• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月02日

銀河鉄道発着用

銀河鉄道発着用 新幹線三島駅の静岡側にある車両基地。そのいちばん端っこにある行き止まりの高架。
銀河鉄道999号が夜中に降りてくるんじゃないかと思ったことがある人は、ワタクシだけではないはずです(^^)
ブログ一覧 | つぶやき | 日記
Posted at 2015/06/02 21:41:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

たまには1人も
のにわさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2015年6月2日 22:51
σ(^_^;)もそう思います♪

夜半に国一を走っていて、そこに照明を点けたままの車両が止まっているのを見たことがあります
コメントへの返答
2015年6月3日 8:04
水平でも良さそうなのに、なんでカタパルトみたいにスロープなのか知りたいてす。

夜に列車がいると、きれいでしょうね〜(^ ^)
2015年6月2日 23:16
↑に同じく!!\(^o^)/
コメントへの返答
2015年6月3日 8:06
昨日はA席ゲットして、しかも居眠りしてなかったので、カメラの連写機能に頼って撮影しました(笑)
2015年6月2日 23:23
たまたまですが、昨夜999のyoutubeを見てました。w

この高架橋の雰囲気、個人的には京王線八幡山駅を思い出します。
コメントへの返答
2015年6月3日 8:10
偶然ですね!
引きってやつでしょうか。

ほほ〜、京王線にも銀河鉄道用のレールがあるんですね〜(^o^)
2015年6月3日 6:16
999のカタパルトレール、ここに有ったんですね!!

いつかパスを手に入れて、絶世の美女とともに宇宙を旅してみたいです(爆)
コメントへの返答
2015年6月3日 8:12
架線が邪魔とか細かいことは見なかったことにして(笑)

ワタクシが旅立っても、太陽系から出られるかどうか(爆
2015年6月3日 7:31
初のコメントで失礼します。。真冬の日の出あたりに車輌が光ってる時はドラマチックで好きなシーンです。ここを「777」が発着するなら自分探しの旅に出たいといつも思い通勤してました。
コメントへの返答
2015年6月3日 8:16
コメントありがとうございます。

あー、日の出の風景もカッコよさそうですねー🎵

ワタクシも車両が留置されているときに見てみたいです!
2015年6月3日 11:21
大学時代、盛岡駅から在来線の特急・はつかりに乗って見上げた
新幹線の行き止まりの高架・・・

東北盛岡以北に新幹線が来る事は今世紀中は無いと言われ続けて早や云十年ようやく北海道にまで新幹線で行ける時代が来ます
東北人にとって行き止まりの高架と言うのは銀河鉄道のプラットホームなどと言うロマンの象徴では無く、国鉄との闘争の歴史なのです|ω・`)

もっとも東北に銀河鉄道の方は有るんですが、乗りに来てもメーテルさんはもちろん目だけ光ってる車掌さんとかいませんのでご容赦下しあ( ・ω・) JR廃止後の代替三セクですがね!
コメントへの返答
2015年6月3日 18:02
ワタクシは青函連絡船世代です(^_^;)

確かに、新幹線が津軽海峡を渡るのは、感慨深いものがありますね〜。

でも、三島のはなんでこの形になったのかなと。土地がないわけじゃないみたいですし……

ああ、宮沢賢治ですもんね〜。
2015年6月4日 13:43
こんにちは。

自分もよく通過します(今日ももうすぐ通過します)が思い浮かべたのは宮崎のリニアの廃線の終点でした。

ラフェスタのフォトギャラリー
廃線巡りの旅in宮崎<リニアモーターカー編
をご覧下さーい。\(^_^)
コメントへの返答
2015年6月4日 21:10
宮崎リニア実験線のフォトギャラ、拝見しました。
まさに「行き止まり」って感じですね!



プロフィール

「@#焼鳥 朝からフルスペック(^_^;)」
何シテル?   08/16 07:46
戯雅は「ぎが」と読んでください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GW 宇和島~カルスト~善通寺~東予港 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 12:30:42
アームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 14:07:10
[スズキ クロスビー]KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 22:43:09

愛車一覧

スズキ クロスビー 紅蓮弐號 (スズキ クロスビー)
2020年3月1日納車。 生活環境の変化に合わせて、プレマシーからダウンサイジングしまし ...
マツダ プレマシー 蒼天號 (マツダ プレマシー)
2007年10月5日~2020年3月1日 オーロラブルーマイカの20Zです。 12年余り ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
1998年11月~2007年10月 総走行距離39580km クラシックレッドのV-RX ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
1990年10月~1998年11月 総走行距離80697km セダンの2000セレーブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation