• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戯雅のブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

まだ桜が終わったとは言わせんぞ!

まだ桜が終わったとは言わせんぞ!今朝は、平日並みに5時半起き……
運転手の仕事が終わって9時過ぎに帰宅して、やっと昨日のオフレポに着手しました。
アップしたのは12時近く。今日は一人だし、蕎麦屋にでも行くかと……

自分でそばサイトをやっているにもかかわらず、戸部の蕎麦屋の定休日が日曜だということを忘れて無駄足。
なので、日ノ出町の「坂の上のそば屋 司」に行きました。

先日行ったときに気になっていた桜海老のかき揚げ。さくらそば(桜海老を練り込んだ変わりそば)とのセットで注文しました(1500円)。さくらそばは、ちょっと短くて好みとは違いますが。かき揚げも、静岡で食べる桜海老たっぷりのを知っていると、イマイチかな。

食後は、大岡川に沿って上大岡までウォーキングです。行きは、すでにお昼でお腹すいていたので京急だった……

この時期、大岡川にはこいのぼりが飾られています。

↑バックの海老茶色の建物がじゃまだ。せっかくの京急の赤が目立たんではないか。

しかし、昨日と同様に23℃くらいまで気温も上がり、歩くだけでもけっこう暑い……
そして、日ノ出町~自宅は、7kmを超えるんで、体調によっては辛かったり……
今日はいつものウォーキングよりも疲れました(*´Д`)=з
Posted at 2012/04/29 20:42:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年04月29日 イイね!

神奈川(プチ)オフ会場は暑かった!

神奈川(プチ)オフ会場は暑かった!昨日は、2週連続の神奈川聖地(プチ)オフ。
先週パスしたワタクシ的には今年初聖地でした。
先週は「寒くて撤収」という話でしたが、昨日はたった1週間後とは思えないくらい気温が上がり、夏日一歩手前の初夏の陽気。屋上Pは、カナ~リ暑く感じました。

GWの初日、そんな紫外線天国に集まったのは、延べ18台。
「神奈川では20台集まらなければ【オフ会】とは呼ばない」という「赤輩法」の定めにより、プチオフとなりました(爆

プチオフの序盤には、BARU厨房の唐揚げ試食会も♪
モモの唐揚げもうまかったけど、スパイシーで甘辛いタレに漬け込んだ手羽は、そこらへんの総菜店を軽く凌駕した味わい。
謹んで「世界のバルちゃん」の屋号を進呈いたします(^_^)

では、久しぶりのコラージュ名簿です。例によって撮影順。


cab4473さん、赤い先輩@うらりんさん、tamariさん
じんざんさん、ヴァイ@(旧ぐれいと~)さん、BARUさん
ととーととさん、よっCぃ~さん、かちっちさん
monokuroさん、Hihi-chiさん、t.k_2010さん
Sim-Peiさん、チーすけジャパンさん、にーやんさん
kano-BOSSさん、が~さん?さん、そしてワタクシ戯雅。
プレマシー14台、ラフェスタ・ハイウェイスター1台、ビアンテ1台、BMW320i1台、ヴォクシー1台――の18台(あってるよね?)

そういえば、ご本人かと思ったら、やはり???


いつもお昼は「西海」のラーメンですが、昨日は暑さで冷たいうどんにひよってしまいました……


ちょっと早退して、バイト帰りの娘を拾って帰宅したら……
「すごい日焼け、真っ赤じゃない」と驚かれ……
いちおう首筋にはニベアのSPF25を塗って行ったんですが、塗らなかった腕には時計の跡がくっきり、顔は酔っ払いみたいでした(^_^;)


これから暑くなったり梅雨に入ったりしますが、「神奈川オフ」認定を目指して盛り上げていきましょうね~♪
遊んでいただいた皆さん、ありがとうございました!
Posted at 2012/04/29 11:25:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2012年04月27日 イイね!

ケーブルTVの工事が入ったので半休にした昼は……

ケーブルTVの工事が入ったので半休にした昼は……タイトルの通り、契約しているCATVのSTB(セット・トップ・ボックス)を、ただのチューナーからレコーダー内蔵タイプに切り替える工事が午後にあり、立会いのために午後は半休でした。

上大岡には13:40着。急いで向かった先は……
「G麺7」!
だって、昼の営業時間は14時までなんですもの~!
そんな時間で、しかも雨が降っているのに、お店はほぼ満席。
さすがに東京駅の六厘舎みたいな行列はありませんでしたが……

たいていは正油らーめんを頼むワタクシですが、今日は塩らーめん。もちろん味玉入り♪

あ~、スープがうまいわぁ。今日は気温も低いからいっそう沁みますね。

ラーメンを食べ終わったところでツレから電話。工事の人が来ちゃったらしいです。約束よりも1時間早いし(~_~;)

まぁ、店から家までは5分くらいなんでいいですけどね……

工事のほうは、STBの入れ替えに加えて双方向通信の宅内工事もあり、なんだかんだで完了確認のサインをするまで1時間半くらい?
STBは、基本、パナソニックのBDディーガのチューナーをCATV(JCN)用に入れ替えたもの。
これでCS系の番組も「外部入力」にしないで録画できます。
しかも、今まで東芝チームだった我が家には、これが初めてのブルーレイ対応レコーダーです(=^▽^=)



っても、BDソフトもなければ、録画用BDメディアもないんですけど(爆
Posted at 2012/04/27 16:28:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年04月26日 イイね!

009!

009!故・石ノ森章太郎の「サイボーグ009」が神山健治監督、productionI.G.制作の「009 RE:CYBORG」という名のオリジナル作品として秋に公開されるそうです。

石森作品のリメイクとしては、大友克洋の「幻魔大戦」(平井和正原作)がありますが、今回の009はよりオリジナル性の強い印象です。

絵柄が原作とかなり違うのは幻魔大戦も同様。

地元・上大岡のTOHOシネマズでも上映されるそうなので、観にいこうと思います。

10月27日かぁ……それまで生きてるといいな(^_^;)

003――フランソワーズ・アルヌール。美しい……

002――ジェット・リンク。かっこいいキャラですな。


しかし、やはりこの人でしょう!
004――アルベルト・ハインリヒ。渋いよねぇ!



ワタクシとしては、何年か前に深夜アニメでやった「009ノ1」も好きです(^^)
関連情報URL : http://009.ph9.jp/
Posted at 2012/04/26 21:12:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | エンタメ | 日記
2012年04月23日 イイね!

異変

異変今日のお昼は「すき家」の牛丼弁当。雨だし……
中盛+玉子は基本です。

しかし、蓋を開けて吃驚!
中盛なのに下のご飯が見えてる(°□°;)


吉野家の並かよ……


すき家品川東店、もうダメかも(-_-;)
Posted at 2012/04/23 12:39:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「おはようございます。曇り@横浜南部。今日の予定がひっくり返ってしまった……」
何シテル?   08/13 06:00
戯雅は「ぎが」と読んでください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/4 >>

12 345 6 7
89 1011 1213 14
15161718 1920 21
22 232425 26 2728
2930     

リンク・クリップ

GW 宇和島~カルスト~善通寺~東予港 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 12:30:42
アームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 14:07:10
[スズキ クロスビー]KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 22:43:09

愛車一覧

スズキ クロスビー 紅蓮弐號 (スズキ クロスビー)
2020年3月1日納車。 生活環境の変化に合わせて、プレマシーからダウンサイジングしまし ...
マツダ プレマシー 蒼天號 (マツダ プレマシー)
2007年10月5日~2020年3月1日 オーロラブルーマイカの20Zです。 12年余り ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
1998年11月~2007年10月 総走行距離39580km クラシックレッドのV-RX ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
1990年10月~1998年11月 総走行距離80697km セダンの2000セレーブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation