• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月18日

水もれ甲介

水もれ甲介
家も25年を超えると何かとトラブルが多く、とくに水回りの劣化が次々と起こります。先日はトイレの水が止まらなくなってタンクのフロートバルブを交換したばかり。
で、今度は台所。
数年前から流しの下のホースが破れて、とりあえずアサヒペンのパワーテープで補修してごまかしごまかし使っていたのですが、とうとうテープでは水漏れが止まらなくなってしまいました。で、これはさすがに水道工事の会社の出番かと諦めかけたのですが、ダメもとで「流し ホース」でググったら、ちゃんと売ってるもんですね。ただ、取り寄せている時間の余裕はないので、まずはホームセンターへ。困ったときの「ケーヨーD2」。
流しから外した実物(汚いけど)をポリ袋に入れて持参、現物と照合した結果、「カクダイ」の流し台用ホース(ねじ込み式)50の4545-1(末尾の1というのは長さで1mのこと)が合いそうです。長さは70㎝あれば足りるのですが、4545-0.7はD2に在庫していなかったので。また、50というのは寸法のmmではないようで、これは「取付ネジG2(外径約60mm)に取り付け可能」という規格らしい。921円(通販でもう少し安いところもありました)。
帰ってさっそく施工開始。すでに古いホースは外したので取り付けるだけ――と思ったのですが、ちょっと苦戦。新しいホースの余分なところをカッターで切りおとして長さを調整、古いホースから外した排水プレートとクリーンパッキンを取り付け、排水トラップ(流し下の青いパーツ)にねじ込みます。ところが、水を流すと雫がホースの外側に漏れてくる。ちゃんとシールテープ(これは我が家に常備。便座交換にも使いました)も巻いたのに。泣きそう。


落ち着いて、ホースナットを最初からねじ込んでいき、時々水を出して漏れを確認します。結果、ものすごくきつく締めないと水が漏る。
ワタクシ、座右の銘と言いますか、こういう作業をするときに自分に言い聞かせている言葉があります。「過ぎたるは及ばざるがごとし」。何でもやりすぎると失敗する。以前、プレマシーにボンネットダンパーを取り付けるときも、ネジ(ボルト)を締めすぎてねじ切った苦い思い出があります。今回も、ホースナットを締めすぎて排水トラップを破損してしまったら、それこそDIYではどうにもならなくなってしまいます。しかし、何とか破壊せずに水漏れがないところまで締め付けることができました。これ、かなり締め付けたので、次に外さなければいけないときにまた苦労しそう(その前にお迎えが来るか)。


作業を素手でやったので手のひらに細かい傷がついたらしく、消毒用アルコールが沁みます(>_<)
ブログ一覧 | トラブル | 日記
Posted at 2021/08/18 13:33:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

退院しました♪
FLAT4さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

21世紀美術館
THE TALLさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

みんカラ定期便
R_35さん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

この記事へのコメント

2021年8月18日 14:04
えと…
つまり、戯雅先輩の頭がアフロになって
甲高い声でしゃべるようになったということでよろしいのでしょうかw
コメントへの返答
2021年8月18日 15:02
「やだな~そういうことじゃないのよ。つまりだな、あ~もういい!」
つい先日まで「パパと呼ばないで」、先週からは「雑居時代」をCSのチャンネルNECOで放送してます💛
たぶん、次が「水もれ甲介」かな。

プロフィール

「おはようございます。晴れ@横浜南部。8月も下旬に入ったのに夏が衰えないね~(-_-)」
何シテル?   08/21 05:58
戯雅は「ぎが」と読んでください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GW 宇和島~カルスト~善通寺~東予港 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 12:30:42
アームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 14:07:10
[スズキ クロスビー]KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 22:43:09

愛車一覧

スズキ クロスビー 紅蓮弐號 (スズキ クロスビー)
2020年3月1日納車。 生活環境の変化に合わせて、プレマシーからダウンサイジングしまし ...
マツダ プレマシー 蒼天號 (マツダ プレマシー)
2007年10月5日~2020年3月1日 オーロラブルーマイカの20Zです。 12年余り ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
1998年11月~2007年10月 総走行距離39580km クラシックレッドのV-RX ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
1990年10月~1998年11月 総走行距離80697km セダンの2000セレーブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation