてくださいませ。お読みにならない場合はフォロー致しません!ご了承くださいませ。 初めまして{ひろ}と申します。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 67 89
1011 1213 14 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 11:27:47
【カルマンギア 乗り鉄】 車検上がりで引き取りに深谷まで乗り鉄❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 09:07:40
クロリンパ@CHANSさんのトヨタ アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:44:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 抹茶ミルク♪ (フォルクスワーゲン カルマンギア)
69年前期モデルです。スモールウィンカー、三日月テール最終型になります。 ヘッドレスト ...
ホンダ ライフ ブルースター号 (ホンダ ライフ)
R2の今後の事を考え、急遽の箱替えで、運命的に出会いました〜。ハイドラ、通勤専用機❗️ ...
輸入車その他 ???? マロン (輸入車その他 ????)
2018年8月にうちに来ました( ̄▽ ̄)
スズキ セピア スズキ セピア
姉貴から譲り受けてました。軽くオーバーホールしてから乗り、ゴールドのナンバーフレーム、ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation