• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月17日

今日は何の日?かは知らないが……

今日は何の日?かは知らないが…… なにかのお祝いとかなんですかね?

今日は、娘が一人在宅しているので、お昼はラーメンを作りました。
日清の「行列のできる店のラーメン」シリーズ、「淡麗極旨 黄金鶏油しょうゆ」です。
トッピングは、チャーシュー、ネギ、メンマ、自家製味玉。


ワタクシは、娘とお話をしながらラーメンをすするだけでじゅうぶんに幸せですよ。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/06/17 13:18:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年6月17日 13:37
自分はさっき気がつきました?
昨日!今日と休日出勤(無給…)で

一応?ラインでつぶやいたけど
効果はいかに…
コメントへの返答
2012年6月17日 14:00
買い物に行ったりすると、何か見慣れないバナーやフラッグが……(^_^;)


もっとも、自分だって何もしてないから、異教徒の風習だと割り切ることにしています……
2012年6月17日 14:07
昼過ぎに帰宅したら家は無人でした
家族で出掛けて逝ったみたいです

しかも炊飯器はカラ…


気がつくと
ケータイが“何シテル”の状態になっていました
コメントへの返答
2012年6月17日 14:50
ある意味、徹底してますな~(^_^;)


つか、ケータイはまずいっしょ……

機種変更しちゃいますか?
2012年6月17日 19:27
お嬢さんと食事だけで幸せ・・・良いですね~!

何と無く、判るような気がします(^o^)

ウチは男だし、まだ小学生だからだから五月蝿く
騒がしいだけですね~!^_^;
コメントへの返答
2012年6月17日 20:01
JDになってから、なかなか家族がそろわなかったんですが、今晩はもう一人も帰ってきて、珍しく4人そろっての夕食でした(^▽^)

みんなが元気なのがいちばんのプレゼントです。
2012年6月17日 23:10
無理に何かを貰うとか挙げるとか
其処に何の意味も無いんですね・・・
( ・ω・)その様な穏やかな日がとても幸せな事なのでしょうな

だけども・・・
だから未だに嫁さんももらえん ( ・ω・)ふっ
コメントへの返答
2012年6月18日 6:14
形にすることにも意味はあると思うんですが、形にこだわることには意味がないと思うんですよね。

平和な時間、温かい思い出にこそ、本当の価値があると思います(^^)

プロフィール

「おはようございます。曇り@横浜南部。今日も湿度が高い……」
何シテル?   08/14 06:04
戯雅は「ぎが」と読んでください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GW 宇和島~カルスト~善通寺~東予港 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 12:30:42
アームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 14:07:10
[スズキ クロスビー]KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 22:43:09

愛車一覧

スズキ クロスビー 紅蓮弐號 (スズキ クロスビー)
2020年3月1日納車。 生活環境の変化に合わせて、プレマシーからダウンサイジングしまし ...
マツダ プレマシー 蒼天號 (マツダ プレマシー)
2007年10月5日~2020年3月1日 オーロラブルーマイカの20Zです。 12年余り ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
1998年11月~2007年10月 総走行距離39580km クラシックレッドのV-RX ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
1990年10月~1998年11月 総走行距離80697km セダンの2000セレーブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation