• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xtenderのブログ一覧

2010年03月30日 イイね!

The wing is back!

The wing is back!2011年モデルの『インプレッサWRXSTI』のシルエット。


大型リアスポイラーが付くようですね。


4/1のアンベールがちょっと楽しみ♪


Posted at 2010/03/30 22:08:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2010年03月28日 イイね!

やっぱりローダウン♪

やっぱりローダウン♪先日のブログのコメでも少し書きましたが、


ローダウンって、純正車の魅力を引き上げてくれます!('-^*)


アネシス現行B4などのセダンは、これで渋く見えるから不思議♪


画像はRS★Rさんから引用しましたが、センスに関心してます(≧艸≦)


まだまだ小生は子供ですかね?(^▽^;)






Posted at 2010/03/28 17:35:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2010年03月23日 イイね!

ワイドなヤツが来た!

ワイドなヤツが来た!ワイドボディのインプWRXセダンが公開されましたね!

米国仕様ですけど。

う~ん、どうでしょ?(^_^;

とりあえず、小生はスポイラーレスを望みたい!(^-^)




Posted at 2010/03/23 20:48:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2010年03月22日 イイね!

真っ赤なアール

真っ赤なアールR205!


限定車ですが、まだディーラーにありました。


まあ値段が500万円近くするしね(^▽^;)


フロント6ポッド、リア4ポッドのブレンボって、


どれだけ止まるんでしょ??


それにしても赤のインプって後ろから見ると、


何となく昔のロボットアニメの顔を彷彿とさせているような気がするのは小生だけ?(^_^;


ユーザーさんの方、スミマセン(汗)

Posted at 2010/03/22 16:02:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2010年03月21日 イイね!

黄砂が目立たない色?

黄砂が目立たない色?カシミアイエロー!!σ(^◇^;)


このインプ、ロールバーもホイールも黄色でした!(゜∇゜)


気合入ってますよね。


カシミアにとって、黄砂はラメみたいなものかも・・・(≧艸≦)


・・・そんな訳ないか(爆死)
Posted at 2010/03/21 18:38:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバル | クルマ

プロフィール

「やっぱりBDが一番(^^)」
何シテル?   12/01 20:25
2007年6月にレガシィRS(BD5C型)を入手。 このBDは以前から気になっていた車です。 車弄りもブログもマイペースで行きます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
7 891011 1213
141516 17181920
21 22 2324252627
2829 3031   

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
1998年式スバルレガシィ ツーリングセダンRS(BD5C型MT仕様) 走行距離約5万キ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation