• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月20日

贅沢ランチとノロ感染疑惑

贅沢ランチとノロ感染疑惑 昨日のお昼は、ちょっと贅沢に鰻を食べました(^^)

「丸千製麺」でラーメンでも、と思って東五反田に出かけたのですが、すぐそばにある「よね山」をちょっと覗いたらカウンターに誰もいなかったので、これは何かのお導きではないかと(笑

ぢつは、ボーナスごとに食べに行っている鰻屋さんが北品川の旧東海道にあるのですが、昨今の高騰でうな重が2300円以上になってしまって、さすがに躊躇していたんですよね~。いつも注文する1.5本分だと2900円とか……
しかも、一昨日の夜、録画しておいた「もやもやさま~ず2」を観たら、成田の鰻屋さんをやってたし……

「よね山」の鰻丼は1500円。肝吸い付けて1650円。
それで、鰻は写真の通りたっぷりとのっています。
肝吸いも、肝が3つも入ってます。


いやぁ、贅沢しちゃったな~…… と思いましたが、よく考えたら、手打ちの蕎麦屋で天せいろ頼むとこのくらいの値段してました(^_^;)



いつか、夜に来て鰻尽くしのコースを食べながら呑んでみたいもんです。




なんてこと考えてたら、夜になって吐き気が。
ノロウイルス感染かと疑ったんですが、下痢症状もないし、夜に腹痛に襲われることもなし。
20時過ぎに寝たせいで、今朝の目覚めはいつになくスッキリ(^^)
朝食食べても特に気分が悪くなることもないし、ノロ感染だと37~38℃の発熱らしいんですが、検温したら36.4℃でした。

意地汚く食べ物のことばかりブログに書いてるから、罰でも当たったんでしょうか。


え? 飲み過ぎ?(爆
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/12/20 21:40:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年12月20日 21:49
これは、かなりウマそう…^ - ^
鰻…今年食べてないです。

ノロは今、大流行みたいですね。
身体には気をつけましょう。
コメントへの返答
2012年12月20日 21:59
かなりうまいです。ちゃんと国産鰻で、この値段は珍しいかと。スーパーの長焼のパック並?


いや、ほんとにビビりました。
下痢と熱はなかったので一安心でしたが……

ホント、健康第一ですね(^_^;)
2012年12月20日 22:10
たまにはスーパーの鰻蒲焼きじゃない、鰻蒲焼きを食べたいです♪
にしても、お値打ちですねその価格。
コメントへの返答
2012年12月20日 22:15
スーパーの長焼パックも、愛知産とかだと1500円以上しますもんね~(^_^;)

去年ここの存在を知ってから、鰻はもっぱらここで食べてます。
2012年12月20日 22:34
鰻は釣り好きの親戚から
毎年天然物を頂いています
河口付近の汽水域で釣れるらしいです

もっともσ(^_^;)が仕事で帰らない間に
無くなっていますが


だけど画像を見ていたらお腹がすいて来ました
晩御飯、何にしようかな
コメントへの返答
2012年12月20日 23:22
天然鰻とはうらやましい!

生まれて半世紀あまり、数回しか口にしたことがありません。

つか、さばいて、蒸して(西日本では蒸さない?)、焼いても親戚の方が自分でやられるならすごいです。


鹿児島の鰻はおいしいですよね~♪
(ブログの北品川のお店は大隅産を使ってます)
2012年12月20日 23:47
ノロは、結構周りで流行っているので気を付けてます。
モヤモヤ見たけど、今回は場所跳びすぎだったな。

コメントへの返答
2012年12月21日 6:16
感染すると、かなり辛いみたいですよね~。

しかし、通勤とかしないわけにいかないから、身を守るのも大変(^_^;)

モヤさまは、いきなりゆめ牧場とか佐原とか、ちょっと「あれ?」って感じでしたね……
2012年12月20日 23:54
あっ!
その親戚、元魚屋なんです
今は廃業しましたが


お袋の妹の旦那さんです
コメントへの返答
2012年12月21日 6:18
親戚に魚屋さん(元)がいらっしゃるとはうらやましい……

魚を上手にさばけるようになりたいなぁ……
2012年12月21日 0:37
鰻いいですね~♪

ノロだと吐き気だけでなく下しもすごいと
思いますからたぶん風邪かなにかだったんでしょうね

私、数年前にノロでなくノタというのにやられて
大変な思いをしました....
コメントへの返答
2012年12月21日 6:20
「よね山」があるから鰻が食べられるようなものです♪

なんか、かなり辛い症状みたいで、トイレに入り浸りみたいですね(^_^;)


ノタ! そんなのもあるんですか!
う~ん、同時に流行ったら逃げられないかも……
2012年12月21日 13:37
国産うなぎ〜!
旨そうデス…なぜか?ラーメンに1000円だせるのに?
他の食べ物に1000円出せない…阿保デス…
冷静に考えたらお得ですよね〜
鹿児島産でこの大きさ!
スーパーの中国産は身がベシャベシャで変に生臭いんですよね…
まぁ7色輝く川やふわふわな泡が一面の広がる川にいますから…抗生物質も多量に摂取できるようですし…
コメントへの返答
2012年12月21日 21:19
おいしいですよぉ~(^^)


そうそう、価値観って面白いですよね!
ワタクシはそばなら2000円(天せいろの場合)までは出せます。たまに2500円のもありますが……

大陸うなぎは怖いです。
支那の細菌兵器かもしれないから、食べないようにしています(笑

プロフィール

「おはようございます。晴れ@横浜南部。今日も灼熱の地へ……」
何シテル?   08/19 05:59
戯雅は「ぎが」と読んでください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GW 宇和島~カルスト~善通寺~東予港 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 12:30:42
アームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 14:07:10
[スズキ クロスビー]KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 22:43:09

愛車一覧

スズキ クロスビー 紅蓮弐號 (スズキ クロスビー)
2020年3月1日納車。 生活環境の変化に合わせて、プレマシーからダウンサイジングしまし ...
マツダ プレマシー 蒼天號 (マツダ プレマシー)
2007年10月5日~2020年3月1日 オーロラブルーマイカの20Zです。 12年余り ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
1998年11月~2007年10月 総走行距離39580km クラシックレッドのV-RX ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
1990年10月~1998年11月 総走行距離80697km セダンの2000セレーブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation