
おはようございます、ひろです。
皆様地震は大丈夫でしたでしょうか?ブログ書いてる途中だったのですが、中断して朝やってます。宇都宮も震度5強だったので、久しぶりに少し焦りました。海も山もない場所なので、建物の倒壊がなければ、気にはしませんが、駅東地区などは停電になったらしいですね。今後も余震を気をつけねばなりませんね。
さてさてお待たせしました。先日の木曜日、横浜にてスーパーカー体験走行会が、カーシェア会社の主催で行われたので、参加しました。
仕事場から宇都宮に戻って、横浜に行くのもアレなんで、仕事場の取手から直で横浜に向かうことにしました。まぁ、神奈川のホテルに泊まったことがなかったていうのもありますが。
良い機会なので、みなとみらいにある、ホテルビスタプレミオ横浜みなとみらいに宿泊を決めました。値段との折り合いでぐずぐずしてたら、泊まろうとしてたアパのプランも消えてしまって結果ビスタプレミオにしましたが、結果良い選択になりました( ̄▽ ̄)
向かうまえにいつもの守谷SA上りの、焼肉ライク❗️本当は、びっくりドンキーのはずが、限定でガーリックバター厚切りハラミなんてのがあるもんで、吸い込まれていきましたw翌日ハンバーガー予定でしたからね〜。
久しぶりのみなとみらいです。チェックイン時間の30分前には着くことができました。首都高もわりかしスムーズでしたね。
泊まるとこはここ、ホテルビスタプレミオ横浜みなとみらいです。隣にはセブンイレブン、オーケーストアもありひじょうに便利です。宿泊料金もリーズナブルですね。
駐車場はありませんが、隣のタイムズパーキングが提携して24時間1500円で特別に停めれます。ほとんどホテルの駐車場のような感じです。
ロビーは、景色のいい20階にあります。気持ち高ぶりますよね。ロビーにあるコーヒーマシンも自由に使え飲み放題です。
ロビー隣には使い放題のジムも完備。
エレベーターも3つあるので、待ち時間も少ないです。
部屋は17階街側です。フロアは、リアルウッドでお金かかってますね。
モデレートシングルという1番小さい部屋ですが、22平米なので、広めです。
夜景が一望できるデスク付き。テレビは32インチかな〜。
ベッドはセミダブルです。140センチなので大人1人は余裕ですね。ベッドで部屋全てのライトを調節できます。ビジホとしてはレベル高いと思います。
バスタブないですが、セパレートです。便器も最新です。
レインシャワー付き。前のベイコートの時はうまく使いこなせませんでしたが、今回は使いこなせました❗️使いこなすと使いやすいですね。踏み台かなんかあると、体も洗いやすいですね。
装備も充実。コンソメスープがあるのにびっくりしました。
部屋からの夜景。海側でなくても十分ですよね。
横浜駅方面
よろしです。
泊まる時恒例のお酒を嗜みました。景色がいいのと疲れが相まって、酔いが早くきましたw
ぐっもーにん。朝起きたら意外に閑散としてたw
朝食付きなので、19階にあるオリエンタルビーチでいただきます。(写真引用)
朝は海側でみなとみらいを感じながら朝食。この季節なので、日差しがちょうどよく暖かい。横浜ベイコート越しに、インターコンチ。コスモワールドも。
ベイブリッジも。
個室めいた側で1人の時間を堪能しました。
朝食はメインを選んで、あとは取り放題。メインは、マグロの漬け、さば塩焼き、ハンバーグ、ローストビーフでした。僕はマグロの漬けを選びました。九州の胡麻鯖のような味付けですね。僕は朝食付きですが、1800円払って食べる内容ではありませんね。うまくもなく不味くもなく普通です。まぁ景色代でしょうねw
ココナッツカレーもいただきました。自分はあまりアジアンカレーはいただかないのですが、これは結構美味しかったです。
以上で前編終わります。後編のスーパーカー乗車体験に続きます。
ウラカンスパイダー乗りのOさんに、タワーミーティング誘われましたが、ちょっと家でやる事があったので今日は諦めです。多分終わらないから今日は無理だな〜。
では、また。
Posted at 2021/02/14 09:40:08 | |
トラックバック(0)