• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xtenderのブログ一覧

2008年06月24日 イイね!

日帰り3万5000円

日帰り3万5000円GT-Rのレンタカーが始まるようで。

オリックスレンタカー、日産GT-Rのレンタルを開始





借りて乗ってみたい!(>▽<)

6/22放送の激走GTで、土屋圭市氏が楽しそうに駆るGT-Rにまた魅せられたのもあり(^^;


でも、冷静に考えれば日帰り3万5000円って高いような・・・。

しかも9時~19時じゃあ、車の少ない早朝や深夜は走れないし・・・。


そしたら1泊2日の方が良いのか??

でも、7万円は高すぎだよなぁ(; ̄_ ̄)=3


ん?

それ以前に『運転免許歴20年以上』って何??(汗)

小生は無理じゃん・・・orz


だれか運転免許歴20年以上の方、割り勘で借りません?(爆)



以下、記事転載。

----------

オリックス自動車は、2008年7月20日から8月31日までの夏休み期間限定で、
日産『GT-R」のレンタルを実施する。
全て事前予約(受付期間:6月27日~7月11日)での受付となる。
大手レンタカー会社でGT-Rを取り扱うのは初の取り組みという。

レンタル料は日帰り(9:00-19:00)で3万5000円、1泊2日(当日9:00-翌日19:00)で7万円。

実施店舗はオリックスレンタカー 六本木ヒルズ店。
オリックスレンタカーの予約ページ(http://car.orix.co.jp)から
GT-Rレンタル予約申込書のPDFファイルを印刷し、必要事項をご記入のうえ、
「オリックス自動車 レンタカー営業本部 『GT-R』レンタル事務局」まで郵送する。

利用条件は以下の通り。
・首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)在住
・運転免許歴20年以上
・ゴールド免許所持 (レンタカー貸渡時点)
・アンケートに回答
・プライムメンバーズクラブ会員(利用時の入会可能)

----------
Posted at 2008/06/24 18:02:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年06月21日 イイね!

奥の細道 注意せず

奥の細道 注意せずバンパー磨っちゃった (ノ_<。)

曲がりくねった細い道。

でも、いつも通っているから感覚だけで曲がってました。

そしたら、突然『ザザッ!!』って(-_-;


足元のコンクリート塀に気がづかず・・・完全に自分の不注意。

反省。

晴れた日に直そう。


気が付けば、このリミバンはあちこち小傷だらけ・・・。

特に下面はヒドイもんです (T▽T;)

バンパーは傷がつく物と分かっていても、ねぇ。。。

Posted at 2008/06/21 21:44:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | MYレガシィBD5C | クルマ
2008年06月17日 イイね!

一人はみんなのために!?

一人はみんなのために!?という訳で7人乗りのエクシーガです。

最初は展示車を見るだけのつもりだったのですが、

店員さんの『ターボの試乗車ありますよ♪』の一声に

試乗もしちゃいました(^^)



パッと見た感じは、いかにもスバル車!

アウトバックを一回り大きく高くした感じ。

ただ、内装はフォレスターとインプレッサを足して2で割ったような感じで、

最上グレードのGTでも、残念ながらレガシィほどの高級感はありませんでした。



運転席に座ったところ、見た目ほど車高の高さは感じず、見切りも良いです。

あと、ひじ掛けが付いていたり、足踏み式パーキングブレーキだったりな所が

レガシィなどのスポーツ車とは一線を画していますね。

5速ATなのにパドルシフトも無いし・・・。

また水温計の代わりにアナログ針の燃費計が付いている事も珍しいかも。

初めブースト計かと思いましたよ(^^;



いざ、SIドライブを「S#」にして試乗開始!

加速はまずまずで、パワーよりもトルクを感じます。

やはり7人乗りですから、そういう味付けなのでしょう。

サスもノーマルサスながら硬めでしっかりとしていました。

タイヤは17インチだし、ハンドリングも悪くありません。

ミニバンの様な腰高感は感じず、ふら付かずにスムーズに回ります。

この辺はレガシィに通じるところですね。



ただ今回は店員さんと2人で乗りましたが、やっぱり7人で試乗してみたいですね。

60kgのマネキンを後ろに5体積むでも良いから(笑)

車重が重い時にどんな挙動をするのか?

7人乗せて坂道をスイスイと加速したら、みんな驚くと思うんだけどな~。

小生には不要な7人乗りですが、家族や友達など大勢で乗るにはナイスな車だと思います。

3列目シートの足元はゆったりしてるし、オプションのガラスルーフだと明るいし(^^)



個人的には、これで立体駐車場にも入るくらい車高が低くて、WRブルーが選べて、

もうちょいスパルタンなエクステリアだったり、STIバージョンでもあれば

スバリストとしてはうれしいかな、とも思うんですけどね(^^;

まあ今後の進化にも期待ということで。



【結論】

運転者も同乗者も両方満足させる車としては十分にグッド。


一人はみんなのために、みんなは一人のために・・・



・・・誰か買って(爆)




Posted at 2008/06/17 17:39:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2008年06月14日 イイね!

BDツーリング in 芦ノ湖

BDツーリング in 芦ノ湖久しぶりに 『走って』 きました(≧▽≦)

今日は天気も良く、初夏を思わせる日差し。

けれどもエアコンは不要。

窓を開ければ入ってくる空気が爽やかで心地良い。


Fブレーキローター&パッドの交換およびアーシング施行というささやかな弄りの甲斐もあり、

今日のBDはメリハリのある走りを魅せてくれました。

途中F430とR35GT-Rが前方を走っていましたが、ターンパイクの下り坂。

しばらくテールを拝むことも出来ましたv(`∀´v)


やっぱりBDの走りは何度味わっても最高です(o^∀')b

2速から3速に掛けての加速は、本当にクセになる程気持ち良い。

そして、音楽はいつもボクサーサウンド♪

このBDがあれば他の車は要らない。


これからもこのBDと共に行きますよp(^-^)q
Posted at 2008/06/14 17:04:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | MYレガシィBD5C | クルマ
2008年06月07日 イイね!

燃費向上or見た目だけ?

燃費向上or見た目だけ?ガソリンが高い!!(>_<)

ハイオク180円台なんて厳しすぎます!!

小生には地獄です。

しばらく遠出が出来そうにない・・・

・・・という訳で少しでも燃費を良くするべくアーシングをしてみました。

8ポイント設置ので安い物があったので。


でも・・・これで本当に良くなるんですかね~?(^^;

なんか見た目だけのような気もするんですが、実施されている皆さん如何でしょう?

まあ物が安い物だけに期待もあまりしてないのですが (´ω`)
Posted at 2008/06/07 15:31:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | MYレガシィBD5C | クルマ

プロフィール

「やっぱりBDが一番(^^)」
何シテル?   12/01 20:25
2007年6月にレガシィRS(BD5C型)を入手。 このBDは以前から気になっていた車です。 車弄りもブログもマイペースで行きます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

123456 7
8910111213 14
1516 17181920 21
2223 2425262728
2930     

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
1998年式スバルレガシィ ツーリングセダンRS(BD5C型MT仕様) 走行距離約5万キ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation