• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戯雅のブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

週刊麺ヲタ 21号

週刊麺ヲタ 21号「麺食いは銃に弾を詰めるみたいなもんだ。麺ヲタは食べたくなくても食べなきゃいけない!」
……いや、ワタクシは食べたくて食べているんですよ、リュウさん……∠( ̄∧ ̄)


……それより、あなたが18歳というのはマヂッすか?


10/28の日曜日。
スーパーで買ってきた海老天と乾麺で天ぷらそばにしました。卵黄入り♪
野菜の準備をしなかったので、ねぎもほうれん草もなし……(^_^;)


月曜日はコスパの悪い居酒屋ランチ。

10/30火曜日は、仕事で東京スカイツリー周辺へ。
前回6月に行ったときには浅草の老舗蕎麦屋に行ったんですが、大外れでした。やはり看板にあぐらをかいているような店はだめです。
で、今回はちょっと調べた結果、押上の「朴仙」という蕎麦屋に行ってみることにしました。
非常に高密度で歯ごたえのあるピンとしたそば、醤油の輪郭がはっきりした辛口のツユ、芝海老がごろごろ入った大きなかき揚げ、トロトロのポタージュ系の蕎麦湯と、なかなか個性が強い。天ぷら用の塩も出るし。これで1000円はコスパもよいです。
ただ、せめてランチタイムくらいは禁煙にしてほしいところ。それが残念!

ちなみに、ワタクシがコツコツと続けている「何はなくとも天せいろ」という蕎麦屋探訪記があるんですが、この「朴仙」で300軒目となりました\(^o^)/


10/31水曜日。
汁物が欲しくて、職場の同僚と「品達」にある「きび 桃太郎外伝」へ。鶏白湯ラーメンに味玉。最近はこういう穏やかなスープが好みになりました。ぢぢぃだから?


11/1木曜日も同僚たちとランチ。五目焼きそばのセットです。
注文した後で「単品にすればよかった」と思うんですが、50円で半チャーハン・スープ、デザートが付くと、ついついセットって言っちゃうんですよね~(^_^;)


で、3日連続でちょっと高コストでしたんで、金曜日は「すき家」の牛丼……

そして11/2土曜日。
昨夜は鴨鍋だったものですから、その汁を残しておいて鴨ざるそばにしました。肉やねぎもちゃんととっておきました。
鶏の水炊きのあとの雑炊もいいですが、鴨鍋の翌日のそばもなかなかいいもんです。いや、締めでもいいけど、昨夜はおなかいっぱいだったし、2食分にするってところがキモですから~(爆

実は晩ごはんにも付け合わせでパスタ。スパゲッティ・ボロネーゼが出ましたが……

てな感じで、今週は5日6食が麺類というリザルト。

涼しくなってきたから、そろそろ駅そばとかもありかな……(安いし~・爆)
Posted at 2012/11/03 22:26:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「おはようございます。晴れ@横浜南部。8月も下旬に入ったのに夏が衰えないね~(-_-)」
何シテル?   08/21 05:58
戯雅は「ぎが」と読んでください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/11 >>

    12 3
456789 10
11 121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

GW 宇和島~カルスト~善通寺~東予港 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 12:30:42
アームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 14:07:10
[スズキ クロスビー]KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 22:43:09

愛車一覧

スズキ クロスビー 紅蓮弐號 (スズキ クロスビー)
2020年3月1日納車。 生活環境の変化に合わせて、プレマシーからダウンサイジングしまし ...
マツダ プレマシー 蒼天號 (マツダ プレマシー)
2007年10月5日~2020年3月1日 オーロラブルーマイカの20Zです。 12年余り ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
1998年11月~2007年10月 総走行距離39580km クラシックレッドのV-RX ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
1990年10月~1998年11月 総走行距離80697km セダンの2000セレーブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation