• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戯雅のブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

鉄ヲタぢゃなくて

鉄ヲタぢゃなくて今日は、やたらと電車に乗っている時間が長い日でした。

というのも、朝から大宮で荷受けがあり、それから船橋で棚卸しチェックに行ったからです。

スタートとゴールは、もちろん横浜の自宅。

なんか、半分は移動時間だったような……(汗



今日乗った路線と所要時間。
(京急)上大岡~横浜 10分
(JR東日本 湘南新宿ライン)横浜~大宮 64分
(JR東日本 京浜東北線)大宮~南浦和 12分
(JR東日本 武蔵野線)南浦和~東松戸 33分
(北総線) 東松戸~小室 14分
(北総線) 小室~京成高砂 25分
(京成・都営浅草線・京急) 京成高砂~上大岡 74分
合計232分! 正味時間だけで3時間52分です。乗り継ぎの時間を入れたら、4時間半くらい……
徒歩とタクシー移動入れたらさらに30~40分……

実は、仕事している時間はけっこう短かったり……(^_^;)


はるか昔、開業間もない武蔵野線を通学に使っていた頃は、昼間の時間帯40分に1本でしたが、今は10分おきに運転されているんですねー(-_-)
時代を感じた1日でした。



あ、写真は小室駅から2km歩いて行った蕎麦屋「あや竹」の天せいろそば二段重ねです(=^▽^=)
本日唯一のお楽しみ……
Posted at 2009/09/30 21:33:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年09月28日 イイね!

かっちょえ~~~~!!!

かっちょえ~~~~!!!これは……血沸き肉躍りますなぁ(=^▽^=)


こちらの記事に掲載されていた写真ですが、もろにストライクです(^^)


プレをこんな風に変身させたいけど、ちょっとハードル高いですねー(汗
Posted at 2009/09/28 21:33:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2009年09月27日 イイね!

娘と買い物に出かけた昼は……

娘と買い物に出かけた昼は……今日は娘(海)がユニクロでカーディガンを買いたいというので、ぷらぷらと散歩がてら出かけてきました。

ちょうど昼過ぎだったので、まずは腹ごしらえ。
連休には定休日で食べられなかったG麺7にリベンジです。
味玉入りの醤油らーめん。
豚と鶏のダブルチャーシュー入り!

とろりと半熟の味玉は、ここでは外せません(^O^)



おなかがいっぱいになったところで、ユニクロに行き、さらにライトオン、PLAZA(旧ソニプラ)、スポーツオーソリティ、ダイソー、ヨーカ堂などを回って3時間ほどで帰宅。


けっこう暑かったんで、疲れました(*´Д`)=з
Posted at 2009/09/27 16:22:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月24日 イイね!

久しぶりに品川に出勤した昼は…

久しぶりに品川に出勤した昼は…新馬場の品壱家で濃厚豚骨ラーメン( ̄∀ ̄)


また、塩分過多になってます(^_^;)
Posted at 2009/09/24 14:57:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | | モブログ
2009年09月23日 イイね!

デジタル化とピザの関係

デジタル化とピザの関係今日の晩御飯は、妻が出かけているのと、外に行ったり作ったりする暇がないのでドミノピザ♪
期間限定メニューの、ご当地ウォーカーピザです。
25%オフのクーポンが届いたので、ネット注文の5%オフと合わせて3割引きならいいかなと……

4種類ある中から、名古屋コーチンと福岡地鶏のピザでハーフ&ハーフにしました(^O^)

なかなかおいしいです。



で、なんで時間がないかというと、本日から我が家のテレビ視聴環境がデジタル化したからです。
地デジもそうなんですけど、うちはケーブルテレビに加入していて、そこが今月いっぱいでアナログ契約を打ち切るということに……。
今日、今までのアナログホームターミナルから、デジタルのセットトップボックス(STB)に交換となりました。

これだけならば、時間のかかることでもないのですが、デジタル化に伴い、今まで使っていたHDD&DVDレコーダーではダビング10にも対応してないし、いろいろと不都合が出たんで新しく対応レコーダーも導入しました。
東芝のRD-S304K。
どっちかというと、こちらの設定に手間がかかるわけです。
初期設定からネット接続、そして今までのレコーダーでやっていた予約録画の再設定などなど……
もちろん、新しいSTBのほうにも予約をやり直し。

なんだかんだで午後いっぱいはこれでつぶれてしまいました。

多チャンネル化と引き換えに、いろいろ不便になったこととかもあって、新環境を今までのように使いこなすには、もうしばらく時間がかかりそうです(^_^;)
Posted at 2009/09/23 20:42:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「@クローバー7 お~!花電車懐かしいです。小学生のころ住んでいた函館では、夏の港祭りのときに市電が花電車を走らせていました。路面電車がある街っていいですよね!」
何シテル?   11/01 19:47
戯雅は「ぎが」と読んでください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

  123 4 5
67 8910 11 12
13141516 17 18 19
20 21 22 23 242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

GW 宇和島~カルスト~善通寺~東予港 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 12:30:42
アームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 14:07:10
[スズキ クロスビー]KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 22:43:09

愛車一覧

スズキ クロスビー 紅蓮弐號 (スズキ クロスビー)
2020年3月1日納車。 生活環境の変化に合わせて、プレマシーからダウンサイジングしまし ...
マツダ プレマシー 蒼天號 (マツダ プレマシー)
2007年10月5日~2020年3月1日 オーロラブルーマイカの20Zです。 12年余り ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
1998年11月~2007年10月 総走行距離39580km クラシックレッドのV-RX ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
1990年10月~1998年11月 総走行距離80697km セダンの2000セレーブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation