• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月27日

週刊麺ヲタ 33号

さて、今週の麺ヲタです。ほらそこ、惰性とか言わないっ!

33といえば……さんさん……


さんさん体操、始め~~~(^O^)/




では、本題へ……(^_^;)

1/20の日曜日はおうち麺。
日清の「一度は食べてみたかった日本の名店 京都北白川 中華そば ますたに 背脂鶏ガラ醤油」――という長ったらしい名前のチルド麺です。しかし、お味のほうはなかなか。スープもおいしいです。「けやき」「ななし」「ますたに」と、ここのところ当たりのチルド麺が続いてます(^^)
トッピングは、チャーシュー、自家製味玉、メンマ、ねぎ。


1/21の月曜日は居酒屋ランチ。
鳥取の酒蔵が経営している「稲田屋」で天ぷらそばを食べました。
味のほうはいたって普通。天ぷらは美味しいですけどね。天丼にしようか迷ったんですけど、天丼は天丼で品川にはもっとおいしい専門店があるもんで……。
まぁ、来店20回で1000円の金券になるスタンプカードが満願になっていたんで、支払いは0円でしたからいいんですが……


1/22の火曜日は、「品達」の「なんつっ亭」。
同僚と通りかかったら珍しく12:20くらいなのにほとんど並んでなかったんでチャンスとばかり♪
めっさ寒かったんで、きっとみんな外で並ぶのが嫌だから敬遠したんでしょう。こんなこともあるのね~♪
食券は、ラーメン(700円)、味玉(100円)。
黒マー油が浮かんだとんこつスープ、どっさりもやし。チャーシューはスライスと小さなブロックの2種類入りです。味玉も半熟でおいしい。一時期麺を選べたんですが、今回は何も聞かれなかったところを見ると、基本の細麺に絞ったんでしょうね。賢明だと思います。


1/23の水曜日は午後半休だったので、帰り道に京急を途中下車して、去年の夏から気になっていたお店へ……
京急蒲田で快特からエアポート急行に乗り換え、京急鶴見で途中下車です。
目的は「麺丸」というラーメン店。夏麺スタンプラリーの時に行きそびれてしまったお店です。駅から京急の高架に沿って品川方面に歩いて6~7分。駅を離れると、途中にほとんど飲食店はありません。変わった立地だな~。
あさりなど魚介出汁の塩ラーメンが基本のお店みたいですね。塩ラーメン(650円)にだし玉子(100円。味玉とか煮玉子とは言わないんですね)、そしてランチタイムは半額という餃子(180円)を注文。
ラーメンはスッキリだけどコクのある透明なスープが印象的。極細麺との相性もいいです。けっこう大きめな炙りチャーシューもうまい。玉子は半熟とろとろ。そんなに味は付いてない感じです。あとメンマが入ってました。
餃子はラーメンのような特徴はないけど、普通においしかった。


1/24の木曜日。久しぶりに新馬場の「大むら」へ。
機械打ちのそばですが、町そばとしてはうまいほうだし、そばもしっかりしています。そして、値段抑え目(ここ大事)。
温かいそばが食べたかったので、きつねそば(550円)を注文しました。ランチタイムはおしんこと小鉢つき。この日は冷奴でした。


1/25の金曜日、お昼はチキンカツ定食でランチの麺類は7連で消えたんですが、夕食がパスタ。スパゲティ・カルボナーラでした(^^)
カルボナーラ、最強です! コレステロール値的にやばいですが、これが一番好きかな~(^^)


そして1/26の土曜日。
すでにブログにアップしましたが、久しぶりに長距離を歩きました。
ワタクシ的にはゴールが飯、という設計が多いのですが、今回は無計画で出かけた割に、しっかり伊勢佐木町でそばでした。
昨日のブログにも書きましたが、訪れたのは、「出嶋屋本店」。寒かったので、天ぷらそば(950円)にしました。バリバリに華の咲いた天ぷらが、いかにも「蕎麦屋の天ぷら」って感じです。



と、言う訳で、12月の27号以来久しぶりに「一日一麺」を達成しました←あふぉ

ワタクシの蕎麦屋めぐりサイトには、先日のイバラッキーで訪問した水戸の「かずき」大子の「ますこ庵」をやっとアップしました。


ETCマイレージ稼ぎに、近々御殿場あたりの蕎麦屋にでも行こうかと計画中……
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/01/27 14:17:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

この記事へのコメント

2013年1月27日 21:12
今日の朝一で気づいてましたよ~♪
「何はなくとも天せいろ」

というかいつあげるのか気になって
毎日チェックしていたですが(告白)

キャハ━━━━(#゚ロ゚#)━━━━ッ!!
コメントへの返答
2013年1月27日 21:26
先週上げるつもりが、ずるずると……
まさか、見守られていたとは!(爆

実は、テキストはほとんどできていたのですが、データ書くのがのびのび出……


あ~~~、ますこ庵の天ぷらが食べたい!
2013年1月28日 4:13
おはよーございます
只今の気温、-3℃
熱々のラーメンを食べたくなっています

今夜は麺食になりそうな予感です


ところで、
そちらは雪は大丈夫ですか?
コメントへの返答
2013年1月28日 7:10
おはようございます(^^)/

こちらはかろうじて氷点下はまぬがれてます。

さっきからまた雪が……降るというより舞うという感じです。
成田とかザザ降りのところもあるようですが……(^◇^;)

プロフィール

「おはようございます。晴れ@横浜南部。8月も下旬に入ったのに夏が衰えないね~(-_-)」
何シテル?   08/21 05:58
戯雅は「ぎが」と読んでください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GW 宇和島~カルスト~善通寺~東予港 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 12:30:42
アームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 14:07:10
[スズキ クロスビー]KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 22:43:09

愛車一覧

スズキ クロスビー 紅蓮弐號 (スズキ クロスビー)
2020年3月1日納車。 生活環境の変化に合わせて、プレマシーからダウンサイジングしまし ...
マツダ プレマシー 蒼天號 (マツダ プレマシー)
2007年10月5日~2020年3月1日 オーロラブルーマイカの20Zです。 12年余り ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
1998年11月~2007年10月 総走行距離39580km クラシックレッドのV-RX ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
1990年10月~1998年11月 総走行距離80697km セダンの2000セレーブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation