• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xtenderのブログ一覧

2009年06月12日 イイね!

試乗して買うか?直感で買うか?

試乗して買うか?直感で買うか?最近、試乗の機会が多いXtenderです。


でも今のBDは全く試乗せずに購入しました(^^;


がん吉さんのブログで乗って即決した!とのことで、実際そういう人が多いのかな~と思った次第です。


小生はBDのスタイルとスペックに惹かれて購入しました。


もちろん走り自体も気になりましたが、ワゴンの走りの評判が良かったので試乗はせず(汗)


まあBDの試乗車自体なかったというのもありますが・・・。


BDは新車で発売していた当時から気にはなっていたのですが、BGワゴンのGT-Bリミテッドが発売された時に、RSのリミテッド仕様が出ないかな~と待っていたのですが、一向に発売されずにモデルチェンジされてしまった経緯があります・・・。


それから9年あまりが経過し、中古で距離の少ないBDをネットで見つけて購入に至ってます。


新車/中古車を問わず、みなさん今お乗りの車って試乗して購入されましたか?(^^)


Posted at 2009/06/12 17:59:26 | コメント(16) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2009年06月07日 イイね!

食わず嫌い!?

食わず嫌い!?健康って良いな~と思う今日この頃。


職場復帰に向けて、リハビリ中のXtenderです(^^)


今日は天気も良いのでスバル三鷹にお邪魔してきました。


ひでさんのブログを拝見した時から気になっていたので(^^;



さっそく行ってみると、その広さに圧倒されました!


高い天井に大きなショーウィンドゥ。


ずらりと並んだ展示車の多さ。


ホント、某レクサスのディーラーを彷彿とさせます(≧艸≦)サラニウエカモ??


そんな展示車を一通り見学したところで営業さんとご挨拶。


試乗車の確認をしたところ、新型レガシィの6MT車がある!とのことなので試乗させて頂きました(^^)


※写真は展示車のセダン(オプションてんこ盛り仕様)ですが、試乗車はワゴンのGT Sパッケージ。



外見はデカイと感じた新型レガシィですが、乗ってみると外見ほどの大きさは感じませんでした。


後席は確かに広いです!足元や頭上のクリアランスは抜群!


ただ、運転席やそこからの視界は大きく変わった感じはありません。


強いて言えば、視点が若干高くなった程度かと。


新設の電動パーキングブレーキはアクセルを踏むことでOFFになるらしいですが、それよりも駐車の際にONにするのを忘れそうで、慣れが必要かと(^^;


電動パワステは思った以上に軽くて、取り回しでも車の大きさを感じさせない気がしました。


そしてメインの6MTと2.5Lターボエンジン。


正直な感想として、ジェントルな仕上がり。


S#モードの3速でアクセルベタ踏みさせて頂きましたが、エンジンの拭け上がりは良いものの鋭い立ち上がり感ではありません。


何というか感覚的に1歩遅れてジワ~っと来る感じ。


インプレッサのようなドッカンターボ加速を想像していると、正直物足りない感じはあります。


まあ、あちらとは車の方向性が違いますから、こんなものでしょうね(^^;


MTは今回ケーブル式になって、営業さんに「BPの6MTとはフィーリングが違うでしょ♪」と言われたもののよく分かりませんでした(汗)


それよりも個人的には6MT専用というアームレストの高さが気になりました。


肘をずっとアームレストに乗せたままシフトチェンジするにはこの高さで良いのでしょうが、小生にはアームレストが邪魔に感じてしまい、試乗の最後まで気になった部分です。


試乗を終えてディーラーで再びいろいろと拝見させて頂きましたが、総合的に見ると、これだけの装備と性能の新型車を据え置き価格で出してきたことは凄いと思います。


個人的には、スバルの新型車として二重丸◎。


食わず嫌いな点は反省でした。やっぱり乗ってみてナンボ。


ただやっぱり「レガシィ」の新型としてみると、特にスタイリングという点で多くの皆さんが思うところのようなものは感じますね(^^;


とりあえず、5月の新車乗用車販売台数ランキングで30位以内に入って良かった(^^)



P.S.帰路で横浜ナンバーの白BDとすれ違いました。

ミラーでその後姿を追っている自分に、やっぱり小生はBDに惚れ込んでいるな~と改めて気付かされました(^^)

Posted at 2009/06/07 22:47:50 | コメント(7) | トラックバック(1) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「やっぱりBDが一番(^^)」
何シテル?   12/01 20:25
2007年6月にレガシィRS(BD5C型)を入手。 このBDは以前から気になっていた車です。 車弄りもブログもマイペースで行きます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
1998年式スバルレガシィ ツーリングセダンRS(BD5C型MT仕様) 走行距離約5万キ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation